昨日行われた川崎マイラーズ(SIII)に出走したレガルスイ(父エイシンサンディ 馬主:(株) Nicks様)は半馬身差での2着。
ほんとうに、ほんとうに惜しいレースでした。
大外枠から猛然と進出して、自分の競馬に持ち込むと、
いつもの首を低くしたフォームでの走り
最後は、勝ち馬に交わされてしまいましたが、
このクラスでも十分にやっていける力を見せてくれました
2011年2月28日 静内山田牧場さんが送ってくださった生れたてほやほやの写真
こんな頃も
あの仔馬が、こんなに逞しく成長しました
尻尾は銀色

パドック動画
一度だけ、こんな表情をしていましたよ
「がんばるよ」みたいなかんじでしょうか
気のせいですが、なんだかニコッとしたかのように見えました。
石崎駿騎手騎乗時の表情
動画
気合十分

首をブンブンと。
歩きながらの撮影と強風で見づらい映像ですが、馬場入りの動画
返し馬
銀色のタテガミが美しい
石崎駿騎手
「予想外の展開で行く馬を行かせて2番手でもいいかな思っていたら、行く馬が行かず・・・。
それで途中からハナに行くことに切り替えました。
それでも、手応えも良く折り合いもついて良く走ってくれましたよ。
最後あと一息だったけど、このメンバーでもやって行けます。
まだ入れ込むところもあるけど、気性面も成長してきたかな。
あとちょっと、あとちょっとの何かがあれば。
そのあとちょっとを補えるよう、頑張ります」
最初のスタンド前
いつもの一生懸命なフォーム
ゴール前
レース後 検量前動画
先日こちらに掲載した「後ろをむいてしらんぷり」の写真。
実は、レース翌日のものでした。
きっと今日もあんな風に、じっと次への力を蓄えていることでしょう。
5代母に戦後の名牝・スターロッチがいる血統。
これからもレガルスイへのご声援よろしくお願いいたします