スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

キューピー

2008年07月30日 23時15分45秒 | 日常

モデム、直ったみたい?

我が家のキューピーちゃんです。

●今日の豆知識
ギリシャ神話では、
愛の女神アフロディーテ(ローマ神話ではウェヌス=ビーナス)の子エロス(同クピドー=キューピッド)は裸の男の子。
天使の羽で空を飛びながら弓矢で人々を狙います。
心を射ぬかれた人は邪心を起こし、災いをまねくとの神話。

双魚宮
~Pisces

星座の魚座です。
双魚の名の通りアフロディーテ(ビーナス)とエロス(キューピッド)の親子が魚に変身した姿ですよ。


●所で、おなじみのキューピーはアメリカの人形に付けられた登録商標名です。

キューピッドを元に、ローズ・オニールさんがドイツや日本にビスクドール特注したのがオリジナルのキューピー人形。

彼女はキューピーの権利を放棄したので早いもの勝ちだったけど、某マヨネーズメーカーの場合は“キユーピー”とユは大文字になるのです

これは、カメラの大御所、キヤノンのヤが大文字であることと同じです。



●何故に涼しい月末でしょう?
我が家の居間は、エアコンもなく25.6℃です。
ドウイウコッチャ!

ハグロトンボ

2008年07月28日 00時06分40秒 | 日常

とっても敏感でした。
こちらが呼吸しただけで逃げ出して。

拙い、頼りない飛び方で、身を守るために、でしょうが。。



近場の自然公園で群舞していました!



今日の豆知識
星占いを気にしますか?TVを見ていると「これをやらずには…」という感じで毎朝毎朝‥
●古代バビロニア頃を起源とする占星術。
現在、巷で流布しているのは約2千年以上前の星の位置を元にやっています。
しかし現在、星座は一つズレてます。
だから、《○×座生まれ》と信じてる、そこのアナタ!
実際は違いますよ!その上本当は13星座だし。

●地球から見た黄道上の太陽の位置がどの星座にいるかで占う。
『太陽占い』が正しいと思います。私は。ヘリクツかな?


★雷雨のせいか接続が悪く、皆さんのところには明日伺います!

ひまわり

2008年07月27日 00時20分35秒 | 日常

ええ。
梅雨は明けたのですが、やはり梅雨みたいな空です。
なので、本来なら、スコーンとぬけた青空をバックに撮るべきところ、
ちょっと寂しげな一本ヒマワリを撮影してみました。

●今日の豆知識
准と準とは?
准は準の俗字であり、語源・読み方・意味は同じ。
昔の中国の公文書で使用したためか、日本の公家等の官位をあらわすために使われた。
だから、公的資格である看護師や教授には准を使用。
優勝などは役所とは関係無いので準優勝です。

●あるところで、準看護師と書いてしまい、恥ずかしい間違いをしないようにとの指摘を受けました。
私は、ヘコみました。
皆さんなら、間違えませんよね。。。

●日本の制度と違うpractical nurseの和訳は準看護婦と、とある辞書にあります。

複雑だ!

麒麟淡麗

2008年07月25日 00時16分17秒 | 日常

先日の、CM撮影の花火です。
覚えてる??

いよいよ放映されますね!

ここ→
麒麟淡麗CM



いやー、あの、薄ら寒い撮影が、こんなにド派手になるとはね!



ハッキリ言って、あんなに盛り上がっては無かったのですが、、、



麒麟は中国の想像上の生物。
でも、案外実際のキリン(英名ジラフgiraffe)が伝来し麒麟になったのでは?
東方見聞録だって、刑務所に収監されているマルコポーロの口述筆記とか。
麒麟がどの様に伝聞したか誰も解らないね。
中国の伝説では良い政治があった時に象徴として現れる麒麟。
ならば、今、すぐに出てきて欲しいです!
(切望)