信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

長野県町村会役員会&生坂ダム湖上空からの風景

2021年05月10日 | 生坂村の風景
 10日(月)は朝から快晴で日差しが届きましたが、昼過ぎ以降は雲が覆ってきてニワカ雨が降り寒い体感になりました。

 午後0時50分からの長野県町村会5月役員会は、昨年度当番でした当村が新型コロナウイルス感染症の影響で中止になったため、一年越しに当村にお越しいただき開催されました。

 羽田会長さんの挨拶の後、協議事項として、臨時総会においての日程、役割分担、役員の推薦、決議の提出事項、長野県市町村職員互助会役員の推薦、6月役員会の日程等について説明を受け協議しました。

 報告事項としては、令和3年度県内6団体による県関係国会議員及び国への提案・要望、政務調査部会の所属指定、新型コロナウイルス感染症に対する本会の対応等、知事と市長会・町村会との意見交換会及び第21回「県と市町村との協議の場」の協議事項等について説明を受けました。




 役員会終了後は、現地視察の当番村として、私が歓迎の挨拶をさせていただき、藤澤総務課長から今年度の重点事業、子育て支援事業、福祉の村づくり事業、いくさか大好き隊員の活動内容、移住・定住対策、絆づくり支援金等の生坂村の概要を説明してもらいました。


 その後村内視察として、最初に道の駅「いくさかの郷」において、中山振興課長から直売所、かあさん家等の施設規模、整備内容、運営内容等について説明してもらいました。








 次ぎに、県営中山間総合整備事業でぶどう畑に圃場整備をしていただきました大日向区南平地区に行き、松本地域振興局 農地整備課 松本課長さんから、事業内容等について、生坂村農業公社 岩間理事長に新規就農研修制度等について説明していただき、新規就農者の花房君から就農の状況等について話してもらいました。










 次ぎに、昨年12月13日に開通した大町麻績インター千曲線山清路バイパスに行き、松本建設事務所整備課 野々口課長さん、細野課長補佐さん達から、当バイパスの事業概要、全体計画、主な構造物並びに、山清路大橋の橋梁の形式、施工状況等の説明をしていただきました。










 最後は、国道19号山清路防災工事1号トンネルの工事現場に行き、国土交通省 関東地方整備局 長野国道事務所 工事課 中山建設監督官さんと株式会社安藤・間 現場代理人 鈴木さんから、国道19号の現状と課題、整備内容、整備効果、工事内容、地質概要、トンネル掘削方法と使用機械等の説明をしていただいた後、掘削したトンネル内を視察させていただきました。









 大変お忙しい中、長野県町村会の役員の皆さんと事務局の皆さんには、遠路生坂村までお越しいただき、役員会及び村内視察をありがとうございました。また、本日視察対応をしてくださいました国・県・村の関係者の皆さんにも御礼を申し上げます。


▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、放射冷却で青空が綺麗でしたので、生坂ダム湖の水色とのコラボの風景を撮影しました。


生坂ダム湖上空からの風景



 今日生坂村では、保育園・小学校で耳鼻科健診、小学校で北部教育会総集会・貯金日、やまなみ荘で村内無料入浴日、少年少女サッカー教室などが行われました。