12月28日に行われた調教試験で、
スタードラゴン(馬主:(株)Nicks)が
506キロ 木間塚龍馬騎手 1000m 1:05.6 で合格しました。
試験の動画は、船橋競馬場公式YouTubeでご覧いただけます。
2組目 1分13秒ごろから
2022年12月28日船橋競馬能力調教試験
出走時にはご声援よろしくお願いいたします。
12月28日に行われた調教試験で、
スタードラゴン(馬主:(株)Nicks)が
506キロ 木間塚龍馬騎手 1000m 1:05.6 で合格しました。
試験の動画は、船橋競馬場公式YouTubeでご覧いただけます。
2組目 1分13秒ごろから
2022年12月28日船橋競馬能力調教試験
出走時にはご声援よろしくお願いいたします。
12月20日に勝利したサバンナキャット(馬主:石瀬 浩三様)の動画と写真です。
レース翌日の記事はこちら
サバンナキャット 馬場入り
サバンナキャット 返し馬
石崎駿騎手騎乗
次走もご声援よろしくお願いいたします
2022年・トラ年も残りわずかとなりました
12月30日に行われる東京シンデレラマイル(SIII)に
レディオスター(馬主:(有) 新生ファーム様)が木間塚龍馬騎手で出走します
前髪短く、目元涼やかなレディオスター
お掃除中の木村厩務員の竹ボウキに「」
東京シンデレラマイルは
12月30日10R、発走は16:30。
ご声援よろしくお願いいたします
いつも矢野義幸厩舎へのご声援ありがとうございます。
12月26日、浦和競馬11Rに出走した
ハクサンハーバー(馬主:河崎五市様)は、
向正面で、「左後肢跛行」のため競走を中止いたしました。
ご心配、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
浦和競馬 主催者リリースはこちらから(PDFファイル)
厩舎の仲間入りのお知らせです
ハクサンメモリー(馬主:河崎五市様) 3歳牝馬
金沢から転入
父シルポート 母ハクサンエルモ
とってもかわいかったハクサンエルモの初仔が仲間入りしました。
現役時代のハクサンエルモ
祖母オークヒルズ、母ハクサンエルモと
3代に渡って矢野厩舎所属に
リアルミー (馬主:渡部賢治様) 2歳牡馬
ホッカイドウ競馬から転入
父トランセンド 母テラザパピヨン
11月3日のJBC2歳優駿で3着、
12月14日に行われた全日本2歳優駿で6着。
血統をたどると、スイートカシオペア、風鈴、月城など、ロマンいっぱいの馬名が
出走時にはご声援よろしくお願いいたします
12月21日、今年最後のハートビートナイター開催日、
ハクサンキュート(馬主:河崎五市様)と
アトゥ(馬主:内田 裕美様)が本橋孝太騎手で勝利しました。
次走もご声援よろしくお願いいたします。
ここからは、
19日に勝利した
ハクサンセーラー(父ハクサンムーン 母トリプルハート 馬主:河崎五市様)の写真
中央からの転入初戦
最初のスタンド前
ハクサンセーラーの鼻を撫でる本橋孝太騎手。
勝利の後の、ほのぼのシーン
ハクサンセーラーはハクサンクラーケンの全妹です
次走もご声援よろしくお願いいたします
12月のハートビートナイターが開催されています。
4日目は、
2Rでサバンナキャット(馬主:石瀬浩三様)が石崎駿騎手で勝利。
1番人気に応えて2連勝!
3Rでは、プチポワン(馬主:三宅靖夫様)が木間塚龍馬騎手で勝利
外から追い上げ、ゴール前の接戦を制しました。
写真はまた改めて掲載いたします。
今日は今年のハートビートナイター最終日。
ご声援よろしくお願いいたします
ハートビートナイター開催中です。
開催3日目の4Rで
ハクサンセーラー(馬主:河崎五市様)がJRAからの転入初戦を勝利で飾りました。
鞍上は本橋孝太騎手
レースの様子は、また改めて掲載いたします。
本日は開催4日目。
引き続きご声援よろしくお願いいたします
ハートビートナイター開催中です。
初日は
2Rでシーオブウェーブ(馬主:江幡 丈美様)が
本橋孝太騎手騎乗で連勝
8Rでアミフジウジョウ(馬主:内藤 好江様)が小杉亮騎手騎乗で
3勝目をあげました
本日は開催2日目。
引き続きご声援よろしくお願いいたします
ここのところ、いつも11月下旬から12月上旬で
その年の開催を締めくくっていたハートビートナイター。
今年は、12月17日から、土日を含めた5日間の開催が行われます
場内も一層クリスマスモードになることでしょう。
前開催
日暮れが早くなって
屋台の雰囲気も味わいが深まりました。
そういえば、
過去には、
その年の開催最終日に騎手会からメッセージ&プレゼントの投げ入れがありましたね。
争奪戦になっていたのを思い出します。
ワイルドな時代でした