goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

巨大なドラッグストア誕生

2025-04-14 17:31:45 | 政治経済社会・科学
2025年4月14日(月)晴れてくれました。
goo blogサービスもとうとう終わるみたいです。寂しいね。

今日はオレンジデーらしい。聞いたことないけど、1994年に愛媛県の柑橘類生産農家から提案され、2009年にJA全農えひめによって制定されたということだから、そこそこ歴史がある。大切な人に贈り物をして愛を深め合うことを目的としているそうだ。みんな記念日作って頂戴。何でもあり状態。

ドラッグストア最大手でイオン傘下のウエルシアホールディングス(HD)と第2位のツルハホールディングス(HD)が当初計画を2年も前倒し、2025年内の経営統合を決めた。なにせダントツに規模の大きい1位と2位が統合するんだから、他のドラッグストアを大きく引き離す。売上高は2兆円超の日本最大のドラッグストアチェーンが誕生することになる。

ツルハ大株主の英資産運用会社オービス・インベストメンツは反対する意向を示している。ドラッグ店は競争激化しているからね。 

アクティビスト(物言う株主)の米ダルトン・インベストメンツが、フジ・メディア・ホールディングス(HD)に株主提案を出す。6月の定時株主総会で、取締役の候補としてSBIHDの北尾吉孝会長兼社長を提案するそうだ。


  青空ーすべてはバランス - にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuzo)
2025-04-18 07:52:23
ドラッグストアもどんどん進化していますね。氷見市の某ドラッグストアではマグロの解体ショーまでやっているとか…。コンビニが減った分ドラッグストアが増えていると感じています。
返信する
Unknown (watari25)
2025-04-19 18:01:02
こんにちは
コメントに気づかず申し訳ありませんでした
コンビニがいいのかドラッグストアがいいのか、スーパーはどうなのか、よくわかりませんが、昔あったような量り売りのお店も増えてほしいな!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。