「ゴーストライター」映画館で見てきました。すさまじい傑作です。
今年№1であることはどうやら間違いありません。
「チャイナタウン」「戦場のピアニスト」の巨匠ロマン・ポランスキー監督が、ユアン・マクレガー主演でベストセラー作品を映画化したサスペンス・ミステリー映画だ。007のピアース・ブロスナン演じる元英国首相に自叙伝のゴーストライターとして雇われた主人公が、恐るべき陰謀に巻き込まれていく。暗い冬景色でトーンがグレーだ。そのトーンに合わせるように不安心理を掻き立て、ハラハラドキドキの場面を連続して映し出していく。登場人物および姿を消した前任のゴーストライターいずれもが葛藤を抱えていて、そのエピソードに個人を超越した秘密がからんでいく。
ライターである主人公ユアンマクレガーは友人とともにある面接に臨んだ。英国の元首相アダム・ラングことピアーズ・ブロスナンの自叙伝執筆のゴーストライターの面接だ。気乗りしなかったが、結果は合格だ。前任のゴーストライターが途中で亡くなったための後任といういわくつきだが、ギャラは良かった。前任の原稿を持って見るように言われたが、いきなり誰かに襲われる。前途多難だ。しかも、ラング元首相には過激なイスラムテロ事件の犯人に拷問をした嫌疑がかかっているニュースが流れていた。そして、ラングが滞在するアメリカ東海岸の孤島へと向かう。
孤島の別荘に向かうとそこには使用人が数多くいた。ラング夫人や秘書と会い前任からの基本的な流れを聞いたあとで、ラングへの取材をした。フェリーから転落死したという前任者の仕事を引き継ぎ、原稿を書き進めていく。しかし、何かつじつまが合わない。同時に前任者の死亡原因に疑問がわき上がってくる。主人公は死ぬ前の前任者の動きを調べてみようとするのであるが。。。。
ヒッチコック作品にも国際的な陰謀に包まれた作品がいろいろあった。割と現実とかい離しているフィクションだったと思う。この映画には明らかにモデルとなる元英国首相がいる。その実在の人物を相当意識しているストーリー展開である。当然この映画もフィクションだが、その元首相のしてきた仕事を意識している分リアルな匂いを持たせる。
ヒッチコック映画は美人女優を登場させ、色合いに華やかさを持たせるが、この映画はずっと暗い。「戦場のピアニスト」ほどではないが映像のトーンが暗い。不気味さを常に持たせるかの如く暗い。小技を多彩に使うのはヒッチコック映画同様である。そのテクニックは新しいものではない。その昔のヒッチコックタッチとさほど変わらない。意識していると思わせる部分もある。でも二番煎じにはなっていない。ジワリジワリ真相に迫ろうとするユアンマクレガーを落ちつかさせない。
ロマンポランスキーにはその昔ある犯罪の件でアメリカを出たことがあり、「戦場のピアニスト」でオスカーをもらった時もアメリカには行っていない。今回映画をとっている最中、スイスでその昔の罪の件で拘留されたという話があったようだ。アメリカから身柄引き渡しの要求もあったと聞く。そんな話が話題になるのはこの映画のストーリーの結末を見るとわかるような気がする。アメリカには余り都合のいい映画ではない。そういうスレスレのところで生きているあと先短い老監督がつくるとなると確かに迫真に迫る傑作が生まれるであろう。娯楽を超えた監督本人の思いが強い作品ともいえる。
上質のサスペンスという言葉が当てはまる気がするが、スリラーともサイコサスペンスともいえる。でもそんなジャンルに当てはまらない。リアルな政治の話もからんでくるからだ。その重層構造の話に虚実が入り混じりともかく凄い作品となった。遺作とならずもう一作は見せてほしい。
今年№1であることはどうやら間違いありません。
「チャイナタウン」「戦場のピアニスト」の巨匠ロマン・ポランスキー監督が、ユアン・マクレガー主演でベストセラー作品を映画化したサスペンス・ミステリー映画だ。007のピアース・ブロスナン演じる元英国首相に自叙伝のゴーストライターとして雇われた主人公が、恐るべき陰謀に巻き込まれていく。暗い冬景色でトーンがグレーだ。そのトーンに合わせるように不安心理を掻き立て、ハラハラドキドキの場面を連続して映し出していく。登場人物および姿を消した前任のゴーストライターいずれもが葛藤を抱えていて、そのエピソードに個人を超越した秘密がからんでいく。
ライターである主人公ユアンマクレガーは友人とともにある面接に臨んだ。英国の元首相アダム・ラングことピアーズ・ブロスナンの自叙伝執筆のゴーストライターの面接だ。気乗りしなかったが、結果は合格だ。前任のゴーストライターが途中で亡くなったための後任といういわくつきだが、ギャラは良かった。前任の原稿を持って見るように言われたが、いきなり誰かに襲われる。前途多難だ。しかも、ラング元首相には過激なイスラムテロ事件の犯人に拷問をした嫌疑がかかっているニュースが流れていた。そして、ラングが滞在するアメリカ東海岸の孤島へと向かう。
孤島の別荘に向かうとそこには使用人が数多くいた。ラング夫人や秘書と会い前任からの基本的な流れを聞いたあとで、ラングへの取材をした。フェリーから転落死したという前任者の仕事を引き継ぎ、原稿を書き進めていく。しかし、何かつじつまが合わない。同時に前任者の死亡原因に疑問がわき上がってくる。主人公は死ぬ前の前任者の動きを調べてみようとするのであるが。。。。
ヒッチコック作品にも国際的な陰謀に包まれた作品がいろいろあった。割と現実とかい離しているフィクションだったと思う。この映画には明らかにモデルとなる元英国首相がいる。その実在の人物を相当意識しているストーリー展開である。当然この映画もフィクションだが、その元首相のしてきた仕事を意識している分リアルな匂いを持たせる。
ヒッチコック映画は美人女優を登場させ、色合いに華やかさを持たせるが、この映画はずっと暗い。「戦場のピアニスト」ほどではないが映像のトーンが暗い。不気味さを常に持たせるかの如く暗い。小技を多彩に使うのはヒッチコック映画同様である。そのテクニックは新しいものではない。その昔のヒッチコックタッチとさほど変わらない。意識していると思わせる部分もある。でも二番煎じにはなっていない。ジワリジワリ真相に迫ろうとするユアンマクレガーを落ちつかさせない。
ロマンポランスキーにはその昔ある犯罪の件でアメリカを出たことがあり、「戦場のピアニスト」でオスカーをもらった時もアメリカには行っていない。今回映画をとっている最中、スイスでその昔の罪の件で拘留されたという話があったようだ。アメリカから身柄引き渡しの要求もあったと聞く。そんな話が話題になるのはこの映画のストーリーの結末を見るとわかるような気がする。アメリカには余り都合のいい映画ではない。そういうスレスレのところで生きているあと先短い老監督がつくるとなると確かに迫真に迫る傑作が生まれるであろう。娯楽を超えた監督本人の思いが強い作品ともいえる。
上質のサスペンスという言葉が当てはまる気がするが、スリラーともサイコサスペンスともいえる。でもそんなジャンルに当てはまらない。リアルな政治の話もからんでくるからだ。その重層構造の話に虚実が入り混じりともかく凄い作品となった。遺作とならずもう一作は見せてほしい。