つぶやき、遊び・仕事・日常

一日の出来事のあれこれを雑多に記録していきます

チャンス その時

2020-01-31 07:23:54 | 日記
2002年のノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊氏、受けたのは東大教授退官のわずか1か月前だったそうだ。
さらに受賞理由のニュートリノの観測も、383年ぶりの超新星爆発によるものだったそうだ。
おまけに別の研究チームが先に観測したが、そちらはデータ不備で認められなかったのだ。
そのために周囲からは、なんて運のいい人だと言われたらしい。
そんなやっかみや風評に対し、こんなことを述べられたという。

◆たゆまぬ努力が結果に繋がる
 「運がいいなんてありえない。チャンスは周到な準備をした者にだけやってくるのだ」。
 観測装置のカミオカンデは、20年以上前から構想を練っていたものが、予算や時の運で実現したものだった。
 さしたる努力もせず、なかなかチャンスがないとこぼしてるおいらはちょっと恥ずかしいかも。
 そして、幸運にもチャンスが到来した時の心構えはこうだろう。

 吉田兼好の徒然草だ。
 「初心の人二つの矢を持つことなかれ。後の矢を頼みてはじめの矢に等閑(なおざり)の心あり」。
 チャンスは一度だけ、一瞬だけという気持で、そのワンチャンスに全力を傾けるべきなんでしょうね。
 なお、狩人が用いる猟銃は弾丸を2発装填できるのですが、初弾をはずせば次弾は絶対に当たらないそうです。
 そしてそれは、時として死にさえつながることなのです。
 法師は、次があるという甘い考えが失敗を招くと戒めています。
 それでは、この心構えだけはしっかりと学んでチャンスの到来を待ちましょうか、あ、それではだめか・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