goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋競馬 矢野義幸厩舎公式ブログ Be The Best

☆ご声援よろしくお願いいたします☆

ムサシ ボナホルトゥーナ マシェット ルナマリア

2009-02-27 17:58:30 | 所属馬紹介
ホームページのトップでもお知らせしていますが
ムサシが休養に入ります。

いつも顔を出して仲良くしてくれるムサシ。
休養してリフレッシュ。
パワーアップしたムサシとの再会の日を待ちましょう


こちらはボナホルトゥーナ。
ほわんとかわいい女の子顔。
仕草もやっぱり女の子だなぁと思わせる愛らしさがあります


気持ちが瞳に出ているマシェット。
クラスにひとりはいそうな美人で勝ち気な女の子タイプかも知れませんね


おやつを食べ終わる寸前 ルナマリア
おいしぃシアワセなひととき


さて、3月11日にVol.3が出る船橋の広報誌「駿馬」。
今回の表紙はミスジョーカーとアナウンサーの松原香織さんです
アジュディミツオー(創刊準備号・川島正行厩舎)、
ギャンブルオンミー(佐藤賢二厩舎)、
ジルグリッター(岡林光浩厩舎)、
そしてミスジョーカー。
牝馬としては初のカバーになります
駿馬は入稿を控え、現在最終チェック作業中
3月11日をお楽しみに

ミスジョーカーといえば、
このようにキュートなフィギュアが

手作りのお品。パカパカ動きます


製作はパカパカ工房さんです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎 サミンクレヴァー ミスジョーカー

2009-02-26 00:45:13 | 所属馬紹介
25日、川崎でサミンクレヴァーとミスジョーカーが出走しました。

フェブラリースター賞に出走したサミンクレヴァーは2着。

クレヴァーに視線を送る松元さん。
外側を曳いているのは押江さんです




鞍上はお馴染みのパートナー佐藤裕太騎手


パドック動画はこちらから


メインレース エンプレス杯に出走したミスジョーカー


「なんか、今日のここっていつもと様子が違うんですケド?なんで?」
とでもいいたそうな・・・


鞍上は本橋孝太騎手


ゲート入り前、ビジョンを見ていたら
「あら???」という映像が

黒鹿毛のミスジョーカー、白毛のユキチャン
毛色は対照的、勝負服が似てる同士のショット

レースは9着。


パドック動画はこちらから

2頭へのご声援ありがとうございました

明日も応援よろしくお願いいたします。
マイハマミニスタもリンクスクインも力を発揮して
ケガなく無事に



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトゥリアルカ サミンクレヴァー ミスジョーカー

2009-02-24 23:15:02 | 所属馬紹介
今日の調教試験前のマトゥリアルカ



試験は466キロ、800メートルを 51.3 で合格しました
パドックの内側は小池さん、外側が土田さんです


試験のパドックの動画はこちらからご覧いただけます

試験の動画は千葉県調教師会公式ブログに掲載中です

先日、ブラックホーク産駒のダークインサニティが入厩しました
近々ご紹介いたしますね。

明日はサミンクレァーとミスジョーカーが川崎で出走
どちらも無事に、力を発揮できますように

今日の朝7時過ぎ
サミンクレヴァー


馬房を移動しましたミスジョーカー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトゥリアルカ ヒデサンラガー コックスグリーン トロンハイム

2009-02-21 11:49:17 | 所属馬紹介
24日の調教試験を受けるマトゥリアルカ

今回の試験は5組のみ。
8時開始で8時50分終了予定です。

無事に合格できますように




こちらは来週からの川崎開催で出走予定のヒデサンラガー


顔を見に行ったら藁をつけていました。

コックスグリーン

コックスと同じくイギリス生まれ、トロンハイム

イギリスでの育成時代は「暴れん坊」だったそうですが
馬房ではお坊ちゃまぽいたたずまいを・・・

撫でた後なのでペロ・・・をしています





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井・金盃(S2)

2009-02-18 23:12:04 | 所属馬紹介
今日の大井・金盃(S2)でのルースリンド(内田博幸騎手)と
本橋孝太騎手(船橋・川村厩舎 コアレスデジタル)へのご声援ありがとうございました。

ルースリンドのあの瞳は健在

パドック内側が上永吉さん、外側が土田さんです








横断幕も一緒に


パートナーは内田博幸騎手


こちらはコアレスデジタルと本橋孝太騎手
キュっとした表情の本橋騎手。
馬場入りでは川村厩舎のスタッフの方に何か話しかけられたようで
リラックスした表情も見られました。


レース1周目 逃げるコアレスデジタルと本橋騎手
スタート直後から大外から一気に前へ。
果敢に挑んだレースでした。


最後の直線、駆けてくるルースリンド






動画で撮っていたシーン、本橋騎手の様子をヒトコマお届けしましょう。
レース後、「おつかれさま」と声をかけると
小さく頷いて挨拶の笑みを返してくれました。

大きなレースで所属以外の厩舎の馬に乗っている姿を見ると
成長していく姿を改めて感じる・・・そういうレースでもありました。


なかなか戻ってこず、私がいた位置から姿が見えず心配しました。
ようやくルースリンドの姿が。
結果はクビ差の2着。
わずかに届きませんでしたが、昨年の覇者として誇れる走り。
戻って来た内田博幸騎手の優しい表情が印象的でした。


みなさまからのあたたかいご声援に感謝いっぱいです
どうもありがとうございました。

さて、明日のメインレース ’09雲取賞3歳 オープン準重賞には
ペトコアプローズとムサシが出走します
ペトコアプローズは本橋孝太騎手
ムサシはベテラン桑島孝春騎手とのコンビです
明日もご声援よろしくお願いいたします



プラスミックさんの携帯サイト「うまステ」の
本日リリース分のコラム・日記→厩舎探訪で
ヒデサンジュピターの動画とマイハマミニスタの写真をご覧いただけます。
http://uma.st/(携帯からのみアクセスできます)
ぜひチェックしてみてくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯タイム

2009-02-16 14:54:14 | 所属馬紹介
もぐもぐシアワセなご飯タイムを満喫しているのはハマノモナーク



そのお隣でペロっと美味しそうな表情はヒデサンラガー


そのお隣で
「ご・は・んっまだっ」と待ち構えていたムサシ
脚の開き具合がムサシの待ち遠しい気持ちを表していますね

このあとすぐに待ちに待ったご飯タイムになりました

今日から大井開催
水曜日の金盃にはルースリンドが出走します
パートナーは内田博幸騎手

同じく金盃には本橋孝太騎手が船橋・川村厩舎のコアレスデジタルに騎乗します。

4日目・雲取賞(準重賞)にも所属馬の出走予定があります
大井開催もご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクキューティ♪初仔が生れました

2009-02-13 18:49:30 | 牧場から
先ほど、静内山田牧場さんから嬉しいお知らせが届きました

ピンクキューティの初仔誕生


父はロイヤルタッチ 鹿毛の牡馬

我を忘れて「かわいいっ(≧▽≦)」と思わず・・・

・・・同時に、感動のシーンです





チラリとキューちゃんの姿も



現役時代のピンクキューティ(父サクラチトセオー 母ロングシンシア 1999年生まれ)は
厩舎のお姉さん的存在として8歳夏まで走りました。
馬房ではいつもこんな風に、愛橋いっぱい
(2006年11月)


「あのね、あのね」というように首を伸ばして
ニコニコと人懐っこいまなざしを向けてくれるかわいい女の子でした


レースの時の思い出は、
西陽が射す船橋で、キューちゃんのしっぽがキラキラと銀色に輝いていたシーン・・・
土田さんと


2007年7月。
野澤騎手を背に、船橋でのラストラン。この後、川崎・大井と走って北海道へ。


2月。生産牧場さんはお産で多忙なシーズンを迎えました。
「睡眠時間は2時間。
けれど、無事に生まれれば、眠らなくても元気でいられる・・・」
そう話してくださいました。

今日の東京は春の気配を感じる風が吹く1日。
そんな何気ない1日のどこかで、
馬産地では新しい命・近い未来、競馬場で会える日を心待ちにする存在が
今、こうしている間にも生まれていることは
言葉にできない不思議な気持ちでもあり、
なんてステキなことなのでしょう。
未来を想うことのシアワセ・・・
それをしみじみと感じるピンクキューティの初仔の姿です

静内山田牧場さん、お忙しいところありがとうございました。

無事にお産が進み、産駒たちが元気に育ちますように

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインクバレー ヒデサンジュピター

2009-02-11 15:33:15 | 所属馬紹介
2月5日、紅梅特別に出走して9番人気・3着だったウインクバレー

レース前の準備の様子です。


「勝てるかな。この馬は気持ちだよね」と松元さん。


パドックでは頭を下げぎみに、一生懸命モード
松元さんはウインクバレーの表情を見ながら・・・
鞍上は桑島騎手でした


がんばったよ~という表情で戻ってきたウインクバレー


正面から見たときのポチっとした目がかわいい

次も応援してあげてくださいね

今日の浦和でヒデサンジュピターが桑島騎手で勝利しました
ホッカイドウ時代の2歳時での勝利から約1年4か月ぶり、
船橋からの連闘で転入初勝利となりました
兄・ヒデサンジュニア、弟ヒデサンラガーと共に所属で勝利を挙げているので
ジュピターも・・・と走るたびに祈っていた日々
これからも元気で勝利を重ねていけますように

応援よろしくお願いします

金曜日の浦和ではルナマリアが出走です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモディスタンゲ ヒデサンジュピター

2009-02-09 18:06:36 | 所属馬紹介
2月4日、ダート1200に出走して3番人気で8着だったコスモディスタンゲ。

曳いているのはなおこさん
サラサラのタテガミのディスタンゲでした

パドックではなんだか心配そうな表情を


真面目な性格だというディスタンゲ。

次のレースも応援よろしくお願いします


こちらは11日の浦和で出走のヒデサンジュピター


せっせと飼い葉桶に藁を輸送中


地面に積んである藁をくわえて
そのまま直接もふもふと食べていることもありますが、
こうして「ご飯」を入れる桶に運んで食べるのがほほえましいなぁ
と思います。

眺めていたら・・・
「近・・・
ジュピターがカメラに鼻を寄せてくんくんしていました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マシェット

2009-02-08 00:22:11 | 所属馬紹介
2月6日、レースから戻ったマシェット。

気持ちの強さがうかがえる瞳です。




黒く、ちょっと「きゅん」としている瞳のマシェット


次のレースも応援してあげてくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする