のぐち輪業

CRF250Lの整備・点検記録&ラーメン食べ歩き

XR230 テール廻り変更!!  午後の部

2007-03-14 21:06:42 | XR230
ラーメン食べ終わった帰り道に、ホームセンターでギボシを購入します。
買うのはパック売りのじゃなく・・・ばら売りの物。
ばら売りの物の方が安い。
品質についても問題ない。
ギボシの金具で5円ぐらい、ゴムカバーも5円ぐらい。
大量に買ってもパック売りより安いです。
1本接続のギボシ20セット購入して・・・2本接続のは・・・品切れだ
さあ、帰って作業の続きをしましょう

駐輪場に着くと小汚い風貌の男が私のXR650Rを覗き込んでいる
私が近づくとどっかに行きました・・・XR650Rにあこがれちゃってる人なんでしょう

さて、フロントウインカーを取り替えます

リヤだけLEDに換えてフロントは変えないってわけには行かないからね。
このフロントマスクもオリジナリティーが無くなったな~
純正品になったから・・・旧型マスクの方も是非この新型マスクに変更することをお薦めします

フロントマスクを外して~トップブリッジのネジを外すだけです。
で・・・

やっぱり・・・フロントウインカーもカプラー接続ですね
(当たり前か)
メインハーネス側を切っちゃうとまずいので・・・取り外してから切断します。
ウインカーのカプラーの横にまた使っていない配線があります
何でしょうかね~。

ウインカーは、LEDになると使用電力が極端に減る。
配線そのままだとウインカー作動しないみたい
対策は、
①メインハーネスを加工しリレーを取り付ける方法
②専用レジスターを取り付ける方法
・・・①は、メインハーネスを切断しなければならないので却下
②で決定!!

ちなみに電力は、
①節電になる。
②電球と変わらず。
別に節電目的じゃないので②でいいのです。


これがレジスター・・・何か抵抗が入ってるんだろうね
これを各ウインカーに1個づつ取り付けます。

フロント廻りのギボシ加工は、キット付属の物は使わず先ほど買ったしっかりとした物を使います。
ついでにレジスターに予め取り付けられているギボシも買ってきたものに変更します。
だって・・・キット付属品って取り付け部がゆるいんだもん

で、接続終わってウインカー作動させて見ると・・・点灯しっぱなし
レジスターの説明には・・・
ちゃんと作動しない場合はレジスターを追加してくださいって書いてある・・・
そういう車体があるみたい

やってみましょう
左側フロントにレジスター2個直列に繋いで作動させると・・・ちゃんと点減しました
片側に計3個いるみたい・・・
足りません
後、2個・・・一パック分
仕方ないので、左側だけ組んで右側は・・・

気になるな~テールライト廻りのギボシが・・・
程度の悪いギボシをそのまま着けておくのもいやなので・・・
思い切って組みなおそう!!

で、全てギボシ組みなおしました
しかも・・・買って来たギボシ全て使って・・・また買ってきとかなきゃ

防水処理してリヤ廻りも終了です


フロントはこんな感じ。
いいです!!

こんな作業に丸一日使ってしまった

さ~て・・・何処でレジスター調達するかな~


ラーメン 二郎 京成大久保店@船橋市三山2

2007-03-14 20:16:20 | ・・・ラーメン二郎
バイクいじりの合間をぬってお昼ご飯。
今日のお昼は、『ラーメン 二郎 京成大久保店@船橋市三山2』と決めていたので出撃です
ラーメン号が動かせないので、XR650Rで出陣!!

場所は、船橋市にある東邦大学習志野キャンパス目の前です。
県道69号線から一つ入った道沿い。
ここら辺です。

自宅からだと10kmぐらいで、時間にして20分弱で到着します。


13:20到着。
店内は・・・満席状態?
私の入店タイミングで、何人か食べ終わったみたい
券売機で食券を~今回は、小ブタ700円を購入

座るには座れたけど・・・ラーメンの到着タイミングはどうでしょうか?
待つこと8分・・・ラーメンが配膳され始めました
・・・私のは、このタイミングじゃなかったみたい。
更に待つこと・・・10分でようやく到着です。
(計18分待ち・・・タイミングが悪いとこうなります)


相変わらずのてんこ盛り・・・美味しそうです。

さてお味は?
スープ・・・旨い!!
独特の醤油味・・・表現に困る味、それが非常に旨いですね。
浮いている油も結構有りますが、気にならない。
旨いで~す

麺・・・平打ち縮れ太麺。
もちっとしててスープとの絡みも絶妙!!
勢いよく啜ると必ずスープが飛び散る麺
茹で加減は、いい感じ。
もう少し柔らかくてもいいかな~ってきがします。
でも、茹でるのに時間がかかるので・・・柔らか目を頼みにくい

ブタ・・・小ブタなので、ブタが5枚?ぐらい入っています。
美味しいんだけど・・・5枚もいらないな~
普通のラーメンでいいな~。
(普通のラーメンで2枚)
味も充分に染込んだブタの煮物?が非常に旨い。

トータル評価・・・トータルバランスが非常に良い
旨いとしか言いようが無い。
ここのお店は、ブタも旨いし、スープも旨い。
非常に欲張りなお店です。
今回食べた『小ブタ』は・・・ブタが多いだけ?
麺などはチョット少ないのかな~?
ブタがいっぱい乗っていたわりには、スープまで楽勝だった
大ブタってメニューもありますが・・・何が『大』何だろう?
麺かなブタかな・・・とてもチャレンジする気にはなれませんが
小ブタで700円、ラーメンで600円・・・少ない出費で非常に満足できるお店です。

客層・・・目の前が大学なだけに若者が9割ぐらい。
高校も近くにあるのかな?
学生さんが非常に多いですね。
私が出る14:00前ぐらいでも行列が出来ていました

隣のお客さんが・・・つけ麺食べてました
何だか非常に美味しそう
今度、頼んで見ようかな~

営業時間 11:00~14:30、17:00~20:00
定休日 日曜日、祝日

駐車場
お店専用のは有りません。
バイクは、お店前に駐輪します。
車は、お店前の道路を千葉市方面に200mぐらい進んだところにコインパーキングあります。
なので利用するといいと思います。
(落ち着いて食べれますからね)

XR230 テール廻り変更!! 午前の部

2007-03-14 19:05:56 | XR230
天気はいいけど風が強い
チョット寒いけど・・・XR230のテール廻りをドレスアップしましょう

取り付けるものは

DRC製のLEDテールライトキットとLEDウインカーです。
本当は・・・車体購入時から持っていたものだけど取り付けるのが面倒で今までほったらかし
今日こそは頑張って取り付けます


ノーマル状態・・・このまま乗ってたらこれでもいいかな~って思っちゃってたりします。
でも・・・取り替えます


まずは外装を取り外して~


テールライトを取り付けます
結構いい感じです
ちなみに取り付けボルトは付属していますが、プラスネジだったので取り外した純正品を付けてます。


ウインカーも取り付けしたら・・・かっこいい
取り付けは、完全ボルトオンなので簡単です
この作業の本番はここから・・・配線の加工です

テールライト&ウインカーの末端は配線のままなので、ギボシを取り付けなければなりません。
でも私は・・・専用の工具を持っているので簡単。
キットの付属しているギボシを使い加工します
なんだか安っぽいギボシですが我慢しましょう


ギボシの加工後、接続したら専用のビニールテープで防水処理しておきます。


続いてメインラインの加工をします。
本体側はカプラー接続なので、メインラインを切断しないといけません
チョット勇気のいる作業です・・・切ったら元には戻らないからね
えいっ!!

切断しました
切断したらギボシ加工です。

おっと・・・勢いあまって緑色のアース線まで1本接続のギボシを取り付けてしまいました
アースは、テールライト&ウインカー2本の計3本来るので、カプラー側は2本接続用に急遽変更

在庫が1個しかなかったので、ウインカー用には

こういうの作りました
ホームセンター等にも出来合いのものが売っていますが、結構な値段します。
作った方が断然お得


配線処理が全て終ったら、防水処理して完了です
さて、リヤフェンダーを復旧して~・・・付かない
テールライト取り付けネジが干渉してます。
やはり・・・純正品じゃ駄目みたいね
キット付属の物に取り替えます
・・・1本入りませんネジが
入んないので・・・無理に入れても本体側を痛めるだけなので・・・頭の薄いネジで代用です。

ちょっと不恰好ですが、見えない部分だからいいでしょう


これが不良ネジ。
ナットを付けてみようとしてもNG

外装品復旧して終了です。

う~ん、かっこいい
車体とのバランスが非常にいいです。
純正品は、XR250~XR100/50モタード(XR400モタードもか?)まで使いまわしなのでバランスがいいわけない。
これぐらい小振りな物がいいですね。

ここまでで、お昼の時間になったのでフロント廻りは、午後のから作業します。