闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

HDR+ デジタルってなんか使い辛いかも!

2009-08-23 23:46:46 | インポート

今日は朝からパソコンとAVラックの周りの整理でドタバタ騒ぎ。加入しているCATVが午後から工事に来る。アナログからデジタルへの切り替えなんです。ギリギリまでアナログで粘ったのはデジタルほど画質にコダワリは無いけど編集は思うようにしてDVDビデオに焼きたかった。デジタルだとコピーアットワンスだのダビング10だのCPRMだの使い手の自由を削ぐ機能がいっぱい。それがイヤだったけどいよいよCATVチューナーも怪しくなり、編集に使っていた2台の東芝のレコーダーが両方ともDVDドライブが半死状態に。仕方ないので加入CATVが松下のレコーダーに手を加えた(と思われる)HDR+なるものをかなり月額が上がる事を覚悟で入れてみた。工事最中に「故障じゃありませんから」を連呼していた意味が少し判った気がする。「反応が凄く遅い」。機能によっては押して次の画面が出るまで20秒以上掛かる!?アナログに慣れた当方はこれに順応するのにかなり大変そうです。「あ、コピーアットワンスか...」なんて失敗ばかり。まあそれでもなんとか壊れずに使えてくれれば。東芝は内部がWindowsベースだからフォルダという概念があったんで番組ごとの入れ物に録画したものを振り分けられたので便利だった。オマケにLAN経由のブラウザで録画予約やフォルダに何が入ってるか、削除もできたけどこいつは一切その手の機能無し。PCからタイトルの変更なんて最高に重宝してたのになぁ。最も困ったのは出力が1系統しかない事!以前は東芝のレコーダーを通していたので直接TVへと外部スピーカーをドライブする管球式アンプへと音声を出せていたのだがこれができない!結局、映像は直にモニターへ、音声は一旦アンプに入れてからラインアウトでモニターへと繋いだ。お陰で余計なケーブルが増えまくって後ろが凄い事になってます。CATVチューナーと録画機の予約をピッタリ合わせる必要が無くなると思って導入したものの、暫く使ってみて慣れないと困る事になりそうな予感。デジタルは基本的に「キライ」だぁ。人間は外部とのやりとりを「アナログ」で行う生き物です。という事で今日もRCどころではありませんでした。...もう一日休みが欲しい。