goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋競馬 矢野義幸厩舎公式ブログ Be The Best

☆ご声援よろしくお願いいたします☆

本橋孝太騎手 中山で騎乗します

2012-03-30 19:51:30 | 本橋孝太騎手
昨日もお伝えしましたが、

本橋孝太騎手が明日の中山6Rでプレティオラス(大井・森下厩舎)に騎乗します

幸運の色、トラの色の黄枠、5枠6番です

プレティオラスは前走、大井の君子蘭特別で3着。

このレースはテレビで観戦していましたが、

1頭すごい脚で追い込んで来るのがいるわ!!と思ったら

本橋騎手騎乗のプレティオラスでした。


明日のお天気もいろんなことも、
本橋騎手とプレティオラスに味方して、
人馬ともに力を存分に発揮できるといいなと思います。


(3月開催 タッチブレイブと)

プレティオラスは先日京浜盃(SII)で優勝したパンタレイといとこ同士。
父は同じフィガロです。

ダート1800
発走は13時5分

ご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローレルウェルシュ

2012-03-30 06:02:11 | 所属馬紹介
お久しぶり~

と、お馴染みの愛嬌いっぱいな仕草で迎えてくれるのはローレルウェルシュ



来週からの船橋開催初日に登録しています

手をかざすだけで「ペロ」としてくれるので
ちょっぴり超能力者になったような気分になっちゃいますよ




かわいい顔だけじゃなく、いい顔も

・・・ということで。


大人っぽい、いいお顔をしてくれました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサンスター&サチノシェーバー

2012-03-29 18:45:51 | 所属馬紹介
馬の仕草は言葉だと言いますが



ハクサンスターさんです

初勝利まであと一息コツコツと頑張っています

いつもこうして



「ねぇ~」



「あのね、あのね」というように

かわいい顔をしてくれます


お兄ちゃんはパラダイスデイです

そして、そのお隣では

「僕も!!!」と


サチノシェーバーがこれまたカワイイ顔でアピール


サチノシェーバーの母父はビゼンニシキ
ダイタクヘリオスが好きだった私としては個人的にも感慨深い血統です
母父ダイタクヘリオスで以前所属していたネオスレイプニルも
愛嬌のある馬でした。
馬房に行くと、いつもきちんと前脚を揃えてこちらを見ながら、
わくわくしたような表情で待っていてくれました。


今いる馬が、以前いた馬たちを思い出させてくれるのも
競馬の素敵なところだと思います。


サチノシェーバーの様子はまた改めてお伝えいたしますね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本橋孝太騎手 3/31中山で騎乗します

2012-03-29 16:22:31 | 所属馬紹介
本橋孝太騎手が、3月31日、中山6Rで大井・森下厩舎のプレティオラスに騎乗します

3月18日の中央初参戦では
馬群を縫って追い込む果敢な騎乗を見せてくれました

今回もご声援よろしくお願いいたします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マシェリーアンジュ タイガーストーン

2012-03-27 23:06:39 | 所属馬紹介
2月に開通した東京ゲートブリッジに行ってきました。

橋は徒歩でも渡れるのでお天気が良ければ木更津や東京がよく見渡せます。


自宅からはちょっとした小旅行になりますが、

船橋競馬場からは近いので、

車でお出かけの方は競馬観戦の行き帰りに立ち寄ってみるのも楽しいと思います


さて、馬房を歩いていると

「ちょっとそこのあなた

とでも言うように
飼葉を食べるのを止めてこちらをガン見しているお嬢さんが・・・



「勝ったのよ



「わたし、勝ったのよ



3月開催で待望の初勝利を挙げたマシェリーアンジュ



これからも応援してあげてくださいね

明後日はタイガーストーンが転入初戦
隅田川オープンに出走します


ご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラダイスデイ セントマーチ アヴァンタージュ ビナホーク

2012-03-26 19:55:48 | 所属馬紹介
3月16日、船橋開催でのパラダイスデイ



セントマーチ



こちらは先週のアヴァンタージュと小杉亮騎手


洗い場でお手入れしてもらっているアヴァンタージュに近寄り、
鼻をなでてあげていましたよ




午前9時20分。
小杉亮騎手を背に、
カメラ目線でおけいこに向かうのは
15日に本橋孝太騎手とのコンビで勝利したビナホーク。



「勝ったよ勝ち馬写真に早く載せてねー」

と言われているようで

まだ見てます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本橋孝太騎手記事

2012-03-23 22:33:00 | 本橋孝太騎手
スポニチアネックスに、本橋孝太騎手の中央遠征に関しての記事があります

こちらからリンク


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快速娘・ジェネロジー 産駒が千葉サラブレッドセール上場予定!

2012-03-23 19:54:48 | 所属馬紹介
2008年春、競走馬として駆けたのはわずか2戦。

その2戦ともに大差勝ちした快速娘・ジェネロジー。

2007年、デビュー直前に故障してしまいましたが、
奇跡の生命力で、再登録、そしてデビュー。

たった2戦の競走馬生活でしたが、
繁殖となり、5月14日に行われる千葉サラブレッドセールに
父ザールの牝馬が上場予定です


在籍時のジェネロジー



(左はトロンハイム)

その快速ぶりそのもののように、

光のように、

春の嵐のように駆け抜けたジェネロジー。

「引退は寂しいし残念だけど、
繁殖に上がって子どもがデビューした時、
お母さんは2戦とも大差勝ちした馬だよって伝説みたいになればいいよね」

記者さんがそんな話をしていたのを憶えています。


どんな仔を送り出してくれたのでしょう

まずは、かわいかった「黒い鼻先」の似具合をチェックしたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカチャンス 浦和・桜花賞(SI)

2012-03-22 21:36:11 | 所属馬紹介
昨日、浦和の桜花賞(SI)に出走したリカチャンスの写真です



高橋華代子さんが「南関魂」で書いていらっしゃいますが、
松元さんは1997年の桜花賞をカネマサダイヤ
(父ブレイヴェストローマン 母ナルタキウイナー)で
2着という経験の持ち主。



その時の鞍上は今年の桜花賞を制した張田京騎手というのも
競馬のドラマな部分だと思います。



逆光に照らされてとってもきれいなリカチャンスでした


最初のゴール前


「アンコ(2頭に挟まれて)になってかわいそうだったけど頑張ったよね。
まだまだ子供。
もっともっと食べてたくましくならなくちゃ」
と松元さん。





リカチャンスを迎える松元さんとなおこさん



「距離が伸びても大丈夫だと思います」と本橋孝太騎手。
次走は5月10日、東京プリンセス賞(SI)の予定です



これからもご声援よろしくお願いいたします


馬産地からルースリンドの初年度産駒が産まれたというニュースも届きました

いよいよ春ですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカチャンス 浦和・桜花賞(SI)に出走しました

2012-03-22 00:13:51 | 所属馬紹介
3月21日、浦和の桜花賞に出走したリカチャンスは2着でした。

千葉県調教師会公式ブログで記事をご覧いただけます。

写真やコメントなど、後ほどこちらにも掲載いたしますね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする