つぶやき、遊び・仕事・日常

一日の出来事のあれこれを雑多に記録していきます

野菜が甘い?

2024-02-23 06:38:45 | 日記

おいらの友人の一人が、人材派遣の会社に勤務している。

その会社には、海外からの研修生も多く所属しているという。

中国・ベトナム・カンボジア・ネパールの人々が多いようだ。

そんな彼らは、日本の野菜について、こんな感想を持っているそうです。

 

日本の野菜はフルーツのように甘く感じます

 たしかに思い起こしてみると、野菜というものは青臭かったり(トマト)、酸味が強かったり(梅)、

 苦み(セロリ)があったり、辛み(ダイコン)があったりしたものだ。

 だが知らず知らずのうちに、品種改良という名のもとに、食べやすくなってきたのではないか。

 夏場はまだいい。

 野菜自身が、虫に対する防御のために、辛み成分をまとっているから。

 だが、虫が少なくなる冬場には、ほとんどの野菜が甘くなってくるのだ。

 だから彼らはこう言うそうだ、「日本の唐辛子はまったく辛くありませんね」。

 

 生産者が消費者のニーズにこたえるということは正しいことなのかもしれない。

 だが目をつぶれば、ピーマンもししとうも唐辛子も区別がつかないというのは・・・・

 思いっきりうがって考えれば、耐久力のない若者を大量生産することにならないのかなぁ・・

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ただ甘いだけって・・・ (hana)
2024-02-24 00:22:07
つぶやき、楽しく読ませていただきました。ありがとうございます🎵
おっしゃる通り、最近は野菜も果物を甘さを追求しすぎていて、どーなんでしょうねぇ・・・
私などは、やっぱり酸味も苦味も渋いのだって、それぞれの持つ「個性」なので好きなんですけどねぇ😅
菜の花をはじめとした苦味のある春野菜も、クセがあって食べにくいという方もいますが、その苦味が冬に溜め込んだ毒素を体の外に排出してくれる、大切な働きをしてくれるのになぁ~と勿体ない気持ちになります。
そういう自然の恵みを遠ざけておきながら、春はだるいと言ってサプリを飲んだりして、ホント、勿体ないことです・・・(+_+)
返信する
考えていませんでした (wark-tethuya)
2024-02-24 09:14:50
コメントありがとうございます。今まで考えもなくただ食べていました。野菜にもいろいろな役割もあるのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