goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

鼻が荒ぶらない春…15分瞑想のおかげか?

2025年04月16日 | 健康
【花粉症じゃないけど春は鼻水地獄になりやすい】

いつ発症しても不思議じゃないよねーと覚悟はしているのですが、花粉症にならずに今日まで来てます。

とはいえホコリ(ハウスダスト)にはアレルギー出るし、鼻が弱いから風邪からのアレルギー併発しやすいタイプ。

だから私には春=鼻水地獄になりやすい季節!

…でございます。

春は鬼門。

【でも、今は平和】

なんだけど…今のところ今年は何も起らず、まあ普通に過ごせています。

2020年に始まった新コロ怖いのせいで(まだ終わってないんだから恐ろしい)マスク・手洗い・うがいを欠かさないせい?

でも鼻水ズルズルの時もあったしなあ。

なぜだ。

と考えたら、

「就寝前の簡易瞑想で自律神経が整ってるから、とか?」

これかなと。

そのまんまで、就寝前の15分簡易瞑想してから眠っているのです。

本当に簡易です。

ただ座って、イヤホンつけて、好きな音楽を15分聞く。

呼吸はあまり気にせずに、とにかく音楽に集中してリラーックス

ラスト3分くらいはだいたいガクンガクンにゆるまっています。

足の裏がぽっかぽか(笑)。

(触って確認すると、足の指と指の間が一番温かい感じだった)

あきらかに寝つきが良くなりました。

睡眠の質も悪くないかも。

ずっと続けてます。

もしかしてこれか?

これで自律神経なるものが整っているのか?

だから体が過剰反応せず回復しているのか??

という予想です。

音楽は好きなゲームのBGM。

歌詞が入っているとついつい頭で追っかけてしまうので私は歌無し派です。

気になった人は今夜ぜひお試しください

ヒーリングミュージックや瞑想BGMでも良いかも。






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。

※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。

※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!

※モテ服関連記事・まとめ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 指輪、身代わり消失? | トップ | 肌色タイツから色々考えた。 »
最新の画像もっと見る

健康」カテゴリの最新記事