
これ、流行の?合成ぢゃないですよ! ↑
さて、いつもの様に夜景を撮りつつ。。

手持ちなのでブレブレ。
でも、何故か『きれいなボケボケ写真』となりました。

●元旦。
朱に染まる東空に。
日の出までヒマなので反対を向いて沈む満月を撮っていました。。



、、、ここらへんになると、ひとり皆と反対方向を見ている私に、周辺の人々が振り返って、同じく月を撮り始めました。。
だって、右に左に動いて、一人だけ反対に三脚で撮っていれば奇異に見えたのでしょう。。





この家の窓が明るく見えるのは、初日の出が間近でその光を反射しているためです。
お金があれば、こんな家に住みたい、と思いましたよ!

ま、素人ですので、ここらが限界です。
本当はもっと空は明るいのですが、月の模様を写したくてマイナス補正をかけました。
わたしは月を撮っただけなので、すごくてきれいな月をどれだけ写せたか心配です。。。
実際に見た方が、それはそれは感動的だったのです。
これを機会に、またお越し下さいね~
じつは、途中で家の屋根にかかると分かったので砂浜を駆け回ったのですよ!
今年も宜しくお願い致します。
こういう絵本なら、わたし、見てみたいです~
そうそう撮れるものでは無いのです。。。
たまたま偶然ですので。。
こんど機会がありましたらやってみますか。
、、、今回は等間隔で撮りませんでしたのでワープしちゃうなぁ。
なにせ初日の出を気にしつつ、家の屋根にかかる位置を探して左右に動いたので動かすとヘンでしょう?
お月さまスゴイ!!!
マジ、マジすごいです
綺麗です
素晴らしい~~
元旦のブログはやはり初日の出…って感じでしょうが
なんだかこちらのほうがインパクトありますね~~
こんなにお月さま大きく見えるんですね~~
ブログ記事で紹介させてくださいね。
お願いしま~す
元日から私の実家と、夫の実家を渡り歩いて、昨日帰って来ました。
結婚以来44年間、毎年のお正月の過ごし方でしたが
夫が亡くなって2度目のお正月、来年からは違う過ごし方をと考えています。
昨年はブログに出会えて、沢山の方々との交流が出来て
楽しい一年を過ごす事が出来ました
今年も宜しくお願いします
凄い・凄い、大きなお月様
まるで絵本に出て来るような
絵になるシーンです
素敵な写真を(^人^)感謝♪
また、このようなショット、・・・・・・。
楽しみにしていますよ。
昨日も、siawasekunのブログ見てコメント、応援ポチに、深謝です。
アニメになってくれる映画と同じなんですが、ふくやぎさんが使っている
写真修整ソフトの中に、その機能は入っていませんか?
作ること自体は、順番に並べていくだけなので簡単です。
検索するとパソコンを買ったときから入っている《ペイント》と言うソフト
でも作られるそうですよ。
URLに、そのページをリンクしておきましたので、参考にしてください。
見ていた、と思います。
これを見逃したら、ここに建てた意味がないでしょう。
ここの一家と知り合いになれないかな~
と思いますよ!
ここまでクッキリ、とは予想していませんでしたのです。。
だから、とても得した気分になりましたです!
もはや解析するのも野暮、みたいな。。。
だから、ゆっくりお休み下さいね!?
だんだん沈んで行くところがアニメーションみたいですね。
ふくやぎさんのおかげで、月に目を向けた人達もいたんですね(^-^)
おめでとうございます♪
沈む満月!
素敵ですね~☆ 絵本の世界のようで、ロマンティック(*^_^*)
私は、夜景を撮ったことが有りません。
夜景もお月さまも憧れですが、チャンスも自信もありません。まだ、カメラのことが判らないままですので、これからの課題です。
ふくやぎさんには、これから色々とお世話になると思いますが、呑み込みが悪い年代になっていますので優しい気持ちでのお付き合いを、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
反対側には上る太陽なんですね~。
月がどうしてこんなに大きく見えるのでしょうね?
考えたら眠れなくなっちゃいます~~。
改めて思い返せば、海岸で1時間は立っていました。
でも、みな待っていましたよ。
一年に一回ですからね!
このあと始まった物語は、やはり初日の出の輝きでした。
象徴的な出来事でした!
アニメですか。。。
それは高等技術でしょうか。。。
流星群は、今夜は曇ですよ。。
月と太陽が見放題、宝くじが当たったら買いたいですよねぇ!
作文教室のアレで。。
わたし、そういうの苦手なのですよね。。
オネガイシマース!
錯覚のイタズラです。
おもしろいですよね!
が、終わって車まで歩く時。。。
んもう、寒くて遭難するかと思いましたよ!!
、、、とても寒くて、帽子はとれませんでしたし。。。
そしてお月様の移動からすると、どれほどのお時間を待機されたんでしょう・・・お疲れさまでした。おかげ様でいいもの見せていただきました。
感動致しました。
これから、何かの物語が
はじまるみたいです。
(先ほどのコメントミスお許しのほどを)
感動いたしました。
これから、何か物語が
始るみたいです~
これから昇っていくのかと思いました。
反対側にはこれから昇る太陽があるんですね。
写真を撮る人は、近くに何人かいるんですね。
団体心理とでも言えばいいのか、人と違った場所、風景を
撮っているのを見ると、自分もその方向を撮らないと駄目
なんじゃないかという心理が働きますよね。(笑)
GIFアニメにすると、月が段々と沈むのが楽しめます。
そう言えば、今朝3時ぐらいから《しぶんぎ座流星群》が
一番多く見られるピークだったんですよね。
忘れていて、寝ていました。
綺麗ですね。
美しいですね。
いいものですね。
大きな満月と家、・・・・・・。
凄いですね。
とても、珍しいショットを見せていただき、嬉しかったです。
siawase気分です。
ありがとうございました。
昨日も、siawasekunのブログを見て、コメント及び応援ポチに、感謝です。
この写真に、物語を付けたい。
とっても素敵な絵本になりそう。
今年もステキな写真を楽しみにしています。
それにしても、このお月様、なんとでっかい!!
びっくりしました!!!!!
ほんっとにすごい!
新年早々珍しいものを拝見しました!
ありがとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
やりましたね♪♪♪
やられました…
脱毛です!!
いや…
脱帽です!!!
私のブログで
リンクさせて下さいね