goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋競馬 矢野義幸厩舎公式ブログ Be The Best

☆ご声援よろしくお願いいたします☆

リカチャンス 東京2歳優駿牝馬(SI)写真

2011-12-31 21:57:31 | 所属馬紹介
今日の大井、東京2歳優駿牝馬(SI)に出走したリカチャンスは6着でした。





この季節、4時すぎになると陰る大井のパドックですが、
一瞬、建物の窓から射す夕陽が馬たちを照らす時間があります。

一昨年、昨年、その光が射す瞬間を待ってシャッターを切ることもありました。

昨日のハートゴールドのパドックではあと少し時間が足りませんでしたが、

今日のリカチャンスではきれいな陽が窓から差し込みました。

同じ時間、たった1日違うだけ。

待っていた光に照らされたリカチャンス


時間と季節の巡りを感じました。


パドックで見ている皆さんから、立派なおしりを褒めてもらっていました

今日のレースは6着でしたが、これからの走りを応援してあげてくださいね。









今年もあたたかいご声援、どうもありがとうございました

ドラマ『南極大陸』で木村拓哉さん演じる倉持岳志が犬たちの写真を見て
「こいつはいつも寄ってきて・・・」などとそれぞれを想い出すシーンがありましたが、
私自身、今年もまたそういう時間を繋いで過ごしたような気もします。


そういうみなさんも少なくないのではないでしょうか。

来年も、
所属馬たちが、皆さんの心に残っていけるよう
活躍を憶えていてもらえるよう、応援していただけるよう
たくさんお伝えしたいと思っています。

ぜひ現地で、それぞれの走りを応援してあげてくださいね。

来年も矢野義幸厩舎へのご声援よろしくお願いいたします

2012年は開催3日目、
10Rレディハート、11R報知オールスターカップのタートルベイから始動します

2012年、たくさんいいことがありますように




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京シンデレラマイル(SIII) ハートゴールド

2011-12-30 23:01:27 | 所属馬紹介
今日の大井で行われた東京シンデレラマイル(SIII)に出走したハートゴールドは8着でした。





明け4歳。
まだまだこれからです
今までさまざまな相手とのレースを経験したことが
必ずこれからの力になることでしょう

明日のワンダフルガール、リカチャンスにもご声援をよろしくお願いいたします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の締めくくりは東京2歳優駿牝馬

2011-12-29 18:47:46 | 所属馬紹介
今年の競馬も残すところあと2日となりました。

矢野義幸厩舎からは明日の大井、
東京シンデレラマイル(SIII)にハートゴールドが、
明後日の7Rにワンダフルガール、
メイン競走の東京2歳優駿牝馬にリカチャンスが出走します

まずは明日出走するハートゴールド。
27日の朝の様子です


顔を出して「ねえねえ」という相変わらずのかわいい仕草
前走はJRA交流、的場文男騎手を背に勝利しました
今回も53キロと持ち前の勝負根性を活かす走りに期待が膨らみます。
小国博行騎手で出走です

今年は震災という悲しい出来事がありましたが、
このハートゴールドは3月11日生まれ。
明日も応援してあげてくださいね


こちらは明後日、東京2歳優駿牝馬(SI)に出走するリカチャンス
ホッカイドウからの転入3戦目となります。
前走は浦和のフレッシュファンタジー特別で勝利。
父トワイニング、母タイキフブキ。
母父タイキブリザードという血統です。

何年か前、スタリオンにお邪魔した時、
トワイニングの放牧地には牧柵を蹴らないよう、柵周辺にタイヤが敷かれていました。
なかなか激しい気性とのこと。

母父タイキブリザードは頭を低くした走りが特徴的でしたね。

そんなリカチャンス。

馬たちの食糧を届けてくれる業者さんがお仕事する傍らで
カメラを向けると



ゴキゲンナナメでした・・・。



牝馬のレースを控え、同性に対してすでに闘志を燃やしているのでしょうか
本橋孝太騎手で出走します


今回の締めはお姉さんのやさしいまなざし
31日の7R、小杉亮騎手で出走するワンダフルガール
前走11月14日の船橋で勝利しています


それぞれへのあたたかいご声援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父はアグネスデジタル その名は・・・

2011-12-28 18:31:11 | 所属馬紹介
たくさん紹介したい仔がいるのですが、

まずは こちらから
















27日の朝、7時過ぎのマイネルクローバー
父はアグネスデジタル
母メグミアリダーの3歳牡馬です。
生産は青森のイズモリファームさん

すぐ上に父カームの半兄フジマサキングダムがいる血統です。

馬房に行くとごはんを食べていたクローバーですが、
気づくとすぐに上のような仕草
カメラのレンズが鼻息でくもったほどフレンドリーです



こういう顔の雰囲気、以前在籍していたトロンハイムに似ているような気もします。

ハイムはもっと細い顔をしていましたが、雰囲気と流星の入り方が似ているかな、と思います。
トロンハイム



マイネルクローバーはJRAでデビュー。
この春門別に移籍し、3勝を挙げました

お父さん アグネスデジタル登場
昼夜放牧に出て間もなく、アブにたかられ、
「カンベンしてくれよ(怒)」と、かなりブルーなご様子。
このあと夕方涼しくなってアブも出なくなり落ち着いたようでした。

