浦和フロントからの回答

2006-03-30 | Jリーグ

「バックスタンドビジター側がほとんどレッズファン・サポーターであった
 にもかかわらず
、そのエリアへの横断幕の掲出が不可であったことが
 バックスタンドのお客様の不満を呼び、それが群集心理となって、
 貴クラブサポーターの大切な横断幕の一部をはずして掲出するという事態に
 なってしまったようです。」

お詫びにもかかわらず、しっかり主張されているところはさすがw
どう見てもバックスタンドのお客様が不満で騒ぎになったとは思われませんが、
今回の件に関して、正直しょうもないのは横浜フロント。
今後社長はどの面さげてサポの前に現れるだろうか・・・
サッカー最新情報を見るなら
こちらからどうぞ(ランキングへ)


福岡戦観戦記?・・・マリノス最大の武器

2006-03-30 | 横浜F・マリノス

昨日の三ツ沢には「覇気」があった。それは久々の感覚だった。

【ヤマザキナビスコカップ 横浜FM vs 福岡 レポート】(J's Goal)
【横浜M寄せ付けず 】(カナロコ)

今年も始まったナビスコカップ
絶対に落とす事の出来ない初戦の相手は福岡。
福岡は怪我人続出で満身創痍のチーム状態。
それに対し横浜も代表組の不在で、リーグ戦とはメンバーを変え試合に臨んだ。

序盤から横浜が攻勢に立つ。
バックラインはリーグ戦から2枚を入替え那須、河合が先発。
それに松田を加えた3バックはやや河合が立ちあがり集中力を欠くプレーを
見せたものの、ほぼ危なげなく福岡攻撃陣を抑える。
ボランチとの連携で積極的な守備と、粘り強さで何度かカウンターを
狙われても1対1に強くシュートを打たせない。

安定した守備を元に、中盤から攻撃を仕掛ける。
中盤は横浜が圧倒的な支配。しかし、それでも鮪ンのゴールシーンを除けば、
良いところまでは繋げても最後の工夫が無かったり、
小さなミスがあったり、1トップということもあり周囲のサポートが遅れたり・・・
リーグ戦も含めてベテランのプレーは落ち着き、安定という部分では
素晴らしいプレーなんだけど、(あっ、ブラジルトリオは別w)
緩急をつけたプレーが少なく、プレーも遅くなりがちで相手を崩せないのは
少々不満が残る。昨日はサイドにスピードがあったからある程度は
福岡DFを掻き回すことは出来ていたけれどね。

前半は不運もあり、結局1得点のまま。
後半に入っても、相手のプレスがきつくなり自由にならない部分もありつつ、
あいかわらず横浜ペースで試合は進む。
しかし後半何がムカツクって……打っても打っても外しまくり(苦笑)
フリーで打った場面は数知れず。しかしほとんどが枠外へ。
途中出場の坂田の動きがアグレッシブでかなり良かったが、決定力は(滝汗)
ゴールかと思われ、思わずガッツポーズまでしてしまったシュートもサイドネット。
去年も同じ様な状況から何度も勝ち星を落としてきたわけだから、
その点は昨日の試合の大きな課題となるだろう。
やはりあのような場面を繰り返すことにより、ペースは相手に傾く。
昨日は特に1点差しかなかったわけだから反省せねばならないね。
とりあえず枠内に打つ練習を(苦笑)

勝利はしたものの、ため息ばかりの試合だった。
不運もあったが、もっともっとやれたはずの試合。
終盤の時間稼ぎも納得いかない。攻めろ、最後まで攻めつづけろ。
しかしその割りに気分の悪い試合ではなかった。
河合のガッツ、隼磨、坂田の闘争心など・・・チャンスを与えられた選手達が本当に
アグレッシブだったし、気持ちの入ったプレーを見せてくれた。
結果、内容以上に彼らが今後のマリノスに齎すものは大きいのではないだろうか。
「選手層の厚さ」それは単に欠けた選手の穴埋めをするだけでなく、
競争意識、そして切磋琢磨という意味でもマリノスの大きな武器となる。

25歳の誕生日を勝利でもって祝え、幸せだったよ。寒かったけどな(苦笑)
サンキュ~マリノス!
サッカー最新情報を見るなら
こちらからどうぞ(ランキングへ)