のぐち輪業

CRF250Lの整備・点検記録&ラーメン食べ歩き

XR650R キャブセッティングまとめ!!

2007-05-31 18:07:32 | XR650R
キャブセッティングまとめ!!

MJ182、180、178それぞれ使った感じ。

一番最初に使ったMJ182から

MJ182、SJ65、PS-2回転緩め(調整)
とにかく、アイドリング時が濃い状態。
PS調整するも濃い状態は、解消されず。
信号待ち等で、エンストすることしばし
アイドリングが不安定。
エンジン温まった状態で、アイドリング放置後空ぶかし(ブルン!!)で黒鉛多い
走行中&アイドリング時は黒鉛出ない(見えないだけ?)
この時、PS調整でエンジンブレーキ時の挙動が変化することを確認。
(濃い目の時は分かりやすかった)
濃すぎる感じがするので、このセッティングは却下。

MJ182、SJ62、PS-1と3/4回転緩め(調整)
非常にアイドリングが安定している。
ノーマル以上の安定感!!
PS薄め調整で、不安定感がでてくる。
エンストはしない。
MJ182は、非常にマイルドな感じの加速感。
アクセルとの反応は良いけどマイルド!!
SJ62は、大人し目の印象・・・SJ65よりトルク感にかける。
PS調整するも、エンジン温まった状態で、アイドリング放置後空ぶかし(ブルン!!)での黒鉛は消えず。
ノーマルよりはパワフルだと思われるが、マイルドな感じと下のモリモリ感が無いので却下。
(MJ182のマイルド感結構好きなんだけどな~)

MJ180、SJ65、PS-1と3/4回転緩め(調整)
アクセルとの反応は、非常によい。
SJ65のお陰で下もパワフル、上も気持ちよく吹け上がる。
これも、PS調整するもエンジン温まった状態で、アイドリング放置後空ぶかし(ブルン!!)での黒鉛は消えず。

MJ178、SJ65、PS-1と3/4回転緩め(調整)
アクセルとの反応は、MJ180より更によい。
直で反応する感じで(シャープな感じ)、吹け上がりも軽いが、
ある速度になると伸びが悪い感じがする。
下の方は、SJ65でもMJ180よりは若干大人し目の感じ。
(それでもパワフルですけどね)
これも、PS調整するもエンジン温まった状態で、アイドリング放置後空ぶかし(ブルン!!)での黒鉛は消えず。

まとめ・・・各MJで黒鉛を解消する為にPS薄め調整してみたが、消える気配なし
(薄め調整すると、エンジンブレーキ時の挙動が必ずおかしくなる)
標準的なPS調整法をしてもアイドリング時の回転数の上昇を見極めるのが非常に困難・・・微妙すぎて。
(タコメーター無いと…私には無理!!)
PSでの燃料調整なんて微々たる物なんでしょうね
黒鉛は、走行中出ている訳でもなく、アイドリング中に出ている訳でもなく、上記のアクションの時だけ!!
なので、知らない振りしようと思います
MJの選定は、MJ182はトータルで調整しないとパワーを引き出せないような気がするので却下
MJ180と178は、好みによりますね
(確実にやるなら、プラグの焼け具合を確認するしかないですね。)
SJ62は、下が弱くなるので却下・・・面白味が無くなる
PSは、どのMJでも標準の1と3/4回転緩めがいい感じ
(2回転緩めでもいいんだけど、黒鉛が確実に増える)

私は、MJ180、SJ65、PS標準付近で行きたいと思います

何故、エンジン温まった状態でアイドリング放置後空ぶかし(ブルン!!)で黒鉛出るのか?・・・考えてみる。
①エンジン温まっていないと出ないので、温まった時アクセル開度で出る地点が出きる(濃くなる所が出きる)
②実は、ノーマルの時も出ていた。
  (ノーマルの時確認していないので、出ていたかは不明・・・スパークアレスターの金網のメッシュが細かいので、黒鉛が見えづらく拡散されていた?金網に付着して出てこないだけ?)
③黒鉛の重い粒子が、どこかに滞留している。
④アイドリング状態で放置すると、混合気が濃くなる。
などなど・・・

キャブセッティング・・・奥が深いです!!

