goo blogが秋にサービス終了となるため、「はてなブログ」に引っ越ししました。引っ越し先青空ーすべてはバランス体も地球も宇宙も すべてがバランスの中で生かされている青空ーすべてはバランス . . . 本文を読む
はてなブログに引っ越ししています2025年5月1日(木)晴れ。いよいよ5月。朝は相変わらず寒いが今日の外の気温は昼にむけてどんどん気温上昇していった。そこで、新兵器「ムサシ 充電式ポールバリカン 」で草刈り。こんなに簡単に草が刈れるんだ!と感動。ツゲの木も丸くかっこよく簡単に刈れた。こりゃいいや。満足の私でした。でもかなり暑くなり体力を消耗。電池も消耗、ということで休憩。こりゃ自転車に乗ればいいか . . . 本文を読む
2025年4月29日(火)昭和の日で祝日 くもり空で寒い一日です。今日も暖房が必要。庭の「さざんか、イヌマキ、柿の木、みかんの木、キンモクセイ」などの大きな木を私の背丈くらいに切ってしまうことにした。それなら剪定も楽だから。青梅線の沿線まるごとホテルJR東日本と青梅市・奥多摩町の沿線活性化共同事業「沿線まるごとホテル」が動き出しているようだ。無人駅の駅舎等をホテルのフロントやロビーとして、沿線集落 . . . 本文を読む
2025年4月27日(日)早いものでもう5月が近い。震度3クラスの地震が多発して不安に思いながらも時は過ぎていく。みなさんがgooブログから「はてなブログ」に引っ越ししていることを知りつつもまだまだ先のことだから、あせらずゆっくりと引っ越ししようと思っていたのに、辛抱我慢たまらず土曜日に引っ越し作業を開始してその日のうちに終わった。混んでいるかと思ったけど、意外に早く終わりほっとしました。もう「は . . . 本文を読む
2025年4月26日(土)晴れた。風は冷たい。でもこれくらいがちょうどいいように感じる。暑すぎてもたまらんからな。映画 新幹線大爆破(リブート版)昔「新幹線大爆破」という映画があった。1975年7月5日に公開された東映の日本映画だ。豪華なキャストだった。高倉健(沖田哲男役)、千葉真一(青木運転士役:ひかり109号)、宇津井健(倉持運転指令長役)。日本よりも海外での評価が高かったらしいぞ。1994年 . . . 本文を読む
2025年4月22日(火)晴れ空から次第に曇ってきた。相変わらず朝晩は肌寒い。残っていた最後の灯油を使い切ろうと、ストーブをつけている。そう言えば冬を思い出す。冬の北陸新幹線は「スキー板」や「スノーボード」と大きなリュックやスーツケースを持った外国人が目立つ。今年も相変わらずだった。ちょっと分からなかったのは、「飯山」という駅で降りる外国人も多かったということ。この周辺にどんなスキー場があるんだろ . . . 本文を読む
2025年4月17日(木)晴れて暖かい。全国的にも25℃前後の地域が多かったようだ。冬と夏が交互にやってくる。おもてなしやcoolJapanなんて言葉に惑わされないで、しっかりと日本の規律を観光客に求めなければいけない、といつも感じている。そんな中、こんなホテルを知った。アパートメントホテル(Apartment Hotel)長期滞在の外国の観光客のために最近、アパートメントホテル(Apartmen . . . 本文を読む
2025年4月8日(火)晴れから急変して強風が吹き荒れた。きのうは、深夜からETCのシステム障害が起こり大変な騒ぎとなった。ドジャース4ーナショナルズ6 ということで2連敗だけど、大谷が第4号ホームランを打った。ツーランで同点になって盛り上がったが・・・。この試合の前にドジャースがホワイトハウスのトランプ大統領を訪問している。きのう、石破総理はトランプ大統領と電話会談を行い、これからの道筋が少し見 . . . 本文を読む
2025年4月6日(日)くもりで強風 晴れ間が見えたりするけど 春の嵐状態 桜の花が散ってしまいそう迷惑電話固定電話を撤去してから随分と静かに暮らすことができている。ところが、今度は携帯電話にかかってくるようになってきた。とはいえ、固定電話から比べれば限りなく少ない。そこで、かかってきたらすぐにパソコンで電話番号を検索していたら、同じような業者からの電話であることが分かり、電話に出ることなく拒否設 . . . 本文を読む
2025年4月5日(土)晴れ 桜が見どころみたい。孫からもらった病気は2週間かかってやっと治り、久々にプールに行って体をほぐした。きのう、中国政府は、トランプ相互関税への報復措置として、米国からの輸入品に34%の追加関税を課すと発表した(アメリカのマーケットが開く4時間前だそうだ。)。貿易戦争への懸念が一気に拡大し、世界のマーケットに大嵐が吹いた。午前5時5分ごろ南太平洋のパプアニュー . . . 本文を読む