たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

草はらジャングル探検隊~ワンダーキッズ~

2016年10月08日 | 秋の生きものさがし


 彩湖道満グリーンパークの南駐車場から、彩湖自然学習センターへと続く道です。



 先月はやぶこぎしないと中へ入れなかった浄化施設の原っぱの通路も、きれいに草刈り済みでした。



 10月5日(水)のワンダーキッズは「草はらジャングル探検隊」。原っぱの中の通路を歩きながら虫さがしです。
 トノサマバッタの姿はもう見られませんでしたが、カンタンは大合唱していました。でも、「声はすれども姿は見えぬ 君は深山のきりぎりす」…。まあ、「深山」じゃなくてオギ中心の原っぱですが、「きりぎりす」は当時コオロギの仲間のことをそう呼んでいたようなのでそのまんまかな!?



 アキアカネのオス。原っぱの中は赤トンボだらけでした。



 アキアカネのメスです。



 子どもたちはトンボ採りが中心ですね。



 この子は6匹。

 
 この子は4匹。



 この子は2匹でした。



 オスのアキアカネです。



 こちらはメス。



 このメスは卵持ちでしたねぇ~。
 でも、たか爺は酎カップに水を入れてくるのを忘れておりました…。産卵させてみるのは後回しです…。



 残念ながら「魔法の草の実」は見つかりませんでしたが、ガガイモが大好きなジュウジナガカメムシたち。



 セイタカアワダチソウの蕾も開きはじめていたので、たか爺は改めてまだ蕾のものを収穫しに来ないと! 



 これぐらいのものが、保温効果抜群でアトピーにも効くといわれている入浴剤用に使えます。



 小豆の原種といわれているヤブツルアズキの実。



 こちらは大豆の原種といわれているツルマメの実です。



 イシミカワ。



 ノブドウですね。



 彩湖自然学習センターのアオギリは豊作!?



 もちろん、種飛ばしでも遊ばせてもらいました。



 このあと、ミニ彩湖経由で彩湖まで。



 ミニ彩湖の水をくませてもらって、ようやく捕まえたアキアカネに産卵をさせてみることができました。



 こんな感じですね。



 クリックすると大きくなりますが、卵のつぶつぶまでは見えないかぁ…。



 トンボたちはここですべてリリース。



 彩湖の湖岸へ。



 イガオナモミです。



 どんどん日が短くなってきていますよねぇ…。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火曜日は神代植物公園の日!? | トップ | 実りの秋は収穫の秋-1~神代... »
最新の画像もっと見る

秋の生きものさがし」カテゴリの最新記事