goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

つれづれ日記・2025.4.18.

2025年04月18日 | 日記
【2ndブログ作ってみたけど】

アメブロさんで2ndブログを作成してみました。
  ↓
※鳥まり、参る!2nd(Ameba)

とにかく私メカ音痴でして…。

14年お世話になったこちらのgooblogさんがサービス終了→消滅すると聞いて、感謝と悲しみが溢れてまあ…。

本当に泣いちゃったよ(笑)。

「穏やかに死ぬ時ってこんな感じなのかな…」

と思いました。

目を閉じれば思い出す、在りし日々…積年の想いが満ちる…。

けっこうロマンチックだと思うけど

「バーッカwww」

「馬鹿みたーい!」

とゲラゲラ笑われました。

えええ…

【少なくとも6月まで待てと諭される】

というわけで、後継ブログ問題。

私より遥かに東洋の占いに詳しい友から、

「急いでワタワタ動かない方がいいよ。

 鳥まりは去年と今年の運勢が絶好調ではないし、毎年3・4・5月は弱いのわかってるじゃない。

 少なくとも6月までは今まで通りで進めた方がいいよ。

 新しいこととか行動とか、あんまり成果出ない時期だからもったいないもん」

とアドバイスをもらいました。

四柱推命と易(えき)かな?

四柱推命は経験の少ない若い人が占っても比較的OK、易は老成と悟りを両立して権力欲を無くした人じゃないと人のことは占えない…のだとか。

「こういう時期は勉強でしょー

とも。

うん、堅実、現実的、素晴らしい。

勉強はしてるけど…金にならない勉強ばっかりですわ

きちんとした人だったら、ちゃーんと仕事や投資に生かせてお金を作れる勉強するんだろうな…。

基礎英語の勉強は毎日してます。

テキスト薄いのは20周目くらい、分厚いのは2周目

「なんでも金金金金いうの良く無いよ?

 勉強って楽しいものなんだから、それだけで素晴らしいんだよ!」

と友は言う。

…セレブめ…お嬢様育ちめ…!(ド庶民の嫉妬)

そうそう、こんなことを教えてもらいました。

「鳥まりがよく似てるって言われる新垣結衣ちゃんと清原果耶ちゃん、不調好調の運勢バイオリズムほぼ同じなんだよ!」

…言われるのは嘘じゃないけど、特に前者は全然顔が違う…。

でも美女達と同じって言われて嬉しかったから書いちゃう!(笑)

(清原果耶さんは男女問わずよく言われる。

 新垣結衣さんは下ジーンズのシンプルファッションの時に脳内ド近眼の殿方からまあまあ言われる。

 彼らは顔など見ていないのだ…)

【久しぶりに写経しようかしら】

そんな、ありがたい友の話を聞いてたら…ふと

「久しぶりに写経しようかなー」

と思った。

ベーシックな般若心経を筆ペンで!(笑)。

その日の夜に

「なんかね、写経また今月来月中でやろうかなって思ったよ」

とメッセージを送ったら

「いいと思う!

 もし生霊やら念やら、あるいは過去のカルマが影響してたらきっとそれで取れるね

とレスもらいました。

…なるほど…そういうこともあるか。

スピリチュアル的浄化作業かもしれません。

人生で初めて写経したのは…京都か増上寺(港区御成門駅)で買った写経セットでした。

売ってるんですよ。

なぞり書きできるセットが。

今は手持ちの般若心経(もらいもの)をお手本に書いています。

増上寺ではこんなダウンロードサービスもやってるらしい。
  ↓
※おうちで写経(増上寺公式)

【最後にしれっとロイヤル話】

多分書くの初めてですが、私は徳川家ゆかりのところで

「なんか優しくしてもらえているな…」

と思うことが多い。

とても多い。

増上寺なんかは昔からお坊さん達が接客慣れしていてとても優しいので、私だけじゃないですけどね。

でも昔昔…祖父から

「○○(日本史にその名が轟く名刀)を友達の家で持たせてもらったんだよね、すごかったよ。

 綺麗だし、本当に人を斬りたいような気持ちになってしまう。

 妖刀ってあるんだと思ったよ」


と聞いたことがあった。

「あの日本刀って本当にあるのかな?」

と検索してみると…。

徳川家の所蔵で、昔は子孫のお屋敷で持っていたのを今は美術館で保管・展示されていると出てきた。

「…ってことは…。

 おじいちゃんの友達ってのが徳川さんの子孫だったってわけか…」

本当だったのか(笑)。

「○○くんの孫だから」

と御先祖ネットワークが作用しているのかもしれません。

祖父の特殊能力は

「人に好かれる」

で、特に良い家の子孫と、叩き上げの苦労人社長に欲がないところを可愛がられたという。

へえ…。





はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。

※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。

※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!

※モテ服関連記事・まとめ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肌色タイツから色々考えた。 | トップ | タケノコ茹でてくれる人は神... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事