goo blog サービス終了のお知らせ 

スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

今夜の三日月

2008年03月11日 22時45分38秒 | 月・星・空
ええっと、焦点は200mm、シャッター優先モードで1/160秒です。
露出は±0、絞りはF6.3(テレ端)です。
三脚使用なので手ぶれ補正はオフ、ミラーリターンショックをおさえるために
ミラーアップしています。コードでレリーズしています。
今夜は、月が最近の366298km、月齢は3.8です。
RAWで撮影して、一段のシャープ補正をしました。
これで出来るねtamiさん!

これは、時間を延ばして撮った今夜の地球照の月です。
明らかに前回の方が良く撮れましたね。
言い訳としては、沈みかけなので。
大気の状態が、、、、


そうそう、梅娘の写真を載せましょう。







最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お次は (めめ)
2008-03-11 22:57:55
おぉ!
細かい解説!
お次はtamiさんのブログでも月が楽しめそうですね!
遠く離れた場所から同じ月が撮れるのって、当たり前のことですけど不思議な感じがします!
返信する
めめさん、 (ふくやぎ)
2008-03-11 23:45:06
そうですね!
期待大です。
同じ月が見られますし、関東が曇りでも
今夜の月が観賞出来るでしょう!
返信する
おはようございます (フクちゃん)
2008-03-12 09:12:17
これだけ月を綺麗にとると気持ち良いでしょう
テーターは良くわかりました今度挑戦してみたくなりました
返信する
なるほど・・・・ (roko-papa)
2008-03-12 19:45:27
こんばんは、
なるほどなるほど、月ってそうやって撮るのか・・・
しっかりメモしておきます。(笑)
いつかそのうち(ってことはしばらくは、ないってことですが・・・)
月の撮影もチャレンジしたいと思います。(^-^)v
返信する
 (ふくやぎ)
2008-03-12 21:34:44
フクちゃんさん、是非にトライしてみて下さい。
お待ち申し上げております。。

roko-papaさん、もちろん、50mmマクロでも写せます。メモメモしておいてね~
返信する
ありがとうございます (tami)
2008-03-12 22:58:03
こんばんは。

でもね、でもね、tamiわかんな~い。

多分できない。期待に応えられない。

頭どちらかというと文系。
やっぱ数字に弱い。

でも、フクさんやroko-papaさんたちが、きっとこの数値を参考に撮りますよ。

私のお願いが人の役にたったのね。(笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。