気まぐれな神社・仏閣めぐりぶらり旅の備忘録

神社・仏閣、史跡などぶらり散歩・旅めぐりでの写真、珍散文を載せている。(自分の備忘録)

特集 2018 ご朱印を頂戴したところ(41ヶ所、52枚種類) (v18 L1231)

2018-12-30 | ご朱印
おはよう、
あることから、神社・仏閣(寺院)の参拝、拝観巡りを開始しました。その中で「鎌倉三十三観音」、「江戸三十三観音」、「津久井四十三観音」については個別に整理しました、その他・一括括りとして、2018年に、ご朱印を頂戴したものについて整理しました。地域別に整理します。
ご朱印」:
「御朱印」は、本来、参拝者が写経をお寺に納めた際にいただく印でした。それがいつの頃からか(一説には江戸時代後期)納経しなくても参拝のあかしとして頂けるようになった。これがやがて神社にも広がり、今では多くの寺社で頂けるようになった。朱印(しゅいん)は、主に神社や寺院において、主に参拝者向けに押印される印章、およびその印影である。敬称として「御朱印(ごしゅいん)」とも呼ばれる。
御朱印集めの始まりは、「お遍路さん」で有名な四国八十八カ所霊場巡りなどの霊場巡礼にある。霊場巡礼とは、あらかじめ決められている札所(お寺)を順番に巡り、その全てを巡り終えると願いがかなうという参拝の仕方です。(出典元:ネット情報)
昨今、ご朱印を頂戴するとき、合わせて「ご朱印について」の取扱いの説明内容が書かれたものを頂く、「ご朱印」のブームで取扱いを危惧されているのでしょう。(我々も注意しましょう
メモ帳
神社仏閣」は、神社と寺院の両方を含めての呼び方。
神社仏閣」を分解してみますと、神(かみ)の社(やしろ)と仏(ほとけ)の閣(たかどの)と分けて読むことができる。社は、祠(ほこら)の意でもあり、また閣(たかどの)は、いわゆる立派な御殿を指す言葉。両方とも建物の意味。
「神社仏閣」とは、神様を祀っている建物と仏様を祀っている建物。最初の二文字で神道(神社)を、続く二文字で仏教(寺院)を表し、神社及び寺院を総称する際に使われている言葉である。
日本地方区分を8ブロックに分けました。
(それぞれ、神社、仏閣の特色があります。数種類のご朱印、印判・手書き・限定ご朱印、書置きご朱印、などなど)
1.北海道
2.東北
福島・文知摺観音普門院と、 日光・日光東照宮

3.関東・甲信越
江東区常盤 芭蕉稲荷神社 江東区森下 深川神明宮
参拝スタンプになっています

神奈川・上溝大鷲神社
(三之酉)       (二之酉)      (一之酉)
11/25          11/13        11/01
 
山梨忍野 東圓寺     (東圓寺 聖観音)     
                         台東区入谷 真源寺(入谷鬼子母神)
                                      台東区千束 吉原神社
   
台東区千束 鷲神社(おおとりさま)
             台東区竜泉 正宝院(飛不動尊)
                         台東区三ノ輪 永久寺(目黄不動尊)
                                      荒川区南千住 圓通寺

港区愛宕 愛宕神社    渋谷区千駄ヶ谷 鳩森八幡神社と、
                         千駄ヶ谷の富士塚    渋谷区神宮前 東郷神社 

神奈川・大鷲神社     千代田区永田町・日枝神社
                         江東区深川・法乗院と、 江東区深川・えんま堂

江東区深川・心行寺   江東区猿江・馬頭観音社と、
                         江東区猿江・猿江神社    神奈川・泉龍寺

文京区本駒込・吉祥寺  文京区本駒込・南谷寺   北区王子・王子稲荷神社 江東区富岡・富岡八幡宮

江東区富岡・深川不動堂  中央区築地・波除神社と、 弁財天社       文京区湯島・心城院
 
箱根・玉簾神社と、    一期一会         箱根・箱根観音福寿院   台東区上野・寛永寺(根本中堂)

文京区根津・根津神社   港区麻布・十番稲荷神社  港区芝公園・芝東照宮   港区芝・増上寺

東京日本橋・水天宮と、  東京日本橋・宝生辯財天  東京八王子・子安神社と、
                                     東京八王子・金刀比羅神社

東京原町田・母智丘神社    神奈川・宗仲寺    神奈川・星谷寺      神奈川・鈴鹿明神社

神奈川・亀が池八幡宮と、  神奈川・亀八招福稲荷神社
              
4.中部
5.近畿
6.中国
7.四国
8.九州
以上
コメント;
各神社・仏閣でのご朱印についてのルールメモ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