goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋競馬 矢野義幸厩舎公式ブログ Be The Best

☆ご声援よろしくお願いいたします☆

ダークティー

2010-06-28 17:53:57 | 所属馬紹介
大井競馬開催中です

昨日のジューンブライド特別ではキシュウレジアスがゴール前で大接戦
惜しくもハナ差の2着となりました。
同じ4歳牝馬、勝ったアルゲンティアも力のある仔で、
両馬ともに3歳の8月、9月にそれぞれデビューしています

続くムーンビーチ賞ではペトコアプローズが小杉亮騎手を背に
12番人気で5着でした


こちらは父マヤノトップガンの3歳牝馬ダークティー



短めの前髪、オデコがかわいい女の仔です

4月にデビュー
現在2戦を消化、6着4着と着順も上向きです。
出走時には応援してあげてくださいね



今日は大井でスーパーコータローが走ります
ご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマノハバヤ

2010-06-25 23:43:38 | 所属馬紹介
まっすぐにコチラを見ているのは アマノハバヤ


待望の初勝利目前惜しいレース続きです

その気持ちそのもののアツい走り

この写真、一見すると「オハヨウ」なんてセリフが入りそうですが

実際は

「あ”?なに?」

という表情になる0.3秒前

最初はいつもよりキゲンが良さそうな雰囲気でしたが、

やっぱり怒られました

女ゴコロは難しいです

一生懸命なハバちゃん

次も応援してあげてくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルマーチン

2010-06-23 23:47:45 | 所属馬紹介
かわいい顔で覗いているのはリトルマーチンです



前走は3月の大井・たんぽぽ特別で落馬競走中止。


あのレースの勝ち馬・クラキンコはその後、
父クラキングオー、母クラシャトルに継いで父母子北海優駿制覇を達成しましたね。
クラキンコの父クラキングオーは以前矢野義幸厩舎に所属していた
クラマキシムの兄にあたります。
母のクラシャトルはクラマサダイヤの叔母にあたる血統です。

クラキンコの存在、リトルマーチンにとっては
「同じ学校の子(クラマサダイヤ)の親戚」みたいな関係でしょうか



マーチンといえば、馬房でもメンコを着けていたのを
憶えている方も多いかも知れませんね

今回のお部屋は以前とは別の馬房で、
2006年から2007年にかけて所属していた
サミンバーニング(父スターオブコジーン)もいた所です
「サミンバーニング、かわいいんですよ。ドア開けて朝イチで顔を見るんです」と
当時ルーキーだった本橋孝太騎手が話していたのを覚えています。

ファイトいっぱいの走りをするリトルマーチン
出走時にはご声援よろしくお願いいたします

明日の浦和ではジマンノムスメとマルフクギガが出走します

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモディスタンゲ勝利&リコーゴッド調教試験合格

2010-06-22 22:21:07 | 所属馬紹介
今日の浦和8Rでコスモディスタンゲが本橋孝太騎手を背に4カ月ぶりの勝利をおさめました

ここのところ低迷していた成績
なんで?どうして?どうしちゃったの???
という疑問を語りかけても
いつも静かな表情をしていたディスタンゲ。


(2010年5月 撮影)

英語を話しそうな雰囲気・・・といつも思います


嬉しい4勝目となった今日のレース。
早め先頭に立ち、そのまま逃げ切りでゴール板を駆け抜けました
2着以下の3馬身差の快勝

次もこの調子で


さて、今日は船橋で臨時能力調教試験が行われました

矢野義幸厩舎からはリコーゴッドが出走して合格しています

吉木さん、小杉亮騎手と






試験の動画は千葉県調教師会公式ブログでご覧いただけます。
(リコーゴッドは3レース、3歳・一般 調教に出走)

