花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

模型の世界首都静岡2

2024年06月15日 | Weblog
ちょっと前に 『 模型の世界首都静岡 』 と題したブログを書いたんだけど

模型の世界首都静岡 - 花日和

タミヤ、バンダイ、ハセガワなどの世界的プラモデルメーカーが集結していてプラモデルの出荷額で国内8割のシェアを持つ静岡市が「ホビーのまち静岡推進事業」の一環として...

goo blog

 

その時に言ってた公約(笑)

「地元が世界的なプラモデルの聖地なのは誇らしいし、プラモニュメントも好きだし

日本全国じゃなく比較的近場だし...せめてこれくらいは全部コンプリートしたいな...

よし まずは今週美容院の帰りにひとつGETしてこよう! 」

を、昨日ひとつ果たしてきました

昨日見て来たのは、清水マリンビルの前にあるプラモニュメント⛵





今までに見た、公衆電話とコラボしたり、自動販売機とコラボしたヤツと違って




このモニュメントは分かりやすく清水の名物が盛りだくさんで...

富士山と三保の松原に天女 🗻





冷凍マグロ水揚げ日本一なのでマグロ 🐟



毎年多くの豪華客船が寄港する清水港 🚢



海洋スポーツの拠点を目指す三保が力を入れているウィンドサーフィン



そしてサッカーボール



うん カラーも海っぽくていいね

そうそう、最初に撮った市役所前のポストとコラボしたプラモニュメントの写真が

スマホのフォルダーから見つかったので、これも置いておきます 📮



静岡駅周辺と駿府公園のは、お街に出掛けた時に見てくればいいけど...

う~ん...問題は曲金周辺か...前の家だったらチャリで行けたんだけど...どうしようかな...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする