島胡椒 【ピィパーズ】

島胡椒の増産活動を推進しながら、苗作り、栽培方法などの指導を、「イトマンやまねこ農園」を開き運営しています。

識名トンネル擁壁面緑化

2011-12-31 10:02:30 | ピィパーズ壁面緑化
国の補助事業で建設された識名トンネル。

 那覇市民体育館裏手にあるそのトンネルの擁壁に5月27日ピィパーズの苗40本を

植えつけました。

県南部土木事務所の許可を得て、壁面試験施工で実験中の苗です。

 現場の排水改修工事の都合で9月2日に場所を移動し、現在のところに移し替えられた

ものです。(現在60本)昨日現場確認をしてきましたところ、地域の方々により

 コスモスの花等が植えつけられきれいな、ポケットパークができていました。

 
植え付けから7か月経過でピィパーズの実もいくつかつきはじめていました。

 5年後この壁面一帯がピィパーズできれいに覆いかぶさる事でしょう。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優れた強壮剤・ピィパーズ

2011-12-30 08:31:29 | いとまんヤマネコ農園
島胡椒「ピィパーズ」(ナガコショウ)はアーユルヴェーダの強壮学的にいえば

 優れた強壮剤として言われております。粉末をレモンティ等に入れたりして飲んだり、

スープや肉料理等あらゆる料理に振りかけると香りとピリ辛が楽しめます。

 生実はすりおろし鍋物料理の薬味として使ったり、わさび代わりで刺身を食べたりします。

代謝を促進し、体を温め、冷え性の予防、風邪防止などに効果があるとのこと。

 鼻炎が良くなった、風邪をひかなくなったなどとよく聞きます。

花粉症にもいいかもしれません? 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮酢和え物

2011-12-29 08:57:58 | いとまんヤマネコ農園
居酒屋「たらじの」店長お勧めの「海鮮酢和え物」何度食べても飽きない一品。

 今度は若葉が千切りにして添えられている。

すりおろした生実も添えられ薬味効果抜群!!!

 すりおろした生実をつゆにを入れ、若葉てんぷらを食べる、

香りとピリ辛が美味しい。

「からじ」ではピィパーズ料理が楽しめます。

 連絡先:那覇市壷屋1-1-21 電話:098-867-3121

     店長 我那覇 生侑さん



店長は与那国島出身、ピィパーズのことを方言で「チバチー」といっていました。



奥が店長の我那覇さん、手前は「わいわい会」会長で常連客の金城さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキダイナ

2011-12-27 07:32:02 | いとまんヤマネコ農園
沖縄大学地域研究所が中国より種を求めて広めたものです。

 南部農林高校が栽培して農業祭に出展したところ短時間で売り切れたという

人気野菜です。

クセがなく歯ごたえシャキシャキ、サラダ、味噌汁等に合います。

 暑い沖縄の夏野菜として人気急上昇です。

沖大の先生より種を譲り受け、10月13日に植えつけたところ、発芽せずその後

 同じ場所に「シュンギク」の種をまきました。

ところが気温下がった12月初めごろだと思います、

 知らぬ間に発芽していてこの通り「シュンギク」と「オキダイナ」が共生。

     (発芽気温は5度から25度までとのことです)

 「オキダイナ」とは沖縄大学からきた名前と聞いています。

中国名もありましたがわすれてしまいました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ

2011-12-26 08:13:45 | いとまんヤマネコ農園
無農薬で栽培の「いとまんヤマネコ農園」、野菜につく虫をピンセントで除去で

 蘇った野菜のキャベツもその一つ。

なんとか形をつくってきたので、早速収穫生野菜サラダにして食べています。

 野菜が高騰している中、ぜいたくな気分を味わっています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする