たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

春の巾着田~キッズ春休み~

2019年04月11日 | 巾着田
 ようやく4月分へ…。



 これはたか爺ンちの前の児童公園の桜です。
 出発前に撮ったものですね。



 4月2日(火)はキッズ春休み「春の巾着田」。2019年度最初のプログラムとなります。巾着田の桜のほうは五分咲きぐらいでしたが、堤の内側が一面の菜の花畑になっていないとやっぱりさびしいよなぁ…。


photo by sachibaa
 
 参加者はキッズ送迎2名・ファミリー送迎1家族3名・ファミリー現地1家族2名の7名。送迎の5名は早く到着したので、さち婆の案内でノカンゾウ摘みです。


photo by sachibaa

 ナナホシテントウでも見つけたのかな?







 たか爺は、ファミリー現地の方との待ち合わせ場所近くでお花見です。


photo by sachibaa

 まずは小川の生きものさがしから。


photo by sachibaa


 ヌマエビの仲間やカワニナはいくらでも網に入りますよね。



 ナミフタオカゲロウかな。
 泳いで移動するタイプのカゲロウの幼虫です。



 シロタニガワカゲロウの幼虫は、石の上をすべるように移動するタイプ。同じカゲロウの仲間の幼虫でも生活の仕方はいろいろです。



 ナベブタムシはきれいな水にすむ水生昆虫。
 小川とはいっても、高麗川の水を引き入れている水路ですからね。



 マシジミです。



 泳いでいる魚たちはねぇ…。



 たか爺だって捕まえられません…。


photo by sachibaa

 水車小屋の前では記念撮影を。




photo by sachibaa

 ツクシ摘みです。



 たか爺は夕食におひたしでいただきました。
 胞子を飛ばす前の穂のほろ苦さが大好きでねぇ~。


photo by sachibaa

 あらっ!?



 カントウタンポポのほうが多かったかな。



 ノジスミレも咲いていましたね。


photo by sachibaa

photo by sachibaa

 ここではモンキチョウやモンシロチョウを追いかけて。



 平日なのでだぁ~れもいない高麗川のドレミファ橋付近です。


photo by sachibaa

 ここでお弁当タイムですね。
 食べ終わったらすぐに午後の部へと。



 この子はミヤマセセリも捕まえていました。


photo by sachibaa

 この水たまりには魚の子どもたちが30匹以上は取り残されていましたが…。


photo by sachibaa

 捕まえるのは難しかったようです。


photo by sachibaa

 捕まえられたのはこの子だけでした。



 オイカワの子どもかな。


photo by sachibaa

 ドレミファ橋の下でもいろいろ見つかりましたね。



 シマドジョウの子どもたちが多かったけれども、ジュズカケハゼも。



 アブラハヤの子どもも捕まっていました。



 ヌカエビです。



 エグリトビケラの仲間かな。



 モンカゲロウの幼虫ですね。


photo by sachibaa

 ここでも記念撮影!?


photo by sachibaa


 あとはお遊びタイムです。


photo by sachibaa

photo by sachibaa

 最後はやっぱりダム作りでした。


photo by sachibaa

 長靴に入った水を出してから、そろそろ帰りましょうか!?



 お花も少々…。ムラサキケマンです。



 カテンソウ。



 クサノオウも咲きはじめていましたね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「春の風布川」番外編 | トップ | 「春の生きものさがし」事前調査 »
最新の画像もっと見る

巾着田」カテゴリの最新記事