信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

平成29年師走の生坂村の朝の風景

2017年12月31日 | 生坂村の風景
 今日は大晦日、今月の朝に撮影した風景をブログにアップしました。15日に点灯した「やまなみリバーサイド・イルミネーション」の写真が一枚あります。12月のブログは、ブックスタート、12月定例議会、今年一年間を振り返り撮影した生坂村の朝の風景、北海道標津町直送の海鮮丼フェア第11弾、消防車両配置式・消防詰所引渡式、年末警戒巡視激励などをアップしました。


△ 12月3日(日) 池沢口から撮影し、揚水場が何かの入口に見えた生坂ダム湖の風景です。


△ 12月10日(日) ウッスラと雪が積もり、北アルプスが綺麗だった万平集落上空からの風景です。


△ 12月17日(日) 下生坂上空から圃場整備がほぼ終了した大日向方面の風景です。


△ 12月19日(火)  名勝の地「山清路」が冬の佇まいを醸し出している風景です。


△ 12月21日(木) 厳しい冷え込みで水霧が立ち込めていた生坂ダム湖の風景です。


△ 12月23日(土) 草尾上空からスカイスポーツ公園方面を望んだ風景です。


△ 12月29日(金) 放射冷却でスカイスポーツ公園上空から北アルプスが綺麗に見えた
風景です。

▽ 12月1日(金)から31日(日)までの風景写真をデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/c0d5cd93a08d34bd7d52793372da3bb9/?viewerMode=fullWindow

▽ 今朝は雲っていましたが北アルプスが少し見えた下生野上空からの風景です。





 今年も残り僅かとなりました。皆さんには、私の毎朝の投稿にお付き合いくださりありがとうございました。今月師走の朝に撮影し、私のFacebookに投稿した写真をブログにアップしました。来年もよろしくお願いいたします。皆さん、良いお年をお迎えください!

平成29年師走の生坂村の朝の風景

2017年12月30日 | 生坂村の風景
 今日は大晦日の一日前ですが、今日まで私のFacebookに投稿していない今月の朝撮影した風景をブログにアップしました。


△ 12月2日(土) 山清路の上空から宇留賀区方面を撮影した風景です。


△ 12月9日(土) 小舟集落上空から撮影した雪景色の風景です。


△ 12月16日(土) 宇留賀の上空から撮影した当区の風景です。


△ 12月22日(金) 厳しい冷え込みで水蒸気が立ち上がっていた犀川ダム湖の風景です。


△ 12月27日(水)  景勝の地「山清路」に雪が降っていた風景です。

▽ 12月1日(金)から30日(土)までの風景写真をデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/7f04e113a00c34fce1317bb710c17baf/?viewerMode=fullWindow

▽ 今日私は恒例の年取りの準備として、息子と一緒に松飾り2箇所と洗車5台などを済ませました。




▽ 今朝は天気が良かったので万平集落上空からドローンで撮影した風景です。







 今日生坂村では、やまなみ荘で今日から1月3日まで「竹炭湯」・仕事納め式などが行われました。

平成29年霜月の生坂村の朝の風景

2017年12月29日 | 生坂村の風景
 今年を振り返り、霜月の朝撮影した風景をブログにアップしました。11月は5回東京へ出張し、各種全国大会、県町村会等の要望がありましたので、前日、前々日に撮影した風景がありますが、錦織りなす風景から晩秋の佇まいまで、生坂村の朝の風景写真です。
 今月のブログは、相模女子大学「相生祭」、商工感謝祭、大城・京ヶ倉秋のトレッキングツアー、長野県町村会の理事としての会議・要望活動等の模様、子ども議会、全国治水砂防促進大会、全国町村長大会等をアップしてありました。


