goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋競馬 矢野義幸厩舎公式ブログ Be The Best

☆ご声援よろしくお願いいたします☆

ビービーマルス

2010-11-30 17:38:19 | 所属馬紹介
先日、「船橋船橋競馬を愛する100人の会」のブログに
掲載したことをお知らせしましたが

朝の馬房でのビービーマルスです
父ノーリーズン 母イシノスターの2歳牡馬。
ホッカイドウから転入し、22日に浦和で出走しました。

覗くとチップをいっぱいつけてまるくなっていたので
「かわいいな」と思っていたらチラリとこちらに目を向けました



気にせずにまた


100人の会に掲載した写真は上の写真から3分後くらいのもの。
すっかり眠ってしまっていますね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆本橋孝太騎手22歳☆

2010-11-29 15:28:55 | 本橋孝太騎手
今日から大井開催です

今日11月29日は本橋孝太騎手のお誕生日です

1988年生まれなので22歳になりました



昨年48勝に対し、今日現在73勝

これから先、より頼もしい存在になってくれることでしょう

ケガなく、ひとつでも多く勝てるよう
あたたかいご声援をよろしくお願いいたします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートゴールド ゴガツノバラ

2010-11-28 15:02:50 | 所属馬紹介
24日、試験を終えた後のハートゴールド

父ゴールドヘイロー 母ビューティクリークの2歳牝馬です
先日もお知らせしましたが
母方は名牝イットーに通じる血統


ご飯を食べていましたが、
顔をあげて愛嬌を振りましてくれました

こちらはゴガツノバラ
前走、転入初戦はゲートで大きく外に逸れてしまい2着でした。
12月6日(月)からの地元開催を予定しています。



昨日、東京競馬場に行ってきました
レーシングプログラムを見ていたら


母タッチミージェイド、母シルキーヴェルジェの文字が

タッチミージェイドはムサシの母、
シルキーヴェルジェは以前所属していたシルクハーベストとマルフクギガの母です

弟妹たちも頑張っていますね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日 浦和

2010-11-26 19:53:17 | 所属馬紹介
24日、浦和での写真です

アヴァンタージュ


ゲートがすべてでした。
素晴らしい脚を見せてくれました。






タッチブレイブ


逆光を受けて光るタテガミやまつ毛、しっぽが美しすぎでした

いつものように伏し目がち

高橋利幸騎手と



転入初戦ルクールダンジェ






ゴールドマーチャン




今日はターンベリーが4馬身差で勝利
自身にとって4勝目矢野厩舎転入後3勝目となりました
走る馬はオンとオフの切り替えが上手だと言われますが
ターンベリーも馬房では気配がしないくらい静かな馬

次も応援よろしくお願いします

明日、明後日は高知競馬開催
小杉騎手へのご声援もよろしくお願いいたします


船橋競馬を愛する100人の会」のブログで
ビービーマルスの様子をご覧いただけます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインクゴールド ダービーグランプリ後

2010-11-25 22:09:35 | 所属馬紹介
22日、水沢のダービーグランプリに出走したウインクゴールド

23日の朝2時ごろ、船橋に到着したそうです

こちらは昨日・24日、朝7時過ぎの様子


ひとなつっこいウインクゴールドもさすがにちょっとお疲れ?

かと思っていたのですが

松元さんの

「(レースは)ゲートで音にびっくりしちゃって。

レースしてきてないから息もすぐに戻ったよ。

成長したね。精神的にもしっかりしてきたよ」の声に


「え?なになに?僕のこと?」

と言うように顔を出していつもの表情に


「褒められた」 大満足


なぜかその後・・・


「あのコース、もう一回走らせたいなぁ。
中央での芝のレースも観てみたいね」と松元さん。

普段懐っこい仕草が印象的なウインクゴールドですが
競走馬として着実に成長しているんですね


たくさんのみなさんに憶えてもらい、
応援していただける存在になれればと思います。

もちろん、その気持ちは他の所属馬たちへも同じように

24日、浦和で出走したアヴァンタージュ、タッチブレイブ、ルクールダンジェ、
ゴールドマーチャンの写真は後ほど掲載いたしますね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能力調教試験

2010-11-24 23:56:00 | 所属馬紹介
今日の朝8時から能力調教試験が行われました

矢野義幸厩舎から出走した
ハートゴールド、レッドインサニティ、カシサヤン、キングバンブーは合格

登録していたサイゴンプリンスは取消しました。


3R ハートゴールド
父ゴールドヘイロー 母ビーティクリーク
母母はキートイットアップその母はイットー
華麗なる一族として有名ですね


初めてのパドック、「なんだあれー?」と見ています


ハートゴールド試験パドック動画



4R レッドインサニティ
父スターリングローズ 母サレラ


レッドインサニティ試験パドック動画



6R カシヤン
教えていただいて調べて見たのですが
馬名、カシサヤンはインドネシア語で「人を慈しむ」「愛情」という意味だそうです

カシヤサン(菓子屋さん)だ、カワイイなと思っていました


流れるような美しい響きの馬名・カシサヤンです


カシサヤン試験パドック動画




9R キングバンブー(父キングヘイロー 母ドレミファバンブー)