リコーゴッドの出走時にも応援してあげてくださいね


今朝の厩舎風景です

マリーゴールド、サフィニアにユリ夏のお花がキレイに咲いています



明日はオーバルシェープが出走します
ご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和競馬開催中

2010-06-21 21:47:37 | 所属馬紹介
浦和競馬開催中です

少し前に撮ったものですが、

馬房でのサイゴンプリンスとエンリッチメント



ちょっとし仕草や表情からもそれぞれの個性が垣間見られて
ついつい眺めてしまいます

こちらをあまり気にせず自分の世界に没頭中のサイゴンプリンス

エンリッチメントは何か話したそうな表情でした



アヴァンタージュは放牧に出ました
今のところ、北海道は涼しいようなので
気分転換リフレッシュして連戦の疲れを癒して欲しいですね




明日の船橋での能力調教試験にはリコーゴッドが出走予定です

浦和競馬ではコスモディスタンゲが本橋孝太騎手で、
ワンダフルガールが小杉亮騎手で出走します

ご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎競馬 開催中☆コックスグリーン

2010-06-17 16:13:19 | 所属馬紹介
昨日行われた 関東オークス
本橋孝太騎手がギンガセブン(坂本昇厩舎)に騎乗
人気薄ながら3着
レース後「がんばったね」の声の中、笑顔で戻りました



千葉県調教師会公式ブログで写真をご覧いただけます

こちらは明日出走するコックスグリーン

以前もご紹介しましたが、飼い葉桶に藁を入れ込んでいます



どんな風に入れてるのか見せてと近づくと・・・


前は近づいてもすぐにムニっとした顔をしていたコックスですが
最近はなんだかフレンドリーになったような・・・


口だけを使ってこんなにギュウギュウに入れるなんて

前走は名手・桑島孝春騎手とともに
得意の浦和コースで復活のきざしを感じる4着
3着とはハナ差でした


今回のパートナーはミスターピンクことベテラン内田利雄騎手
多くのファンのみなさんから親しまれ、
流し目もステキと言われていますね
NRAグランプリの記者会見では一礼して部屋に入るなど
その姿勢からも”名手”と言われるのが納得の存在です


さて、今から川崎でマンジカブラが走ります
馬房ではとってもかわいいマンジカブラ

レースでの真剣モードにめいっぱい声援を送りたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローレルウェルシュ

2010-06-15 12:54:49 | 所属馬紹介
馬房に行くと、

大きなめなお顔から、なんとも言えない

「なつっこい」オーラを出しているお馬が



とてもなつっこく、親しみのある表情

そのお顔をなでていたら



「ペロ


「楽しいでしょもっと遊ぶ?」というような表情








楽しそう


ぷるんと、とてもきれいな舌





ローレルウェルシュでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の船橋開催 ご声援ありがとうございました

2010-06-12 16:59:32 | 所属馬紹介
6月の船橋開催でのご声援ありがとうございました

金曜日にはクラファイターが勝利しました
こちらはレースの前日、木曜日の様子
つまみ食いでいろいろ食べないように、カゴを付けられています

それでも口元にワラがくっついていますね
ちょっとかわいそうな気もしますが、こうした努力のもとで掴んだ勝利
褒めてもらって食べるレースの後のご飯は格別だったのではないでしょうか

ファイターがご飯を食べている表情は見ている側もシアワセになります
これからも美味しいご飯が食べられるよう走って欲しいと思います


こちらは初日に勝利したマトゥリアルカ
木曜日の様子です
「オメデトウ



初日に出走し、3着だったスーパーコータロー
以前撮った写真と動画、載せるタイミングを逸していたのですが
馬房でのかわいい表情なので掲載いたしますね
5月25日の朝の様子です

ヒゲがマジックテープ状態にチップがくっついています



黒い脚もコータローのチャームポイントかも知れませんね


コータローとお話していたらお隣さんからの視線を感じたので
そちらを向いている間
コータローは「撫でて」というように頭を下げてかわいい顔で待っていたんですよ

待望の初勝利を目指す走りを応援してあげてくださいね

馬房での動画はこちらから
 


6月開催。
矢野義幸厩舎は8年前の2002年6月10日、リッショウシンエイで開業初出走、
6月12日、ジェンツワールドで初勝利をあげました
今日からちょうど8年前ですね