△ 11月3日(金) 万平集落の上空から撮影した錦織りなす風景です。


△ 11月8日(水) 県の天然記念物「乳房イチョウ」を初めて上空から撮影した写真です。


△ 11月13日(月) 景勝の地「山清路」の紅葉が眩しい風光明媚な風景です。


△ 11月19日(日) 朝日が差してきた下生野上空からの風景です。


△ 11月21日(火) 今シーズン初めての積雪で銀世界になった風景です。


△ 11月30日(木) 昭津区の向こうに北アルプスが眺望が素敵な写真です。

▽ 11月1日(水)から11月30日(木)までの朝の写真をデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/0d54833f814f3cb4fdb67b2762da3aaf/?viewerMode=fullWindow

▽ 今朝は天気が良く時間もあったのでスカイスポーツ公園上空から撮影した風景です。







平成29年 仕事納め式

2017年12月28日 | 生坂村の報告
 28日(木)午後4時45分から役場1階で、職員各位、いくさか大好き隊員の皆さんがほぼ全員集まって、仕事納め式を行いました。

▽ 式に先立ち、一年間生坂村を見守ってくださったダルマ様に、平穏な一年であったことなどに感謝の意味を込めて目入れをし、教育長の発声により一本で締めました。








▽ 私からは、無事に仕事納め式が行えたことは、「福祉の村づくり事業」「子育て支援事業」「産業振興事業」「地域活性化対策等事業」の4つの重点事業など例年の仕事に加え、合併60周年の記念事業が多くありましたが、各部署の皆さんがそれぞれの立場でしっかりと仕事をこなしていただき、各事業が推進しているからと御礼を申し上げました。また、「生坂村まち・ひと・しごと創生総総合戦略」に沿っての地方創生推進交付金などによる事業や県営中山間総合整備事業、高齢者生活福祉センター増築事業などの各種事業など、村民の皆さん、生坂村の活性化のために行っている取組等を労うとともに感謝を申し上げました。



平成29年神無月の生坂村の朝の風景

2017年12月28日 | 生坂村の風景
 今年を振り返り、神無月の朝撮影した風景ですが、出張・視察の時は、前日、前々日に撮影した風景があります。また、週末は天気が悪くイベントが予定通り開催できず残念でした10月の生坂村の風景をブログにアップしました。
 10月のブログは、いくさか敬老の日、日置神社秋季祭典、赤とんぼフェスティバル、小学校音楽会、村民ゴルフ大会等をアップしてありました。


△ 10月1日(日) 久しぶりに古坂区の上空から撮影した当区の風景です。


△ 10月3日(月) 初めてドローンで込地集落上空から撮影した風景です。


△ 10月7日(水) 早くもドウダンツツジが色付き始めた我が家の庭の風景です。


△ 10月20日(金) 草尾上空から上野ぶどう畑が色付き始めた風景です。


△ 10月24日(火) 台風21号が大雨を降らせた後の山清路の風景です。


△ 10月31日(火) 秋の深まりを感じる冷え込みで水霧が立ち込めた生坂ダム湖の風景です。

▽ 10月1日(日)から10月31日(火)までをデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/9c44c717a1cb16f57553f9332eda3bf9/?viewerMode=fullWindow

▽ 今朝は雪が積もらず薄日が差してきた生坂ダム上からの風景です。





 今日生坂村では、仕事納め式、保育園で仕事納め、庁舎内外大掃除などが行われました。

平成29年長月の生坂村の朝の風景

2017年12月27日 | 生坂村の風景
 今年を振り返り、私が出張以外でほぼ毎朝撮影しました9月の生坂村の風景をブログにアップしました。生坂村の田んぼの稲穂が黄金色に色づき収穫の秋を感じるなど、秋の訪れを思わせる風景が多かったです。
 9月のブログは、合併60周年記念式典、山清路巨峰まつり、2017信州いくさか料理コンテスト、議会との中央要望、保育園運動会、秋の農業体験ツアー、中学校かしわ祭等をアップしてありました。


