
CNN:米社、「チャイナフリー」表示へ 中国産への不信受け
#品質優先でいくには、発注側の深い関与が必須だ(ユニクロ方式だ)。関わる限りでは、何とかなるだろう。ヤオハンのように財産をむしり取られる怖れがあるけど。国民性では、ベトナムとかの方がいいと思う。
先日発表の長瀬産業の件は悲惨だった。なんと、営々と売ってきた46万台ものDVDプレイヤーなどの中国製品が、発熱・発火のおそれで、自主回収となった。140億円がパーである。製造者責任はどこへ行くのか、日本政府は何もしてくれないのかな。
追記:毎日:余録:引石散という仙薬がある…
関連:天漢日乗:中国製品不使用"China Free"
##なるほど、白人感覚の強いユタ州だからこそ、可能なのかもしれない。
米食品会社、フード・フォー・ヘルス・インターナショナル(本社・ユタ州オレム)はこのほど、商品に中国産の原材料が入っていないことを示す「チャイナフリー」のシールを導入すると発表した。(中略)チャイナフリーの表示は、同社の広告や販売促進キャンペーンにも使われるという。気持ちは分かるが、そんな身も蓋も無い(身も蓋も無いか
#品質優先でいくには、発注側の深い関与が必須だ(ユニクロ方式だ)。関わる限りでは、何とかなるだろう。ヤオハンのように財産をむしり取られる怖れがあるけど。国民性では、ベトナムとかの方がいいと思う。
先日発表の長瀬産業の件は悲惨だった。なんと、営々と売ってきた46万台ものDVDプレイヤーなどの中国製品が、発熱・発火のおそれで、自主回収となった。140億円がパーである。製造者責任はどこへ行くのか、日本政府は何もしてくれないのかな。
追記:毎日:余録:引石散という仙薬がある…
引石散という仙薬がある。それを石にかけて水で煮ると、すぐに石は芋のようになって食べられるという。いや、実際の話ではなく中国の道教の本「抱朴子(ほうぼくし)」(岩波文庫)にそうあるのだ。ある人は家人や弟子数十人と共に石を食べ十数年も元気に暮らしたという▲だからカセイソーダと古い段ボールを水で煮て肉まんの具にするくらいで驚いてはいけないのだろう。なるほど、仙術の伝説があるというのは、中国におけるこの種の事件理解の上では有効かもしれない。まさに、段ボール肉まんは仙術のレシピそのものである。
関連:天漢日乗:中国製品不使用"China Free"
##なるほど、白人感覚の強いユタ州だからこそ、可能なのかもしれない。
