goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

ペクチンなしのジャムを買ってみました

2020-08-01 06:35:10 | 食ー食品・食材
ジャムは手作りしたら?と言われそうですが、なかなかね・・・。

イオンのトップバリューの商品である「ストロベリージャム」を買ってみました。

こんなマークのある商品です。
ジャムにはほとんど「*ペクチン」が入っています。ジャムに粘性を持たせるためです。そもそも同じ「*果物の皮」にはペクチンが含まれています(特にりんご)。ジャムを作る時にそれを使ってペクチンを作り粘性を強くするわけです。
もし、そんなに粘り気がなくても大丈夫ならペクチンが入っていないジャムでもいいと思います。

本体価格398円。

私の好みとしては、全然気にならないおいしいジャムでした。
原材料は、「いちご」「砂糖」「レモン果汁」。砂糖は「てん菜」で遺伝子組換えではありません。
原材料はすっきりと必要最小限。砂糖の内容もいいですね。レモン果汁は酸化防止のためですよね。
なかなかいいなと思いました! 

トップバリューのマークの黄色は「ベストプライス」商品ですが、「甘さひかえめ ストロベリージャム」がありました。本体価格278円とお安い。原材料は、いちご、糖類(砂糖、ぶどう糖)/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料となっている。ぶどう糖(とうもろこし):遺伝子組換え不分別 (遺伝子組換えとうもろこしが含まれる可能性があります。) 
このように詳しく表示してくれています。ここまで詳しく表示してくれる商品を私は見たことがない。(表示せずに使用していることになる。)


こちらの商品にはこんなものもありました。
いちごの粒が入った有機フェアトレードジャム。デンマーク産。
デンマークの工場で作っています。本体価格 298円 
有機の割には安い。

原材料:有機いちご、有機砂糖、有機濃縮レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン:オレンジ由来)

*ペクチンを含め増粘剤については下記を参考に。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。