△ 9月2日(土) 下生野上空から撮影した稲穂が黄金色になってきた風景です。


△ 9月9日(土) スカイスポーツ公園の上空から撮影した当公園の風景です。


△ 9月11日(月) 下生坂上空から撮影した稲刈りが始まった当地区の風景です。


△ 9月18日(月) 高津屋森林公園上空から撮影した当公園から北方面の風景です。


△ 9月23日(土) 上生坂区小舟集落の毎年綺麗に咲いている曼珠沙華の風景です。


△ 9月27日(水) 犀川河原から撮影した澄み切った犀川の流れの風景です。

▽ 9月1日(金)から30日(土)までの風景写真をデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/9e55ad5f818836b575927b3344d93bff/?viewerMode=fullWindow

▽ 朝の写真は、雪が少し降っていた山清路の雪景色です。





 その他生坂村では、小中学校で1/8迄冬期休業、健康管理センターでヘルスアップ、社協との打合せ、農業委員会、例月出納検査などが行われました。

社会就労センター竣工検査&生坂農業未来創りプロジェクト会議

2017年12月26日 | 生坂村の一日
 26日(火)午前11時から、草尾区に統合して開所します「生坂村社会就労センター」の竣工検査を行いました。この事業は、3箇所の施設には耐震性がなく老朽化が顕著でしたので、当村が建設しました草尾区の遊休施設の工場を改修し統合して、就労の場の確保、雇用創出等を目的に、地方創生拠点整備交付金を活用して実施しました。
 工期が厳しく年数が経過している建物の改修という中、設計会社さんと施工業者さんには年内に完成していただき感謝を申し上げます。

▽ 予算の範囲内で既存の使用できる部分は活用していただきましたが、予定外の造作があり大変だったということでした。でもとても綺麗に改修できていて、利用者の皆さんも気持ち良く働けると感じました。










 午後1時30分からの生坂農業未来創りプロジェクト会議は、村民会館講義室で開催しました。
 私から開会の挨拶をした後、地方創生推進交付金に申請予定の「道の駅を拠点とした地域活性化事業」について、「生坂村 道の駅グランドオープンに向けて」は、プロモーションの考え方、スケジュール、広報・制作物、新聞・ラジオ・テレビ・WEB・ロードサインなどの広告等々についてと「観光誘客展開の提案」について説明を受け協議をし、「道の駅」を村民が支える気持ちを醸成するような取組をすることなどの意見をいただき、申請に向けて担当部署で詰めることになりました。


 ITシステムの構築では、生坂農業未来創りプロジェクト会議、農林水産物生産者組合及びIT企業の三者で協議を行い、2次申請のシステム内容、生産履歴情報の管理等の説明を受け、申請にはもっと「道の駅」の集客や農産物の集出荷が取り組みやすい点等を考えていくべきなどの意見をいただき、さらに検討協議を進めることにしました。


 「道の駅」の名称については、40の応募があり、公平性を考えて、当会議の委員各位と生産者組合の役員各位に、気に入った名称3件を選んでいただき、選定数により上位5件に絞り、次回の当会議出席者の投票により決定することになりました。
 農業懇談会については、人・農地プランを見直すために、「地域農業の将来(人と農地の問題)に関する意向調査」の結果の説明を受け、それらも参考にして1月11日からの農業懇談会に臨むことになりました。

▽ 朝の写真は、年の瀬は関係なくノンビリと泳いでいた生坂ダム湖の水鳥達です。







 その他生坂村では、小中学校で二学期終業式、下生野A班の皆さんの元気塾、いくさか大好き隊員との懇談会などが行われました。

平成29年葉月の生坂村の朝の風景

2017年12月26日 | 報告
 今年を振り返り、ほぼ毎朝撮影しました8月の生坂村の風景をブログにアップしました。雨が多く犀川の水が濁っている日が多く撮影場所に悩みました。今月のブログは、かあさん家七夕まつり、193カラットのハウスブドウ出荷最盛期、合併60周年記念花火大会、たんぽぽなつまつり、B&G水泳大会等をアップしてありました。