麺や 紅丸@市原市惣社3-4-12

2007-05-30 12:59:18 | ・・・つけ麺
今日は、朝から市原市方面に用事が有るので、『出没!アド街ック天国』に紹介されてから、込み方が半端じゃなくなったお店。
『麺や 紅丸@市原市惣社3-4-12』へ行って見ます。

場所は、市原市役所近く。
『市役所通り』の『加茂坂上交差点』を南方面へ行く。
よるすに市原市役所方面からだと、交差点を左折。
館山道方面からだと右折。
交差点を曲がれば直ぐです。
ここ!!

お店は、11:00開店!!
込み合う前に食べたいので、開店前に着けるようにします。
用事もいい頃合で終ったのでお店には、10:50到着

混んでるお店ですが、並びはしないみたい
(休日は、並ぶかもね)

待つこと暫し・・・車の中にいても暑いので、涼しい外で待ちます。
私の他にもう1人外で待っていたので、実質的に並んでる状態

で、11:00丁度に開店です。
L字カウンターの隅っこに座ります。

今日の注文は?

味噌つけ麺850円+大盛り100円で!!

営業時間 11:00~14:30、17:00~24:00
     土日祝は、昼休みなし
定休日 なし
座席 L字カウンター 10席程度、座敷2つ

5、6分で到着~

麺も大盛りで凄い量だけど、つけダレの野菜もてんこ盛り!!

さてお味は?
スープ・・・濃厚で甘めの味噌つけダレ。
誰もが食べて美味しいと感じる味付けがいいですね。
でも、美味しい事は美味しいんだけど・・・インパクトが無いように思う
普段は、辛味噌つけ麺を食べているせいか、ピリからな感じのインパクトが欲しい。

麺・・・小縮れ太麺。
茹で加減、水での締め加減は申し分なく。
ツルツルした感じと、適度な歯ごたえがいい感じ
つけダレとの絡みは、勿論問題ない。

チャーシュー・・・薄味で、つけダレの味を邪魔しないもの。
味噌つけ麺で、1枚とつけダレの底の方にほぐした物が、1枚分ぐらい入っています。
(計2枚分)

野菜・・・シャキシャキとした食感が、いいアクセントになっています。
取り合えず、つけダレの野菜を少しやっつけてからでないと、麺を入れることが出来ない。

トータル評価・・・大盛りは、少々きつくなってきた
味噌つけ麺美味しいんだけど、インパクトが無い。
やはり、辛味噌つけ麺がお薦めです。

11:15の時点で、座席の9割方が埋まっていました。
さすが人気店!!
本当に開店直後が狙い目ですね。

XR230 リヤサス組み込み!?

2007-05-29 11:47:30 | XR230
さて今日は、XR230のリヤサスを組み込んじゃいます

まずは、付属品を外して~仮止めしてあったリンク廻りを取り外します。


今度取り外すの何時になるか分からないので、たっぷりとグリスを練りこみます。

で、リヤサス上部の固定部の方もグリスUPと思って動かしてみると・・・NG?

固着?固定式?
一度組み付けて動きを確認してみると・・・ボルトをキチッと締めると動きが悪い
これでいいのか?
以前にリヤサス取り外して、再度組み付けたら・・・リヤサスの動きが渋い感じがしたし

仕方ないので、取り付けを見合わせて・・・
復旧~
取り付けは、また後日・・・

この疑問点を、ストラーダさんに聞いてみたところ・・・固定式で正解みたい。
なので、安心して取り付けする事が出来ます
(やはり、プロにお聞きするのが一番ですね)

はたして・・・次の取り付けたタイミングは、何時になる事やら

XR230 WADACHI部品 観察!!

2007-05-28 11:38:47 | XR230
そもそも何故、私のXR230をWADACHI化したかというと・・・
まあ、XR230に乗った事ある人なら分かると思いますが、
最低地上高が低すぎて、オフロードバイクとしての利点を活かし難いところ。
林道に行ったらワダチの中は走れない&大きな亀裂は先ず越えにくい
街中では、片側1斜線の渋滞路をスルーする場合、路肩の縁石にステップ&底を擦りそうになる事暫し。
私の場合、後者の方が多く使い勝手が悪いな~と感じたのでWADACHI化しました。
ただそれだけなのです
なので、私の場合『WADACHI』ではなく『ENSEKI』って名前にしたいぐらいですね

包装を開けたので、早速チェック~!!


フロントフォーク・・・見た目の違いは分かりません。
長さの違いも分かりませんね
この状態での全長は、ノーマルに対してWADACHIは1cm弱長い程度
内部をどのように変更してロング化したのか詳細は不明です。
なので、サス事態の性能が上がっているのかも不明。
フロントフォークのその他の大きな変更点は、
左側フォークについているブレーキホルダーの有効化!!
 
以前に雑誌で見ていいな~と思っていて、この機会に穴あけ加工をしてもらいました
ブレーキホースは、ショップの方でケブラーの物を用意してもらえますが、
値段が高いのと、XR230にカチッとした効き味は必要ないので却下しました
ブレーキホースは、一般市販車のゴム製のものを使います。


リヤサス・・・見た目で違いがわかります
詳細は省きますが、某掲示板に載っていた対策のままのようです
全長は、ノーマルに対しWADACHI1.0cm長い程度。
こちらは、サス性能は変わらず。

前後サス各1.0㎝程度長いだけですが、
最低地上高が、24.5㎝→約28.5cmに上がるみたい
(XR250並になりますね)
使い勝手が向上するのは間違いないですね
(サス性能が上がったわけではないので、無茶は出来ませんが・・・)


ステアリングステム・・・アルミ素材となり質感の向上と軽量化が望めます
(実際・・綺麗!!)
比較的高い位置にある部品なので、効果はあるでしょうね。
どのマシンの物なのかは不明
CRF230?、ステム下部とXR230のシャフトで2個1?・・・ん~どうなんでしょう?


ロングサイドスタンド・・・仕上げが綺麗。
XR250の流用品か?、XR250の物を短くしているのかは不明。
(結構、年式&モタード&バハ等によって長さ違ったりしますからね・・・流用も可能ですね)
見た目だけで、XR230純正品より長いのが分かります
(純正品・・・短いですからね~取替えの時比較してみましょう)

流石にいい値段するだけあって、仕事が綺麗です。

取り付けは、追々行いたいと思いますが、
ステムだけは、後回しになりそう
トップスレッド(ステム固定ネジ?)を取り外す専用工具(ステアリングステムソケット)を
バイク屋に注文したら・・・バックオーダーでいつになるか分からないって
(ステアリングステムソケットは、XR650Rとも共通の工具なので購入する事にしました!!)

なので、ステム以外は順次復旧していきたいと思います
(復旧終わった所で、部品入りましたっていう事にならなければいいのですが・・・)

麺工房 きよたけ@若葉区高品町894-1

2007-05-27 20:29:26 | ・・・とんこつ/豚骨醤油
今日の夕食は、外食みたい
で、何故かラーメンになりました
でも・・・あまり乗り気じゃないんだけど
今日は、家でゆっくりと食べたい気分なのですが・・・。
ってことで、近くのお店を選定します。
まず家族連れじゃないと入れなさそうなお店にします
前にお店前を通りかかった時にチェックした所で、1人で入りにくそうな感じのところ・・・そこにします。
お店は、『麺工房 きよたけ@若葉区高品町894-1』です。

場所は、千葉駅方面から四街道方面に向かう道の『高品交差点』を左折し、みつわ台方面へ進む。
JR総武本線高架下を越えたら直ぐ。
ここです!!

遠くからはこの看板が目印!!

お店には、18:00過ぎ到着!!

先客は、一組のみ・・・

一番奥の座敷に陣取ります

さて注文は?
看板メニューの炭麺黒味噌900円
赤こく味噌670円、白こく味噌750円、特製白ゴマ味噌750円
ヘルシー塩らーめん680円、モンゴル塩680円、さっぱり醤油570円
感激とんこつ750円
とにかく色々有りますね。
味噌系が多いので、味噌屋なのでしょうか?
看板メニューは、危険な香りがプンプンするのと、今日は味噌の気分ではないので
『感激とんこつ』750円で!!
あと~チャーシュー丼200円で!!

営業時間 11:30~深夜1:00
定休日 なし
座席、カウンター6席、テーブル5つ、座敷1つ

チョット待って・・・10分程度でしょうか?
やっと到着!!


さてお味は?
スープ・・・とんこつと魚介系のダブルスープみたいです。
一口目で、魚介系を感じることは無いです。
とんこつの濃度は普通、とろみも無くごく普通。
醤油ダレの具合は、申し分なく普通に美味しくいただくことができます。
特徴が無いといえば無いですけど・・・
スープの表面に大き目の背油が浮かせてあり・・・
特に脂っこいということはないのですが、無くてもいいですね。

麺・・・小縮れ中太麺。
茹で加減は申し分なく、ツルツルした舌触りが印象的。
スープとの絡みは申し分ない。

チョーシュー・・・薄味の物で、スープの味を邪魔しない。
無難なチャーシューですね。

半味玉・・・普通。

チャーシュー丼

チャーシューが薄味なので、パンチが無い。
ご飯の炊き加減は、普通か柔らかいぐらい。
無難な感じでした

トータル評価・・・可も無く不可も無くといった印象ですが、まあ食べられました
ダブルスープだけど、食べている最中は魚介系を感じませんでしたが、
食べ終わった後、スープをチビリチビリと飲んでいたら・・・魚介系をかすかに感じることが出来ました。
スープが冷えたら魚介系が現れた感じです。

炭麺黒味噌・・・看板メニューということで、頼んでみましたが・・・
麺に炭が練りこんであり黒光りしています。
食感は、ゴムのよう・・・黒くてゴムみたいなので、Oリングでも食べているかのようです。
で、この味噌味は、八丁味噌と北海道味噌をブレンドしているらしい・・・
異常に八丁味噌が主張しすぎて・・・スゴイ風味に仕上がっていました
私の口には合わないラーメンでしたね。

苗、植えこみ!!

2007-05-27 17:36:23 | 家庭菜園
今日、友人に色々な苗を頂いた

ホームセンターで売っている物とは段違いで元気が良い
頂いて放置するのも罰当りなので、貰った今日植えこみます
元気に育って実を付けてくれる事を祈ります

落花生は順調に成長中!!


ジャガイモも順調に花を咲かせましたが・・・

(5/23撮影)
去年は、台風かなにかで・・・つぼみの時に無くなった
でも、花はあってもなくても関係ない・・・実はちゃんと付きましたのでね
で、今年は順調だったのですが・・・5/25の雨で・・・
夜中に降った雨の量が多かったのと、その時の風が強かったせいで・・・
花は、7割方無くなった
しかも・・・根元もぐらぐらで、傾くしまつ
更に5本ぐらい茎の途中で折れてしまっていた
雨は非常にありがたいですが、風だけは困り者です。
まあ、問題は無さそうで良かったですが・・・

XR230 発送部品が帰ってきた!!

2007-05-26 17:01:52 | XR230
先日発送したFフォーク&リヤサスが帰って来ました

大きさは同じですが、厚みがなくなっている


開けてみると・・・包装が軽くなっています
私は、これでもかっ!!
ってぐらい厳重にやったけど・・・隙間を埋めるクッション材も入っていません
宅配便の人から受け取る時に、中でゴロゴロいってましたからね・・・やっぱりと思いました
まあ、プチプチを一巻きしてあるからいいかな

部品点数が、送った時より増えています
なぜ?
って・・・そろそろ正体を明かしましょう!!
送り先は、『モトショップ ストラーダ』さんです。
そう、XR230をWADACHI化する為に前後サスを送ったわけです
遠方の場合は、前後サス送ればセットアップしていただけます。
私は、千葉で車体持込できなくも無いですが・・・やはり辛い。
なので、前後サス送りで対応していただきました

XR230 WADACHIの説明はいらないですよね
雑誌等でも取り上げられていますし、HP観れば一目瞭然!!
XR230の足が長くなって使い勝手向上するって事です。


私のWADACHI化メニューは、WADACHIその2!!

前後サスのWADACHI化とアルミステアリングステム!!
WADACHI対応のロングサイドスタンドも付いて来ます。

取り付けが非常に楽しみ!!
包装をまだ外していないので、後日包装外した所で詳細UPします

横浜らーめん 武蔵家@中央区道場北町317

2007-05-26 13:18:39 | ・・・家系
ラーメン 二郎@京成大久保店が、店舗改装の為に6/30で一時閉店するという情報を得た
本当かどうかを確かめる為に出撃してみます
お店は、11:00開店なのでそれに合わせみます。
で、11:00過ぎ到着・・・
混んでます・・・店外に4人ぐらい並んでいます
って事は・・・店内にも8人は並んでいますね。
土曜日だし、学生も少ないかな~と思っていましたが・・・さすが人気店!!
座席にたどり着くまでに・・・1時間はかかるでしょう
待ってまで食べるきないので・・・退散です

さて、どうするか・・・京成実籾駅周辺をうろついてみたり。
千葉駅の西側をうろついてみたけど・・・候補のラーメン屋さんが見つからない
しかたない・・・込んでいるの覚悟で、『横浜らーめん 武蔵家@中央区道場北町317』へ行ってみましょう!!

場所は、千葉駅方面から四街道方面に向う道路の高品交差点を青葉の森方面に曲がり
オランダ屋とドラッグストアの向かい側!!
ここです!!

11:55到着!!

さて、混み具合は?
ラッキー!!
混んでません

注文は、券売機方式。
ラーメン並600円を購入!!
オーダーは、麺柔らか目!!&ライス!!(ライス無料!!)

店内は、L字カウンター9席ぐらいとテーブルが4つぐらいあります。
テーブル席があるので、家族連れにももってこい!!

麺柔らか目なので、多少時間がかかりますがいつもの事なので、ジッと待ちます。
程なくしてラーメン到着!!

何時もの様に美味しそうです
海苔が、スープに浸かっていないのが好印象!!

さてお味は、
スープ・・・何時ものように濃厚な感じで、とろみも充分。
醤油ダレのバランスも良く絶妙!!
浮いている油も旨みたっぷりで、量も適量!!
ここのスープは、ノーマルで非常にバランスが良く、ブレも無い。
食べに来たその日の好みに合わせて、オーダーできるのもいいですね

麺・・・ストレート中太麺。
柔らか目オーダーで、私好み
(ノーマルは、少々硬いと感じます・・・なので、柔らか目オーダーです)
スープとの絡みも申し分なく旨い!!

チャーシュー・・・今日のは、チョット大振り!!(大きさバラつきあり)
味は、スープの味を邪魔しない薄味
これでいいのです。
主役は、麺とスープですからね

海苔・・・パリパリの物が3枚。
最近は、スープに浸しご飯に巻いて食べるのが、マイブーム!!
(マイブームって最近聞かないな~・・・死語かな?)

トータル評価・・・旨い!!
この一言に尽きます
いつ食べに来ても味が均一(当たり前の話だけどね)
バランスが非常に良く、私の一番好きな家系ラーメンです

6/16より期間限定で営業時間が、深夜3時まで延長されるみたい
私も、夜中に食べに来る事多いので、非常にありがたい!!
だって、通常は・・・深夜1:00までで、その頃に食べに来るとスープ切れで閉店していることがあるから
深夜3時までだと、0時過ぎぐらいまでは余裕でスープ残っているでしょうからね

ぐうらーめん@千葉店(中央区稲荷町2)

2007-05-24 22:19:38 | ・・・竹岡式
ぐうらーめん@千葉店(中央区稲荷町2)が、5月いっぱいで従業員不足により閉店するらしい・・・
今月も残り少なくなってきているので、行ける時に行こうという事で・・・
会社帰りに若いのと出撃です
(私は、帰り道ですけどね)

場所は、説明無用の『アリオ蘇我』の国道357号線を挟んで向かい側。
ここね

お店には、20:20ごろ到着

早速入店!!
先客は、ポツポツ

さて注文は?
ネギチャーシューメン920円&ライス160円。
最後なので、豪勢?にいきます
最近、ぐうらーめん系では、ネギラーメン系が好きなんだよね

待つこと暫し・・・いつもより時間がかかっています
人手不足の影響でしょう

営業時間は、11:30~22:00
定休日 水曜日、第3木曜日
駐車場 なし・・・これが痛いね。駐車場さえあれば間違いなく込むお店なのに
座席 いっぱい・・・込まないから何処でも座れる

やっと到着!!

見た目から・・・スープが薄いのが分かります

さてお味は?
スープ・・・基本の味は同じなんだけど、やはり薄い
薄いといっても一般受けしそうな感じに仕上がっています。
ぐうらしさが無いといえば無い・・・醤油のガツンと来る濃さが無い。
ちょっと、物足りない感じです。

麺・・・ストレート中細麺。
茹でかげんは、普通。
柔らかくなってくるとスープを吸って黒くなります。
スープとの相性は、バッチリ

チャーシュー・・・大振りな物が、5枚乗って来ます
味も染み込んで、柔らかい。
ちょいとパサつく感じもするが・・・旨い。
ご飯とよく合います

ネギ・・・コショウ等でピリからにしてある物で、ラーメンとよく合います。
最初は、濃い醤油と合うのかな~って思っていましたが、意外と合います。

ライス・・・固目の炊き加減、私好み
ライスの上にチャーシューを乗っけていただきます。
旨い!!

トータル評価・・・最後だと言うのに、スープが薄い・・・残念。
まあ、東金本店もあるし、鎌取の炭一もあるし・・・まだまだ食べられます
いままで、ご馳走様でした
(5/末閉店)


2008/10/8記事

潮干狩り!!

2007-05-22 20:25:07 | 従業員&雑記など
今日は、従業員皆お休みなので『潮干狩り』に出かけます

場所は、会社の人が『木更津』方面は、アサリが小さいとの情報をくれたので『富津』方面へ出かけます

『富津海岸潮干狩り』・・・富津岬近くへ行きましょう!!
場所は、ここ参照で!!

潮干狩り前に富津漁港前で腹ごしらえ
何軒かあるご飯やさんからネット検索したお店で頂きました

アナゴ天丼1300円!!
サクサクとして美味しかったけど・・・待ち時間が30分
ご馳走様でした!!

潮干狩り場は、富津漁港の直ぐ先。
今日は、平日なのですいてます。

大人が1400円・・・2kg持ち帰り可能。


少ないといってもこれぐらい。
中学生の団体さんが居るので、にぎわっています
にぎやかな方が、いいですね。
(帰る頃には、他の団体さんで込み合ってきました)


私も初めてですが、子供も初めてで大はしゃぎ
転んだのきっかけに・・・海に漬かって遊び始めちゃいました


潮干狩りをしていると、こんな蟹さんも遊びに来てくれます

砂の中に空気穴が空いているところを探って生きます
一つしかない所や、掘ったらザクザク出てくるところなど様々。
大きさも適度な物から、大粒まで・・・非常に楽しいです。

入場の時に持たされた網が一杯になったので、あがりましょう!!

網一杯で、2kg。
網じゃなくて、バケツ等でもOKみたいですが、最後に軽量して2kg超えていると超過料金取られます
貰った網の場合は、一杯に入れても軽量無しで持ち帰れます

2時間の楽しい時間でした
野口家の恒例行事になりそうです。

今日の潮は、中潮でしたが、結構引いていたので遠くの方までいけました。
なかなか、大潮の日に休みが合わないので、中潮、小潮でも充分楽しめますね

 
5.8㍑の小さなクーラーボックスに一杯
同サイズの発泡スチロールケースにも一杯
大人4人で・・・8kg。
何日で食べきれるのだろうか?
まあ、冷凍保存できるようなので、ホッとしています

とりあえず今日は、

アサリの酒蒸と~


アサリご飯で~
美味しく頂きました
ご馳走様でした

XR650R 定期オイル交換!!

2007-05-22 08:19:07 | XR650R
今日は朝一番で、XR650Rのオイル交換を行います
(前回から1500km走行したので)

今回は、オイル交換のみなので楽チンです

オイル抜いて・・・オイル入れて
今回は、オイル補給に秘密兵器投入しました!!

ダイソーで小さな漏斗を見つけたので、使ってみました
落ち口が小さいので、なかなか入れられません
内部が一杯にならないか見ながら・・・チョロチョロ入れていきます。
何時もより時間は掛かりますが、溢さないでいけそうです
(最近・・・溢してばかりです)

規定量溢さないで入れられました

抜いたオイルはと前回余ったオイルを足したら・・・ほぼ2㍑!!
エンジンオーバーホール後、オイルが減らなくなりました

ラーメン 虎ノ穴@稲毛区小仲台7-16

2007-05-21 20:06:10 | ・・・家系
今日のお昼は、家系が食べたい気分
最近行ってなく、ご無沙汰なお店の『ラーメン 虎ノ穴@稲毛区小仲台7-16』へ行って見ます。

場所は、JR稲毛駅前の『サティ』がある側のサティ前道路を新検見川駅方面に真直ぐ進む。
稲毛駅前から500m進んだところにお店はあります。
ここです!!

お店には、12:50頃到着。

お店は、チョット分かり難い。
お店前のひさしに店名が入っている・・・見逃しやすいな~
お店前にもちょっとした看板有るけどこれも分かり難い。

運良く2人分の席が空いています
券売機で、ラーメン並700円2つ購入!!
店長は、私が水を入れている間に・・・
先に席に着きオーダーを勝手に言っています
大丈夫か・・・
開店5周年ということで、トッピングがサービスみたい・・・ラッキー!!
私は、肉を!!、店長は煮玉子!!

営業時間 11:00~16:00、18:00~24:00
定休日 火・木
駐車場 18:00までお店裏に2台程度
座席 L字カウンター 12席程度

家系の標準的な時間でラーメン到着!!

美味しそうです。
普通の家系のお店と違う、可愛らしい器がいいですね

さてお味は?
スープ・・・非常に濃度の高い物。
普通で醤油ダレが強めで濃い味に感じます。
バランスは、問題ないので、醤油が主張することが無い。
浮いている油は旨み充分でいい感じ
でも~標準で油の量が非常に多い。
油を分解できないお年頃の私には・・・少々辛い
店長が、オーダー時に『うちは普通で油多目ですけど』って言われたみたい
それなら・・・油少なめにしたのに

麺・・・酒井製麺の食べなれた物で良いんですが、茹で加減が固め
家系麺は、柔らか目が好みなので・・・
スープとの絡みは問題ないです。

チャーシュー・・・肉!!って呼び名
味は、家系によくありがちなもので、まあまあ。
結構厚めの物ですね。
冷たいのが入れられているので、スープに浸して温めてから食べるのがベストと見た!!

ライス・・・普通盛り70円。
頼むつもり無かったけど・・・スープの油が多すぎて、頼んじゃいました
油を中和しながら食べるためです。
炊き加減は、固めで私好み。
海苔をスープに浸し、ご飯に巻いて食べるのが大好きです

トータル評価・・・美味しい家系のお店の一つ。
標準で油多目なので、お好みでオーダー変更するといいでしょう。
駐車場がもっとあれば、入りやすいお店なのですがね

XR230 訳あって、フロントフォーク取り外し!!

2007-05-21 09:51:13 | XR230
今日も訳あって・・・XR230のフロントフォークを取り外します
フロントフォークを取りは外すのは、私のバイク暦で初めて


取り外し前・・・フロントフェンダー&ハンドガードに付けているビニール・・・ラップは、保護用!!
バイクカバーを被せると風で揺れて車体とすれて変色してしまうから・・・保護用です。
カバーを被せる時は、何時もしています

まずは、フロントマスクを取り外して~

フォーク取り付けボルトを少し緩めて・・・固いからね

Fブレーキ廻り&スピードメーターケーブルの固定バンドを外して~

フロントタイヤを取り外す


フロントアクスルは固着無し。
薄くオイル塗布してあるみたいで・・・GOOD!!
(リヤは、オイル又はグリス塗布無く・・・固着気味でした)

 
チョット分かり難いですが、フロントフォークの突き出し量が左右で違います
買った時からそのままなので、メーカー出荷時からですね
メーカー組み立て時点で・・・
今までほっとく私も私ですが・・・

さて、フォーク取り付けボルトを外します
その前に・・・そのまま緩めるとガツンとフォークが落ちてしまうので~
フォークの下に台を置いてクッションになる物を敷いて隙間をなくします
準備完了でボルトを緩める・・・。
XR230は、スッと抜けました・・・フロントフォーク!!
(XR650Rはボルト緩めても抜ける気配なかったけど・・・)

反対側も抜いて作業終了

取り外して改めて見ると・・・短いな~私の足と同じぐらいに・・・
ステム側の取り付け部付近が茶色くなって錆びてるのかな~って思ったら・・・
グリスみたいなのが塗布してあって、それが固化した物でした

取り外し作業は、ものの20分で終了・・・簡単ですね

2007 初夏? 家庭菜園!!

2007-05-20 19:23:42 | 家庭菜園
今シーズン初の家庭菜園ネタです

4月から苗を植えるために3月下旬頃に畑を耕し石灰を撒き、1週間置いた後、肥料を配す。
更に放置したら・・・植え時?です。
で、今シーズンは、トマト、ミニトマト、ピーマン、ナス、オクラ、キュウリの苗を植えました。
4月は、風の強い日が多い時で、キュウリを植えるには少し早かったみたい
強い風にあおられたきゅうりの苗は・・・根元からポッキリ折れました
(一部・・・生き残りいますけど)
ピーマン&ナスも成長が悪い・・・連休明けに植えるのがベストとみました

ミニトマト&トマトは、同じ時期に植えてグイグイ順調に成長中。
トマトも風に弱いので、支柱を付けて・・・こちらは難を逃れました

4月の頭にジャガイモを植えて・・・グイグイ成長中!!

こちらも順調

他の苗を買った時に『栃乙女』等のイチゴの苗が売っていたので、4株購入し植えています
イチゴの苗って・・・結構高く4株でいっぱいいっぱい
多分、イチゴ1パック買ったほうが・・・早いかも

で、そろそろ収穫時期の物があります
ほっとくと虫に食べられたり、腐っちゃうので・・・早めに収穫!!
(鉢植えのイチゴで観察しているので、早めの収穫)

4株しかないので、一度に収穫できる量は・・・これ位
まあ、試しに植えてみただけなので・・・来シーズンは、本格的にしようかな~

本当は、トマト類とキュウリは苗じゃなく種から育てたいけど、家庭菜園レベルでは、売っている種の袋では・・・量が多すぎる。
捨てるのも勿体ないって事で、苗しました。
で、種から育てている物もあります。

これは、ニンジン!!
一週間前に蒔いて、やっと芽が出てきました
(根菜物は、種で植えても量が知れています)


これは・・・千葉県名産?『落花生』!!
こちらも種で植えてやっと出てきた!!
(種っていっても・・・そのまま食べられそうな感じでした)
花が咲いて~その花が~地面に落ちて~土の中に実が付く~って工程をしっかり観察したい
この工程をとるから『落花生』って言うんですよね~スゴイ!!

家庭菜園をしていると、自然の恵みのありがたさ雨のありがたさを学ぶことが出来ます。
子供の教育にもいいですね