(2011年8月 BRF明和スタリオン)



パクパクパク・・・と遊んで?音を出しているのもカワイイです(動画)


マイネルクローバー、なかなか愛嬌のある仔ですので
他の所属馬同様、応援してあげてくださいね
父も駆けた地で活躍を


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビナホーク 能力試験写真&動画

2011-12-27 22:18:00 | 所属馬紹介
昼間にもお知らせしましたが、

本日行われた能力試験で、ビナホークが合格しました

(449キロ 800メートル52.4)





試験は小国騎手と。


ビナホークは父マーベラスサンデー 母キシュウフラワー。
以前在籍していたサイゴンプリンスの半弟にあたります。

ビナホークにもご声援くださいね


いよいよ今年も残り少なくなってきました。
開催中の大井競馬では、明日の12R ウインターテール賞にアイティアビーが、
30日の東京シンデレラマイル(SIII)にハートゴールドが出走します

31日の東京2歳優駿牝馬(SI)にはリカチャンスが出走予定です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビナホーク

2011-12-27 13:45:43 | 所属馬紹介
今日の能力試験を受けたビナホーク。

合格しました。


詳細は後ほどお伝えいたしますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和開催 デンコウドウテツ フウリンカザン

2011-12-25 13:43:00 | 所属馬紹介
23日、浦和で出走したデンコウドウテツとフウリンカザンの写真です

デンコウドウテツ







小杉亮騎手と



こちらはフウリンカザン


明日から大井開催
初日はデビッドタイガーが、2日目にはアオイハルが出走します

なお、JRAでデビューし、高知を経て金沢からゼニバコ(父ゴールドアリュール)が
転入しています
祖母は1980年代後半から1990年ごろにかけて
芝の重賞路線をにぎわせたルイジアナピット

他の所属馬同様、応援よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転入馬のお知らせと、クラマサダイヤ引退のお知らせ

2011-12-23 01:32:12 | 所属馬紹介
JRAから、芝の重賞路線で走っていた7歳牡馬の
アーバンストリート(父スウェプトオーヴァーボード)

金沢の常勝、4歳牝馬のサウンドウェーブ(父シンボリクリスエス)

大井から黒潮盃3着馬、3歳牡馬セントマーチ(父デュランダル)が転入しています。


なお、2008年12月のデビューから丸3年。
54戦頑張ったクラマサダイヤが前走12月8日のレースで引退となりました。


なんとなく、もうたぶんこれが最後のレース姿だな、と思って撮った1枚です。
不思議とそんな気持ちがしていました。

もしかしたら、ダイヤが教えてくれたのかもしれません。


デビューしたころはゲートがあまり良くなく、
思うように力を発揮できずにいましたが
「ゲートを出ればスピードがある」と言われた走りで5勝を挙げました。

馬房の前に立つといつもくんくんと、こわごわ確認するように
鼻を寄せる様子を何度かお伝えしましたね。

大丈夫かどうか、安心できるか、そうでないか。

それを丁寧に丁寧に、気が済むまで確認するダイヤの前で過ごす時間は
いつも少しの緊張と、たくさんのほほえましさ・・・
その繰り返しでした。

レースでの頑張りとともに、こういうかわいい姿も覚えていてあげてほしいと思います






これからも所属馬たちへのご声援よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトゥリアルカ

2011-12-20 22:52:12 | 所属馬紹介
前に撮ったもの(11月22日)ですが、

マトゥリアルカの珍しいシーンを・・・

馬房の奥から出てきてくれたときのものです


歩み寄って立ち止まる瞬間。

普段は顔を出していても、あまりこちらに関心を示さなかったり
離れてからふと見ると「じ」っとみていたりすることが
多かった気がしますが
この時は



イタリア語で「強い女」という意味の馬名ですが、
強くても、働く女の子は苦労も絶えません。
マトゥリアルカも何かお話したかったのかもしれませんね。


こんなに美人、きれいな形の目をしています

個人的には短め前髪、ちょっとくしゅっとなっているところも
かわいいな、と思います。

もう1か月も前の写真になりますが、
せっかくなので、皆さんに見ていただきましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スレイプニル

2011-12-18 17:36:24 | 所属馬紹介
馬房でのんびりモードなスレイプニル



父ワイルドラッシュの4歳牝馬です

鼻筋の白のせいか、面長さんに見えますね

今年1月、明け4歳で迎えたデビュー戦。

現在6戦2勝という成績です

会いに行ってもあまり自己主張しないスレイプニルですが
じっと馬房の奥に立っている姿も
奥ゆかしくてカワイイです

レースでの頑張りをぜひ応援してあげてくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする