朝日:鳩山氏「菅政権は米国追随」 香港のテレビで発言
くだんのインタビュー
まあ、勝手で友愛な事ばかり言っている。誰か、テキスト化した方がよさそうだが、持論ばかりで、新味はないかもしれない。
朝日:鳩山氏の南ア訪問に野党「待った」 衆院議長は許可
中国政府に近い香港の衛星放送フェニックステレビは18日、鳩山由紀夫前首相のインタビューを放映し、「菅直人政権はひたすら米国に追随している」との見出しで報じた。鳩山氏が菅政権は東アジア共同体構想を重視していないと批判(中略)「解散(総選挙)だけは避けなければならない」としつつ、「民主党の分裂を危惧している」「政治主導ではなくなった」と菅政権を批判。民主党の内輪もめを海外メディアに発信する異例の内容となった。老害というには若すぎる(64歳)。政害か。
くだんのインタビュー
まあ、勝手で友愛な事ばかり言っている。誰か、テキスト化した方がよさそうだが、持論ばかりで、新味はないかもしれない。
朝日:鳩山氏の南ア訪問に野党「待った」 衆院議長は許可
野党は18日の衆院議院運営委員会理事会で、鳩山由紀夫前首相が申請した海外渡航に反対した。鳩山氏は国連の「地球の持続可能性に関するハイレベル・パネル」に出席するため、23~27日に南アフリカを訪問する予定(中略)「方便」発言で鳩山氏の国会招致を求めている(中略)判断は横路孝弘衆院議長に委ねられたが、横路氏は国連の要請に基づく出席であることを重視し、許可した。外交が好きらしいが、百害あって一利なしというか、国益を損ねるだけで、ほんとに「利」が無い。
