worldNote

世界の覚書

道州制、易姓革命、外国人参政権には反対です。伝王仁墓に百済門を作るのは場違いであり、反対です。

音の暴力に無制限の自由はありえない

2013年12月02日 | 政変・暴動・騒乱・治安
毎日:石破氏:「絶叫戦術テロと変わらぬ」デモ、ブログで批判
市民のデモについて「単なる絶叫戦術はテロ行為とその本質においてあまり変わらないように思われます」と批判した。(中略)「今も議員会館の外では『特定機密保護法絶対阻止!』を叫ぶ大音量が鳴り響いている。どのような主張であっても、ただひたすら己の主張を絶叫し、多くの人々の静穏を妨げるような行為は決して世論の共感を呼ぶことはない」と指摘。「主義主張を実現したければ、理解者を一人でも増やし支持の輪を広げるべきだ」
絶叫のテンポからいうと、「アンポ、ハンタイ」と同列である(おそらく人脈的にも)。これが言論とは笑わせる(まして、選挙活動と同列に論じる輩がいるから笑わせる)。デモは意思と規模を表明すればよいので、何らかのシュプレヒコールを伴うのは自然だが、世の中に暴動の自由がないように、音の暴力にも無制限の自由はありえない。ただ、その「音の暴力」を、世間なり社会として許容するかどうかである。だから、石破氏が「世論の共感」を論じているのは正しい。

絶叫戦術で感じられるのは、コミュニケーション不能の絶望感であり、強烈な不寛容である。声で脅かすのは、街宣右翼も怖いし、街宣左翼も怖いのである。

> テロ行為とその本質においてあまり変わらない

「テロ」という言葉が色々なところで使われるようになったのは9.11以来なんだろうか。犯罪なら犯罪だし、爆弾魔なら爆弾魔である。テロは、暴力の実行と示威によって、ダークサイドから、表の社会を政治的に支配ないし強い影響を及ぼす画策を言うのではないか。ダークサイドというのは、主に革命勢力や、暗然たる政治結社を言う。世論は重要なファクターになる。

石破氏のロジックは、あまり正鵠を射ているとは思わないが、言わんとする所は分からんでもない、というところ。騒音による威力業務妨害だって、成り立ちうると思う。街宣右翼みたいなものである。音の暴力によって、相手をねじ伏せようとする「意志」を感じさせるのは、多分事実だろう。

毎日の記事
元毎日新聞記者の西山太吉さん(82)が参加。西山さんは取材に「集会・結社の自由を認めないという違憲発言だ。法案には市民の意思表示を抑えたいとの意図が見える。自民党が馬脚を現した」
なんじゃそりゃ。

それにしても、メディアの劣化が言われて久しいが、メディアは、池田信夫氏くらいの解説をする気はないのだろうか。政治家もまともな議論の能力もなく、まともな国会議論は不可能っぽい。

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。