△ 8月2日(水) 犀川の河原から撮影しました牛沢集落の風景です。


△ 8月5日(土) 犀川ダム湖上空から撮影しました日岐方面の風景です。


△ 8月11日(金) 犀川ダム湖に住み着いている白鳥2羽です。


△ 8月15日(火) 18年ぶりに復活の花火大会を開催しました、やまなみ荘上空からの風景です。


△ 8月22日(火) 大日向の揚水場から撮影しました昭津方面の風景です。


△ 8月31日(木) 犀川上空から撮影しましたやまなみ荘方面の風景です。

▽ 8月1日(火)から8月31日(木)までの朝の写真をデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/ff95a3b3900f1eb175b1fb27d2c03baf/?viewerMode=fullWindow

年末警戒の巡視激励

2017年12月25日 | 生坂村の一日
 25日(月)午後8時から、恒例の消防団年末警戒の巡視激励を行いました。私と小山消防団長と三好駐在さんで激励の言葉を述べながら、副団長、総務課長、本部団員と一緒に第二分団から、第三、第一分団と激励に廻りました。各分団は班長以上と当番団員が出動して対応していただきました。

▽ 第二分団の団員各位に私からは、仕事等で大変忙しい中の年末警戒の出動に対して感謝を申し上げ、「自らの地域は自らで守る」という郷土愛護の精神で、村民の皆さんが安全で安心して、良い新年を迎えられるために、しっかりと警戒していただきたいなどとお願いしました。


▽ 第三分団の分団長以下出動団員各位が、小山消防団長から、団員各位が当番制で助け合って警戒をしていただくことや、消防技術の向上等により防災の中核組織としての活動をお願いされ、団員各位にも健康に留意して良い年末年始を迎えられることを願うなどの激励の挨拶を聞いているところです。


▽ 第一分団の分団長以下出動団員各位に敬礼をし、三好駐在さんからの「消防団員各位の力によっての生坂村の火災、災害の対応の謝辞や防犯・火災予防の警戒に対して頑張ってください!」などの激励の挨拶を聞いているところです。




▽ 私から、「温かいものでも食べて、警戒を頑張ってください!」とお願いし、激励金をそれぞれの分団長にお渡ししました。


 30日(土)まで巡回を8時30分頃と11時頃にスタートして、各分団の担当地区を巡回していただきます。年の瀬で大変忙しいところですが、徹底した年末警戒をよろしくお願いいたします。
 大変寒い中、巡視激励された消防団本部及び関係各位と対応された消防団員各位に感謝を申し上げます。

平成29年文月の生坂村の朝の風景

2017年12月25日 | 生坂村の風景
 今年を振り返り、今年度で9年目になります「地域ぐるみでむらじゅう花ざかり事業」の各区の花畑(花壇)を、初めてドローンで撮影した写真を中心に文月の風景をブログにアップしました。
 7月のブログは、地域ぐるみで村じゅう花ざかり事業の10区の花畑(花壇)の風景、松本消防協会ポンプ操法・ラッパ吹奏大会、東筑摩郡村長会視察研修、夏の農業体験ツアーなどをアップしてありました。


△ 7月4日(火) 小立野区の花畑の撮影から始まりました。


△ 7月7日(金) 銅賞に輝いた草尾区の花畑の風景です。


△ 7月11日(火) 銀賞に輝いた宇留賀区の花畑の風景です。


△ 7月13日(木) 見事金賞に輝いた上生坂区の花畑の風景です。


△ 7月19日(火) コンテストに参加しなくても、綺麗に咲いていた大日向区北平の花畑の風景です。


△ 7月29日(土) 修理から帰って来たドローンで撮影した小舟上空からの風景です。

▽ 7月1日(土)から31日(月)までの風景写真をデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/4b14c97b80883cfdedd1f9b3b8c13ba9/?viewerMode=fullWindow