goo blog サービス終了のお知らせ 

裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

話題の政治屋さん とうとう....

2016年06月15日 | 日記

しかし ひどい話ですね こんな政治屋が居るとは.... 首都の知事さんは、政治資金などを巡る一連の問題で、都議会が不信任決議案を全会一致で可決することが確実と成った時点で、とうとう、みずから辞職すると言う 遅すぎるよね 散々誤魔化し続けてその間余計に我が身の恥の傷口を広げることに...ただ この人 よく見れば見る程悪人に見えてくるのが不思議だ 又無駄な時間と無駄な税金を使い倒す 一体この方達は本当に何を考えているのか首をかしげる チマチマした事をし人生の裏ではたいがい酷い人間の様ですね それにしても3人続けて任期途中で辞職するなんて恥ですよ 都民の皆さん 今度は真剣に選んで下さいよ ちゃんとした知事を こんな政治屋を罰したいところですが、...国民だと相当な罰を受けるのでしょうがね こんな腐りきった人間の為に無駄遣いをしないと行けないなんて 腹立ちますよね ドッサリ資産を持っているのですからせめて選挙に掛かる費用位は出させたいですね もっと大事なところに使わないと行けないのに なんで罪にならないのか

序でにこんな記事もあります。 「東京都によると、21日付で辞職する舛添要一知事には在任期間2年4カ月分の退職金として約2200万円が1カ月以内に支払われる。返納を望んでも、公選法が公職者らに禁じる「選挙区内での寄付」に当たる可能性があり、難しいという。」 どう思います? 政治屋達にとても優しいしばりですよね 馬鹿にしすぎでは...都民を


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする