goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋競馬 矢野義幸厩舎公式ブログ Be The Best

☆ご声援よろしくお願いいたします☆

平成から令和へ

2019-04-30 10:01:39 | 所属馬紹介
いつも矢野義幸厩舎へのご声援ありがとうございます

いよいよ今日が平成ラストデー


令和になってもご声援よろしくお願いいたします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベルフォー(馬主:(株)Nicks様)

2019-04-29 10:11:30 | 所属馬紹介
4月のハートビートナイター、若潮スプリントで2着だったレベルフォー(馬主:(株)Nicks様)





この先に繋がる走り

馬房での表情はこんな感じです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミューチャリー 羽田盃(SI)優勝

2019-04-25 08:55:48 | 所属馬紹介
昨日、羽田盃(SI)で優勝したミューチャリー(馬主:石瀬丈太郎様)

たくさんのご声援ありがとうございました。



この日は、厩舎から2人引きで出かけたのですが、
元気いっぱいに100mほど走って馬運車に向かいました。

「この馬の良いところは気持ちの強さ。元気いっぱい(笑)」(矢野調教師)



この日のパドックは、内側 吉田隆二厩務員。
外は森久保仁志調教師補佐。








パドックではいつも応援してくださっている方が
ステキな横断幕(ミューチャリーと御神本訓史騎手!)を出してくださっていました。


御神本訓史騎手
「休み明けでしたが、関係者厩舎スタッフがしっかり仕上げてくれて、
ミューチャリーもそれに応える走りをしてくれましたね。
直線を向けば持ち味の末脚を活かせるので、
どこの進路をとろうかと思っていました。
進路が空いた時の末脚は最大の武器。
思った以上の着差で良い内容だったと思います。
ミューチャリーはいつも一生懸命走っています」






矢野義幸調教師
「直線伸びて来るとは思っていたけど、終いの1ハロンでどれだけの脚を使ってくれるのかと思っていました。
前回とコンディションは変わっていないですね。
体重を維持するということで、無理をしたくなくてこのローテーションで
レース間隔をあけました。

とにかく元気(笑)」













昨年のヤマノファイト(馬主:山口明彦様)に続いて、羽田盃(SI)連覇。

2015年のストゥディウムでの優勝も含めて羽田盃(SI)は3度目の優勝

次の目標は6月5日に行われる東京ダービー(SI)です

今後は、無理をさせないようにしながら、
ミューチャリーの可能性を広げて行きたいと矢野調教師。


昨日の写真は他にたくさんあるのですが、
まずはここまで。

これからもミューチャリーと矢野義幸厩舎へのご声援よろしくお願いいたします




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミューチャリー(馬主:石瀬丈太郎様) 羽田盃(SI)優勝!

2019-04-24 23:56:00 | 所属馬紹介
先ほど、大井競馬場で行われた羽田盃(SI)でミューチャリー(馬主:石瀬丈太郎様)が優勝しました。

たくさんのご声援ありがとうございました。

まずは取り急ぎ写真でご報告

詳細はまた改めてお伝えしたいと思います。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田盃(SI)ミューチャリーが出走します

2019-04-24 07:01:01 | 所属馬紹介
本日、大井競馬場で行われる第64回羽田盃(SI)にミューチャリー(馬主:石瀬丈太郎様)が
御神本訓史騎手で出走します。

先週のミューチャリー

馬房では「ワクワク」感がある3歳牡馬


父パイロの闘志を携えて出走します


ご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レガルスイ(馬主:(株)Nicks様) 陽春賞

2019-04-22 14:17:37 | 所属馬紹介
4月16日、陽春賞でレガルスイ(馬主:(株)Nicks様)が長い休養期間を経て復帰しました。

動画は4月17日の記事でご覧いただけます。

2017年11月、マイルグランプリ以来の実戦。

馬場入り 装鞍所へ向かうシーン


すでに闘志モリモリ



541キロ


きれいな銀色の馬体、真白な尻尾も健在です。












石崎駿騎手と。


返し馬




レースは14着でした。
久々なのに、7番人気に・・・


たくさんの支持とご声援に感謝いっぱいでした。




レース後、厩舎に戻っていくシーン



レース翌々日。
あたたかい午後の昼下がり。


以前、競馬を知らない方から
「馬もあくびをするんですか?」と聞かれたことがありました
あくびしますよ~

あくびの後の、いいお顔


これからもレガルスイへのご声援よろしくお願いいたします






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスタージョイ(馬主:西村亮二様) 3連勝!

2019-04-19 19:30:15 | 所属馬紹介
ハートビートナイター開催4日目に出走したミスタージョイ(馬主:西村亮二様)は、
小杉亮騎手を背に、1番人気に応えて見事勝利

これで3連勝です

厩舎の周辺を歩いていたら、
馬装中のミスタージョイの姿がチラリと。


479キロ




前を行く馬をとらえるとあっさり交わして、ぐんぐん突き放し、5馬身差での快勝









「強かったですね!」と小杉亮騎手。


これからもミスタージョイへのご声援よろしくお願いいたします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドキングスター(馬主:木村昌三様)

2019-04-18 00:01:12 | 所属馬紹介
ハートビートナイター開催2日目の8Rでランドキングスター(馬主:木村昌三様)が
佐賀からの転入初戦を勝利で飾りました





鞍上は石崎駿騎手



父トーセンホマレボシ 母ユウキビバ(母父フォーティナイナー)。
祖母にユウキビバーチェがいる血統です

ご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レガルスイ 動画

2019-04-17 16:07:35 | 所属馬紹介
開催2日目のメインレースで、レガルスイが復帰しました。


動画はこちらから

装鞍所へ向かうシーン



パドック



パドック2


馬場入り




「長期休養明けで、脚元をケアしながらだけど、能力があるからこんな風に走れる」と矢野調教師。

装鞍所に向かうシーンは、京成盃グランドマイラーズで勝利した時とそっくりの気合の入り方で
レガルスイそのものだったように思います。

まずは無事にゴール、復帰戦を終えたことをご報告します

写真は後ほど掲載いたしますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レガルスイ

2019-04-16 07:05:05 | 所属馬紹介
ハートビートナイター開催中です。

今日、陽春賞3上オープンで復帰戦を迎えるレガルスイ(馬主:(株)Nicks様)

昨日の午後の様子。


ご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする