スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

西本願寺の邪鬼

2010年06月01日 22時23分42秒 | 京都

大屋根中央の階段下の両側に雨水を溜める大きなものがあるでしょう?



これです。



この下の四隅に、支える(踏みつけられた?)邪鬼を見つけたので。。



そんなに古いものではないでしょうね。。



でも、四匹それぞれの格好がユーモラスでしたので。



、、、、ここに居た大勢の人々で、これを撮ったのは私だけでした。。



以上です。すいませんね。こういうのばかりで。。







擬宝珠(ギボシ)は、必ず撮りましょう。







、、、こんなのばかりです。。

●昨夜の月です。
アンジーさんが見たのは、この6時間後の月でしょう?



最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
邪鬼・・!? (soyokaze-1020)
2010-06-01 23:01:54
こんばんは♪
あれっ! お花がない!?
ちょっと寂しい私です^^
邪鬼、頑張っていますね?
ふくやぎさんは目の付け所が違いますね?
モノクロだと歴史あるもののように見えます。
西本願寺に行く機会が有れば、私も探してみます。

お月さま、又見るのを忘れました。
主婦は忙しいです(-_-;)
返信する
こんばんは (naoki/M)
2010-06-01 23:07:52
邪鬼、京都のこの方48年住んでいて
持ちこたえてるのも知らずです
四天王が踏みつけてる事から来てるのですね
今度見届けます。
京都は曇りです、京の月はないので
この美しい、茨城の月を見て寝ます。
おやすみやす!!
返信する
お月さま (ねねまぁにゃ)
2010-06-01 23:10:33
ずいぶん欠けてしまいました~
しばらく観ていません。

邪鬼最高 よく見つけますね。
頑張っているのですね。

こんな底力国会議員さんに出してほしいですね。

国民のために~
返信する
Unknown (White)
2010-06-01 23:13:28
西本願寺と言うと、最近まで屋根全体が改修で覆われて
見られなかったところですよね。

もう被いも取れて、また見られるようになりましたね。

雨水を溜めておくところに、こんな石像がありましたか。
さすが、ふくやぎさん、目のつけどころが違いますね。(笑)

柱に釘のようなのが写っていますが、あれはハト除けなんでしょうかね。

昨夜、帰宅してベランダから南東の空低く月が見えていて、
僕も写真を撮ろうと、カメラを持ち出してみたら、
段々と雲に隠れて、とうとう撮れなくなってしまいました。
返信する
soyokaze-1020さん、 (ふくやぎ)
2010-06-01 23:54:09
西本願寺に桜は無かった?かな。。?
ですね?
邪鬼、目の付け所が変わってるでしょう。
(笑)
返信する
naoki/Mさん、 (ふくやぎ)
2010-06-01 23:55:27
偏屈なひとが見つけるんですよ。
こういうの。
あ、では、こちらが曇の時はおねがいしまーす!
返信する
ねねまぁにゃさん、 (ふくやぎ)
2010-06-01 23:56:42
ここで議員さままで話が行くとは思いませんでしたヨ。。
月は、徐々にです。
朝なら見えるでしょう?
返信する
Whiteさん、 (ふくやぎ)
2010-06-01 23:58:19
そこまでは知りませんが、なにか記念の年みたいなので改修したのでしょう。
そうそう、あれは明らかに鳥よけですね。
でないと大変なことになりますから。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-06-02 06:10:48
西本願寺の邪鬼、・・・・・・。

初めて、見ました。
感激ショットです。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

今まで、気が付きませんでした。

ブログ交流って、いいものですね。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
返信する
よくぞ (ポージィ)
2010-06-02 11:04:18
気づかれましたね。
こういうのを邪鬼というんですか。
最初、ウッと力んで頑張って支えてくれているのかと
思いましたが、邪鬼なら悪いことしないよう
ここに封じ込められているんでしょうか。
見方によって表情が違って見えます。

お寺にいく機会があったら、せめて擬宝珠は
見逃さないようにしなくっちゃ。
黒い擬宝珠の間にあるお写真の金色の、
あれも擬宝珠なんですか?
返信する

コメントを投稿