goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

思い出ぽろぽろー固定電話

2024-04-17 18:41:13 | 思い出ぽろぽろ
2024年4月17日(水)今日も晴れているけど、黄砂がきているらしい。散歩が冬期間ほとんどできなかったのもあるけど、モーツァルトのピアノ・ソナタとピアノ協奏曲を繰り返し聴いていたため、モーツァルトから何カ月も離れることができなかった。美しいメロディの宝庫だから心地よい幸せをいただいていました。次に進みたいところですが、もう少し聴いていたいと思う。固定電話今まで置いていた場所をぼんやり眺めていた。こ . . . 本文を読む

思い出ぽろぽろー用務員

2023-12-13 18:33:02 | 思い出ぽろぽろ
2023年12月13日(水)今日はよく晴れて山が夕日を浴びてきれいだった。家でいろいろと雑用をやっていると、急に小学校の頃にいた用務員さんのことを思い出した。小学生の私には、一体何をしているのか分からないが、いつもマイペースで何かをしていた。服装から判断するに先生とは違う仕事。大体授業中に外で働いているから先生であるはずがない。失礼ながら、そんなに気にすることもなく、「いるな」と心の片隅に存在する . . . 本文を読む

思い出ぽろぽろー痰ツボ

2023-09-12 21:03:48 | 思い出ぽろぽろ
2023年9月12日(火)晴れ少々汚い話なので申し訳ないですが。昔、私がまだ小学生の頃だったと思う。その頃は道行く人たちがよく痰をはいていた。げー ぺっ とそんな音をよく聞いていた。そう言えば、私が仕事を始めた頃も職場や公共施設などにも「痰壺」があった記憶がよみがえった。タバコを吸いながら仕事をしていたり、病院でタバコ吸ったりと、昔の常識も今となっては驚きですが、この「痰壺」の設置も驚きです。誰か . . . 本文を読む

思い出ぽろぽろー和文タイプからワープロへ

2023-06-16 21:08:37 | 思い出ぽろぽろ
2023年6月16日(金)小雨が降っていたけど昼前から天気が回復してきた。夕方にはいい天気になった。山には大きな雨雲があったが。私が和文タイプライターに出会ったのは、1985年頃でした。総務課の社員が使っていたので、何だろうと気になった。えっ?和文のタイプライターなんてあるの?驚いたのを覚えている。少し使わせてもらったりしてた。高校時代に生徒会にいたころは、原紙に鉄筆で文字を書いて、謄写版ではなく . . . 本文を読む

思い出ぽろぽろーかわいいコックさん

2023-05-16 17:24:41 | 思い出ぽろぽろ
2023年5月16日(火)今日もいい天気だ!外は暑いぞ。最高気温は23℃。車の中はかなり暑い。昔のことをよく思い出す。孫ができたせいでしょうか?私が小学3年か4年ころでしょうか?テレビで絵描き歌をやっていた。NHKでしょうね。歌を歌いながら絵を描いていくとコックさんの絵になる。調べてみると「こっくさん」とか「棒が1本」なんていろいろ名前があるらしいけど、私が覚えているのは、たしか「かわいいコックさ . . . 本文を読む

思い出ぽろぽろーきらきら星の歌

2023-05-14 17:45:36 | 思い出ぽろぽろ
2023年5月14日(日)きのうから曇り始め雨が降ってきた。明日月曜日まで雨が降るようだ。でも、今日の夕方には雨はやみ日がさしている。昔、幼稚園の頃姉に教えてもらっていた「きらきら星」の歌。今は孫にYouTubeでこの曲を教えている。時代は変わったがこの曲は変わっていない。こんな歌詞だった。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーきらきらひかる お空の星よまばたきして . . . 本文を読む

思い出ぽろぽろー映画「なつかしき笛や太鼓」

2023-01-29 16:46:52 | 思い出ぽろぽろ
2023年1月29日(日)なんと今日は晴れ間が長く続き昨夜降った雪の除雪をした。この冬一番の積雪となったから。といっても20㎝-30㎝程度しかなかったけど。こまめな除雪が大切だからね。昔、小学生の頃、映画の撮影があり、小学校の裏門から出て丸亀城の中にあったバレーボールコートの観客席まで行ったことがある。大勢の観客の中にいた訳なのです。なつかしいな!と今もたま~に思い出します。この裏門もなつかしい。 . . . 本文を読む

思い出ぽろぽろー偉大なる指揮者フルトヴェングラー

2021-08-19 18:11:59 | 思い出ぽろぽろ
2021年8月19日(木)晴れのちくもり。今日は注文していた本が届いた。「心の風景」さんの記事を読ませていただき、紹介されていた本が欲しくて、同じ本を注文してしまいました。変な奴だと思わないでください。おかげで私の大好きだった指揮者・フルトヴェングラーについて書かれている古本が今手元にあります。ありがとうございます。じっくりと読ませていただきます。古本と言えど、かなり状態は良く,しかも350円(定 . . . 本文を読む

思い出ぽろぽろー歯医者

2021-08-11 20:55:38 | 思い出ぽろぽろ
2021年8月11日(水)晴れ。日中は暑かったけど、午後5時30分頃、涼しい風が吹いている。小学生の頃、私の通学路となっていた商店街の中に歯医者があった。この前を通るだけでもイヤだった。悲鳴が聞こえるから・・・。私には悲鳴に聞こえた。あのいやな歯を削る機械の音とともに「あ˝あ˝あ˝・・・」なんとも痛さを精一杯こらえて我慢しても我慢しきれないような痛々しい声が聞こえてくることがしばしばあったからです . . . 本文を読む

思い出ぽろぽろー子供の匂い

2021-07-20 19:39:14 | 思い出ぽろぽろ
2021年7月20日(火)晴れ。今日は全国的に熱中症注意の暑い日になりました。沖縄は台風の影響を受けています。昔、保育所の頃かな?「う~ん!いい匂い!」と、子供の汗臭い頭の匂いを嗅いでいました。最近よく昔のことを思い出す。可愛いいかわいい自分の子供だからでしょうけど。なんでいい匂いに感じてしまうのだろう?嗅覚は、他の感覚(視覚、聴覚、触覚、味覚)と違う何か特別のものがある。においの種類を言葉で表す . . . 本文を読む