キングバンブー試験パドック動画


なお、試験の動画は千葉県調教師会公式ブログでご覧いただけます。




夕方、浦和競馬場の装鞍所横の洗い場近く

帰りを待ってる風だったお道具たち。

浦和での写真は後ほど掲載いたしますね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆今日から浦和開催です☆☆☆

2010-11-22 21:37:23 | 所属馬紹介
今日から浦和開催

水沢で出走したウインクゴールドは5着でした

タイキブリザードみたいなフォームの走りを
水沢のみなさんにも憶えていただけたかな。。。


さて、24日の浦和は6Rから出走ラッシュ
この日は朝から能力調教試験なので、
終了したら浦和に向かいたいと思います

その24日に出走するアヴァンタージュ

競馬ではメラメラしているアヴァンタージュも
普段はこんな表情です


最終レースにはゴールドマーチャン

ご飯直前「早く食べたい」雰囲気


24日はルクールダンジェが転入初戦を迎えます
11/5、調教試験を浦和で受けました

こちらはルクールダンジェの動画
ご飯を待つルクールダンジェです
耳を澄ますと大根やニンジンを擦る音が


ルクールダンジェの気持ちになって窓から覗いてみました

上永吉さん(右)、佐藤さん(左)、吉木さん(中)が準備中


先ほど、TV神奈川で「巨人の星」を放送していました。
ちゃぶ台をひっくりかえす一徹お父さんが飛雄馬の弱点を発見して土手で泣いていました。
阪神のユニフォームを着た花形満さんがイメージ映像で登場しました。
ヒューマというお馬はいたと記憶していますが
ハナガタミツルとか、やっぱりダメなんでしょうかねぇ


明日はサチノプレンティが出走します

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインクゴールド

2010-11-20 16:13:59 | 所属馬紹介
オデコにハート

キラッキラな瞳

・・・といえば、ウインクゴールド




22日、水沢競馬場で行われる第23回ダービーグランプリ(クロフネ賞)
的場文男騎手で出走します

ウインクゴールドは


(おとなりでひかえめに覗いているのはミスターサイゴン)



めんこい視線でもお馴染みですね

下のリンクからの動画は松元さんが寝わらを入れて間もなくのシーン
足元を整え、そして・・・ぶるるん
伸び伸びリラックスモードのウインクゴールドの動画はこちらからご覧いただけます
(パソコンのみ閲覧可です)


個人的なことですが、水沢は母方の実家です
いつの間にか奥州市になり親戚が区民になっていました。
区民って都会なイメージです


22日は水沢でウインクゴールド、
浦和でビービーマルスが転入初戦を迎え、
ムサシ、クラマサダイヤも出走します
ご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キシュウレジアス

2010-11-18 12:24:24 | 所属馬紹介
昨日、川崎で出走したキシュウレジアスです



とってもとっても寒い川崎競馬場でしたが

やはり競馬はライブ観戦が一番ですね

昨日は北海道で馬の仕事をしている友人も来場し

「初川崎競馬場」を満喫していたようです

北海道から来たせいか、薄着でも元気そうでした


最初は黒鹿毛か青鹿毛で登録されていたレジアスですが

途中から芦毛に変更

普段はおとなしい印象で、

レジアスといえばほわほわ鼻を寄せてくる仕草が浮かんできます

ある日の夕方のレジアスお食事中


そんなレジアスもレースでは砂が飛び散る中、
果敢に走りました

最初のゴール前付近




ゴール後


周ってくる間に、本橋孝太騎手ともども砂まみれ



今日はオークヒルズが出走します
ご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして☆キングバンブー

2010-11-16 18:18:01 | 所属馬紹介
プロ野球選手の独身寮などでは

ルーキーが入団すると

「大先輩・○○選手も使っていた部屋に入居」

などと話題になることもありましたね


ルースリンドが長年使っていたお部屋に入っているのは




中央競馬からの転入馬・キングバンブーです
2006年6月13日生まれの4歳牡馬
昨年夏のフィリピントロフィー(ダート1700)など、今まで3勝を挙げています

写真はご飯の準備をする上永吉さんに大注目のキングバンブー

目がキラッキラになっていますね


こちらは馬たちが大好きなおやつの青草


手に取ってみたらとてもやわらかく、懐かしい野の香り
馬たちの気持ちがちょっぴりわかるような気もしました

明日は川崎でキシュウレジアスが出走します

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする