goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋競馬 矢野義幸厩舎公式ブログ Be The Best

☆ご声援よろしくお願いいたします☆

ハクサンチカラ

2018-10-30 07:21:11 | 所属馬紹介
飼い葉桶にスリスリして一人時間を満喫しているのは、
2歳牡馬ハクサンチカラ(馬主:河崎五市様)






この写真を見ると一見静かな雰囲気ですが、
入厩早々、元気いっぱいなところを見せたそうです

父はパイロ、母父サンデーサイレンス


担当の野口さんに遊んでもらっています。





ひとりになると再び・・・


母はクラブ所属馬として多くの皆さんに成長・レースを見守られていたエレガントシチー(1998年生まれ)。
叔母に2005年の全日本2歳優駿の勝ち馬・グレイスティアラがいる血統です。

ハクサンチカラへのご声援よろしくお願いいたします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日船橋能力調教試験 動画

2018-10-29 09:56:25 | 所属馬紹介
10月23日に行われた能力調教試験の模様を、
船橋競馬場公式YouTubeでご覧いただけます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和開催3日目 結果

2018-10-25 11:11:39 | 所属馬紹介
浦和開催 3日目は最終レースでゾンネンブルーメ(馬主:(有)エッジ様)が4勝目をあげました。



繁田健一騎手を背に、9馬身差での圧勝でした




9Rではニシノグリヨン(馬主:西村亮二様)が佐藤友則騎手で5着でした。



埼玉新聞栄冠賞(SIII)に出走したヤマノファイト(馬主:山口明彦様)は2着。
初めての古馬との対決、3歳馬にとっては試練の58キロを背負っての
復帰戦となりました。





尻尾の先の方向には、いつも応援してくださっている方の横断幕


パドック動画


返し馬



本橋孝太騎手
「経験不足・・・なのだと思います。
馬の状態もめちゃめちゃ良かったので、力負けではないと信じたいですね。
番手とか、上手く行ったとは思ってたんですが・・。

(少し考えて)でも、逃げた泰斗さんはさすがですね。
さすがだなぁ・・・

一瞬、4コーナーで差が縮まった時にはかわせるかなと思ったんですが、
向こうがもうひと伸びしていたので・・・。

ひと夏越して、気の入り方も良くなって
精神的に大人になって走る方に気が向いた来ているのかなと思います」

レース1周目


レース後動画



浦和開催3日目のご声援ありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和競馬開催中です

2018-10-24 07:50:01 | 所属馬紹介
今週は浦和競馬が開催されています。

今日は3頭が出走

10Rにニシノグリヨン(馬主:西村亮二様)、

12Rにゾンネンブルーメ(馬主:(有)エッジ様)

メインの11R 埼玉新聞栄冠賞(SIII)には、
東京ダービー以来となる、ヤマノファイト(馬主:山口明彦様)が出走します。

先日のヤマノファイトの様子


本日もご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉記念(SIII) ミューチャリー優勝フォトレポート

2018-10-19 11:11:39 | 所属馬紹介
10月17日に行われた鎌倉記念(SIII)を写真で振り返りましょう。

パドック


前走からマイナス10キロの461キロ

「マイナス10キロは思った以上に減っていた。
5キロくらい増えてるかと思っていた」(矢野調教師)

レース後、「パドックはいつもより大人しかった」と言われたミューチャリー。
「ミューチャリーらしい」表情も見せていました。




こう見えて芦毛なのです。

尻尾が白いですね。


成長してどんどん白くなっていくのも楽しみです






返し馬


御神本訓史騎手
「2歳らしくない競馬センスがありますね。

初コースなど、この時期の2歳なので信用しきれていなかった自分が恥ずかしいです。
4コーナーで前の馬と並んだ時に
すごい手ごたえでした。
最後ははじけてくれました。
この馬の強さに脱帽です。

能力試験から乗っていますが、スピードがあることに加えて
前走のように長くいい脚も使えるし、
今回のように、瞬発力で弾ける脚も使える。
脚色に幅があるのがこの馬の良さだと思います」





動画



動画


レース直後、汗と砂・・・頑張りが伝わる姿です。




確定後、肩掛けを着けてもらいました。


動画


嬉しそうな矢野調教師









速報記事でお伝えした通り、
ミューチャリーは今後、馬体の回復を第一に考え、
その状態次第で全日本2歳優駿への出走を決める予定です。

昨日のレースは時計も優秀

「使い減りしないように大事に育てていきたいですね」(矢野調教師)

これからもミューチャリーへのご声援よろしくお願いいたします




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングニミッツ 勝利!

2018-10-18 20:23:43 | 所属馬紹介
先ほど行われた川崎11R 富士見オープンで、
キングニミッツ(馬主:(有)新生ファーム様)が石崎駿騎手を背に
人気に応えて勝利しました。

最後の直線で内から外に進路を変え、
そこからすごい追い込みでゴール手前で前を捕らえて優勝

キングニミッツと石崎駿騎手の気迫が伝わるレースでした

これからもキングニミッツへのご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉記念のヒトコマ

2018-10-18 11:34:15 | 所属馬紹介
鎌倉記念(SIII)の写真を整理しています。

たくさんあるので、まずはコチラのシーンを

確定前、待機中のミューチャリーの元を訪れた本橋孝太騎手。
鼻先を撫でていきました。
とっさのことに、シャッターが間に合いませんでしたが、
こういう素敵なシーンもあったという記録として載せておきますね。


口取り撮影でのミューチャリー。
向かって右が担当の森久保調教師補佐の手、
左が野口厩務員の手。
お二人の手の「力の入り具合」がミューチャリーの気性を表しているように思います。


矢野調教師はダーレー・ジャパン・スタリオン・コンプレックスでの種牡馬展示でパイロを見て、
その気性の激しさから
「どんな競走馬になるのか産駒を見てみたい」と思ったそう。
「うちの厩舎ではノーキディング(元所属馬 オーナーはミューチャリーと同じ石瀬丈太郎オーナー)がパイロ産駒の最初だったね。
パイロ産駒でも大人しい馬もいるけど、あの気性が子どもに出れば競走馬として面白いなと思っていた」

実は、ミューチャリーのお隣もパイロ産駒。
鼻先がちょこっと見えているのはハクサンチカラ(2歳 牡馬 母エレガントシチー 馬主:河崎五市様)です。

ハクサンチカラもパイロっ仔らしい武勇伝を持っています。
また後日お伝えしますね。

森久保調教師補佐
「ミューチャリーの良さは、普段はテンションが高いけど、競馬に行くと真面目に走るところです」


表彰式の後、応援してくださっている皆さんからの声援に笑顔の矢野調教師。

阪神タイガースの新監督が矢野燿大監督に決まったことから、
「阪神矢野監督来年頼むよ」という粋な声援に
「まかしといて(笑)」という楽しい会話も



レポートはまた後ほど・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉記念 速報

2018-10-17 23:59:21 | 所属馬紹介
先ほど行われた鎌倉記念で、ミューチャリー(馬主:石瀬丈太郎様)が優勝しました

取り急ぎ、口取り写真でご報告

ミューチャリーは将来を考えて、減ってしまった馬体の回復を第一に、
今後のレースは未定となっています。




鎌倉記念でのご声援ありがとうございました。

これからもミューチャリーへのご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロシージャー勝利しました!

2018-10-17 11:01:31 | 所属馬紹介
昨日、川崎12Rに出走したプロシージャー(馬主: 石瀬丈太郎様)が
繁田健一騎手で勝利しました

昨年12月にデビューして、これで3勝目

コツコツ走って頑張っています

今日は川崎3日目。
引き続きご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリッジシップ勝利!と、元所属馬の産駒勝利!

2018-10-16 09:33:56 | 所属馬紹介
今週は川崎競馬が開催されています。

初日は、8Rでブリッジシップ(馬主:豊島純様)が、山中悠希騎手を背に差し切り勝ち

3勝目をあげました

山中騎手は厩舎所属馬初騎乗だと記憶しています。

この夏、北海道で武者修行し、10月のハートビートナイターから
南関東に復帰しました。

この写真は、10月開催で撮影させてもらったもの



明日は2歳重賞鎌倉記念(SIII)が行われます。
矢野厩舎からはここまで2戦2勝のミューチャリー(馬主:石瀬丈太郎様)が御神本訓史騎手で出走します。

ある日のミューチャリー。


お隣に新しく入った2歳・ハクサンチカラ(馬主:河崎五市様)に注目していたら、
ミューチャリーが「こっちも見て!」というように、こんな風にお鼻を伸ばしていました。


さて、JRAのレース結果から嬉しいお知らせです。

10月14日、京都1R(ダート1200)で勝利したハクサンウェーブ(2歳 牡馬父プリサイスエンド)。
母は元所属馬のサウンドウェーブです
デビューから5戦目での勝利。

現役時代のサウンドウェーブ(2012年3月)


同じ日の新潟7R(ダート1200)では、ミスジョーカーの仔・コスモジョーカー(3歳 牡馬 父タイムパラドックス)が
11番人気で2勝目をあげました。
デビュー2戦目で勝利してから苦戦続きだったので、復活の勝利は嬉しいです

今日は川崎開催2日目。
12Rにプロシージャー(馬主: 石瀬丈太郎様)が繁田健一騎手で出走します。
ご声援よろしくお願いいたします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする