インドがイルカを「人」と認めたインドの環境・森林大臣は、科学がこうした動物たちの知性や感情をはっきりと確認したと説明して、彼らを「一定の権利をもつ人類ではない人」と定義し、こうした動物たちの捕獲や監禁につながるすべての行為を禁止した。(中略)アカデミー賞を受賞したアン・リー監督の映画『ライフ・オブ・パイ』でも描かれたように、インド人の動物に対する尊敬は有名だ。イルカに限らず、知性レベルの高い動物は . . . 本文を読む
産経:42人 安倍政権に解決への期待高まる九州・山口地方は拉致事件の主要な舞台。政府が認定した拉致被害者が3人、拉致の疑いがある特定失踪者が42人いるほか、住民の行方不明が相次ぎ「神隠し」と恐れられた海岸も数多く存在する(中略)「浜辺の松林に近づくな。神隠しにあうぞ…」(中略)40年~50年代に、漁師らが突然姿を消す事案が相次ぎ、付近の住民は子供にこう言い聞かせていたという。(中略)「『松林で麻袋 . . . 本文を読む
阪神、男性特急に飛び込み死亡 窓ガラス大破、乗客にけがなし男性は運転席正面の窓ガラスを突き破り、車内に入ったといい、搬送先の病院で死亡した。阪神電鉄によると、電車は大石駅を約100キロの速度で通過。次の西灘駅で停車した。運転士の男性(45)もガラス片を浴びたため病院に運ばれた。どう考えても迷惑至極なのだが、こうなると強力な防弾ガラスしか対策がなさそうだ。
ガラスはおそらく何らかの合わせガラスかと . . . 本文を読む
あっという間に急転直下の出来事。
産経:アフマディネジャドの8年、国際社会で孤立 イラン大統領選 2013.6.14ロイター通信によると同評議会は、アフマディネジャド氏が公的立場を悪用し特定候補を支援した疑いがあるとみており、訴追を受ける可能性も浮上している。産経:穏健派ロウハニ師勝利 核協議で歩み寄りも イラン大統領選 2013.6.16イラン大統領選は15日、開票が行われ、保守穏健派で改革派 . . . 本文を読む
#冒頭追記:一番大事な点は、最初に改憲すべきなのは9条だという事だ。他とは重要度も緊急度も全く違う!
HuffPost Japanの記事だが、参考資料や関連発言が全て示され、何だか大学の講義の問いかけみたいになっている。これは便利。
The Huffington Post:憲法に「家族の助け合い」を入れるべきか?自民党改憲草案に河野太郎議員が反論憲法改正の名を借りて、国民の権利を制限するような . . . 本文を読む
大阪の公立学校における民族教育も一例。あとメディアといえば電通。NHKもそうだが、メディア全般を考えると電通になる。教育界といえば、学界、大学もそう。そうした多方面で、長い年数をかけた工作が行われて、それが利権というか制度化している。単に言論で抵抗できるものではない。実際に確信犯である人々の考えを変えるのは、不可能であるか、もしくは洗脳と同じかもしれない(それも怖い話であるが)。怖い話にしないため . . . 本文を読む
南木の資料室別館『大阪市立 東生野中学校』で、全校生徒に配付された文書(中略)驚愕の反日思想が述べられている。
『「人に暴力をふるうこと」は「正しいこと」ですか?もちろん「正しいこと」ではありませんね。しかしずっと昔の日本、戦争を行っていた時代・・・人に暴力をふるったり、そして、なんと人を殺すことも「国のためには正しいこと」として行われていたことが、かつてありました。70年前の日本では、今では絶対 . . . 本文を読む
維新「自衛隊は軍隊」…憲法改正要綱原案に明記国内法上も自衛隊が国際法上の軍隊であることを明確にした上で、平時においても国連憲章及び国際法に基づいて武器使用ができるよう基準を改める> 平時においても国連憲章及び国際法に基づいて武器使用ができるよう
この記事だけだが、ちょっと引っ掛かる。まず第一に、武器使用は交戦権の問題であって、交戦権をベースに交戦規定(ROE)がある。平時有事の違いがあるのはRO . . . 本文を読む
5月20日に開かれた「九州・沖縄地区防衛協議会」(陸上自衛隊西部方面総監部主催)は、各県の自治体、自衛隊、管区の海上保安本部、電力会社、鉄道会社など、防災担当関係者約130人が参加し、主に南海トラフ巨大地震など災害への対応について報告や協議を行った。九州に最大被害が出た場合、災害派遣命令を受けた後の救援体制案について説明された(毎日の記事)。
またその席上、西部方面総監部から、1~4月の気温や降 . . . 本文を読む
産経:“苦界”は当時の世そのもの 『傾城買二筋道』「“苦界”というのは錦の夜着をまとう女も、薦(こも)一枚の“よたか”(下級娼婦)も、好きで勤める者は一人もない。親兄弟のために身を沈めたと思うと不憫(中略)暮らしに困ると親が娘を女郎にする、要は売春させることが当たり前に文学や芝居に描かれる苦界は維新後、公娼制度となり、戦後の制度廃止と赤線の時代を経て、売春防止法(昭和31年)の制定まで続いた。その . . . 本文を読む
海兵隊基地は「人殺し基地」 社民・山内氏が暴言社民党の山内徳信参院議員(比例代表)は11日の参院外交防衛委員会で(中略)「辺野古新基地建設は人殺しをする戦争目的の飛行場建設だ。(米国の)海兵隊の使う基地は人殺しのためのものだ」(中略)「辺野古移設を断念しなければ日本政府は民主主義国家でも文明国家でもない。野蛮国家だ」なんでこんな輩が国会にいて、政府がまともに相手にして答弁する事になるのか、理解に苦 . . . 本文を読む
毎日:米中首脳会談:サイバー「共通ルールを」で一致オバマ大統領は、両首脳がサイバーセキュリティの共通ルール作りの重要性で一致したと述べた。(中略)大統領は「米中関係は両国の繁栄と安全のためだけではなく、アジア太平洋と世界にとって重要だ」と発言。習主席は「今回は、中米関係の将来の針路を示し、青写真を描くための会談だ」(中略)「太平洋には中米両大国を受け入れる十分な空間がある」太平洋二分論まで言わせて . . . 本文を読む
ぼやきくっくり:韓国人が告発した韓国軍慰安婦の実態高山正之さんも連載コラム「変見自在」で(中略)ベトナム戦争における韓国軍はソンミ村も真っ青の住民虐殺を行い、米議会記録には「犠牲者は30万人を超す」と記述されていること。そして強姦も凄まじく、ライタイハン(混血児)が3万5000人も産まれたこと。
また、先の戦争で引き揚げ途中に犯された日本人女性の調査では、強姦犯の過半は朝鮮人で、ソ連兵の3倍以上 . . . 本文を読む
朝日:トルコで数千人規模のデモ 五輪開発への抗議が発端五輪のイスタンブール招致をめざす政府は、タクシム地区の再開発に着手。その一環として、公園の樹木を伐採してショッピングモールにする計画がある。環境活動家らは「市民の声を無視している」と撤回を求め、数百人が5月27日から公園内で座り込んで東京:トルコデモ 全土に拡大 再開発反対→政権不満が噴出本紙取材に評論家イリア・シアル氏(イスタンブール)は「シ . . . 本文を読む
イスタンブール市長「デモは五輪招致に悪影響」イスタンブールから各地に広がった反政府デモは2日未明、治安当局の強硬対応の結果、沈静化の兆しをみせた。ただ、イスタンブール中心部の広場に市民が集まる動きが伝えられるなど、依然、予断を許さない情勢となっている。(中略)デモは首都アンカラを含む計48都市の約90か所で発生し、逮捕者は5月31日から6月1日までの2日間で、計939人に上った。地元主要テレビは1 . . . 本文を読む