鈴木やすひろ

村民の声を村政に活かします!!

愛知県町村議長会行政視察

2012年11月14日 | 日記

 11月13,14日と九州は、福岡県粕屋町と大木町に愛知県の町村議長16名で視察に行ってきました。

粕屋町は議会基本条例を制定して、どう変わったのかを中心に各議長さんが質問をし、「反問権」 「議員行政報告会」について学んできました。

大木町は、ごみ問題を町ぐるみで取り組んでいて、特に可燃ごみを徹底的に分別をし、生ごみは、上の資料のように「循環」の輪が出来ていて、

発酵の過程で出るガスで電力も賄っていました。この取り組みで ゴミの処理費が、2億3千万円から2億円と約3千万円削減されました。

 同じ事が出来ないかと、私が要望し飛島のエコステーションで食用油の回収を始めて数年がたっているのですが、未だバイオディーゼル燃料を作るまでに到達していないのが残念で、

現実に取り組みをしている自治体があるのを目の当たりにして、飛島にも「環」が出来ないのか、そのためにはどうすればいいか、もう一度取り組みたいと気持ちを新たに研修を終えました。

( 「環」とは、菜種を作り 食用油を取り その使用済み油でバイオディーゼル燃料で農地を耕し 食糧を作る とつながる「もの」と私は理解します。 )

 


飛島村総合計画審議会

2012年11月02日 | 議会報告

 1、定住できる村作り   2、子どもを産み育てたくなる村作り  3、安心して生活、事業が出来る村作り

 の三っの基本を柱とした計画の中で、なぜ将来人口目標を5000人にするのか、そして計画策定のために、

多様化する住民意向をどう反映し、若い世代や村外通勤者など幅広い住民参加の検討を行なっていくのか、

村内関係者で最終討議がされ、第4次飛島村総合計画(基本構想)案がまとめられ、愛知教育大教授[会長]

により答申がされました。

また、名古屋港管理組合の企画調整室課長が、平成30年に向けて、組合が名古屋港全体の在り方を考える

総合計画の中で、飛島村 弥富地区は重要な貿易、産業拠点の背後地であるとの説明がなされ、飛島においても

計画に協力の要請があり、私もちょうどいい機会なので、課長に飛島沖にある、ポートアイランドの帰属地と、島

に是非302号線から橋を架け、ポートアイランドに工業団地と物流拠点の整備をするよう要望を、お願いしました。

    (ポートアイランドは現在所属未定地で、私は使い方次第で無限の可能性がある、世界に誇る港湾基地になると考えます。)