ここからは開催3日目と4日目を写真で振り返りましょう

3日目 1R マンジカブラ
この頃は小雨が降っていました







2R ゴン


7R コスモディスタンゲ


10R 京成盃グランドマイラーズ(SIII) ルースリンド






イベントの取材で撮れませんでしたが
8Rのヒデサンラガーは3着でした


開催4日目 1R ダークティー


3R スカアハ


4R ジマンノムスメ



開催3日目、7R終了後に桑島孝春騎手の引退セレモニーが行われました。
最終レース終了後には騎手会によるお別れ会が開かれ、
その時の様子を千葉県調教師会公式ブログでご覧いただけます
記念撮影で桑島騎手のお隣に立つ小杉騎手、
おみこしを担ぐ本橋騎手の写真などもご覧いただけますので
ぜひチェックしてみてくださいね

この開催、小杉騎手は特別観覧席での撮影会イベントにも出演。
前回は昨年7月開催で桑島騎手と一緒に出演しました



さて、放牧から、あの仔が戻ってきました。
「こんな表情、前にもしたかしら?」と思う、おちゃめな顔
近々ご紹介しますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリントヒロイン

2010-06-10 23:31:48 | 所属馬紹介
今日の6R、スプリントヒロインが1年半ぶりの待望の勝利を挙げました


父タニノギムレット、母ミニスカート
青森生まれ4歳牝馬です


鞍上は佐藤裕太騎手


「裕太騎手で勝ちたい」

「裕太騎手に重賞を獲って欲しい。その時の馬が自分の馬だったら嬉しい

以前、そうお話されていたオーナーさん

まずひとつ目の想いが叶ったレースとなりました


スプリントヒロインは2008年8月、たしか6日ごろに入厩。
「今朝来た」と紹介されたヒロインを見たら寝わらは、クッシャクシャ
「ここ、どこ?」「あなただれ?」というような表情をしていたのを
今でもよく憶えています

以前はパドックでもデリケートな一面を感じる仕草も見られましたが
お姉さんになったせいか、今日は落ち着いていたような印象です



ゴール板を駆け抜けたシーン


レース後、
「(この)オーナーさんの馬での初勝ちだから・・・嬉しいです・・・よかった
と喜びの笑顔いっぱいの佐藤裕太騎手でした



パドックを曳いた松元さん親子にとっても「父子初勝利」です



記念の口取り写真



レース後、ヒロインは後検でまだ馬房に戻っていませんが
ひと足早く厩舎に向かってみました

おでかけ中の馬房の入り口にちょこっとお邪魔して
ヒロインがいつも見ている風景を

お向かいは坂本厩舎さん

右側にある水桶お馴染みのヒロインらしい「汚し方」


飼い葉桶ピッカピカなるまで食べたようです


扉から緑が見えますね。
左側のお隣はローレルウェルシュ
水桶のある右側はアヴァンタージュ



こちらは火曜日の様子
普段はこんなかんじで暮らしています


スプリントヒロインこれからも応援してあげてくださいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の船橋競馬開催中

2010-06-09 07:24:52 | 所属馬紹介
船橋競馬開催中です

6R クラマサダイヤ


本橋孝太騎手と


ネオスレイプニル


鞍上は福山から期間限定騎乗中の三村展久騎手でした



10R トロンハイム


11R 復帰戦ワンダフルガール
小杉亮騎手で出走
パドックでは「亮、がんばれよ」の声が聞こえました。
4月、5月開催はケガでお休み。
船橋競馬場で騎乗する姿を待っていてくださったみなさんありがとうございました
これからも応援よろしくお願いします。


小杉騎手は昨日のイベントにも出演しました。
千葉県調教師会公式ブログで写真をご覧いただけます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする