いよいよ本日は新体制発表。
2012年のマリノスが始動します。
新体制発表を前に選手達の契約更新が済まされましたが(若干終わってない人もいますが・・・)、
残念ながら自らチームを去って行った人、
より一層の成長を図るために修行に出た者、
またその修行を終え、さらに輝きを増し帰ってきた者、
そしてマリノスと共に闘う決意を持ってやってきた人々、
いろいろおりました。
これからの横浜を支える選手として、多くのサポーターが信じていた選手達の移籍。
近年、主力選手の流出が続いているということもあり、
覚悟はしていたことだけれども、ショックも大きかったです。
ただこればかりはしょうがないことだとも思っています。
選手の価値観はそれぞれだもの。
目の前の壁を自らぶち壊して進もうとする人もいれば、回避して別の道へ進もうとする人もいる。
”チームへの愛着”がないだとか、”チームの魅力がなくなっている”とか、
私達サポーターの声として聞かれることや、キクマリで正治が口にしたこととか、
その方がよっぽどショックだし、悔しいです。
ここのところの横浜の動向を悪意に面白おかしくネタにしようとするメディアに煽られ過ぎだって(笑)
”出場機会を求めて”移籍する選手って、その後も移籍を繰り返す人少なくないじゃないですか。
結局そういう選手の価値観で”チームへの愛着心”がそれほど重要視されてないということだけだと思ってます(悪い意味じゃなくて)
主力選手の流出、チームの求心力の低下を語る時、必ずフロントの力というのが問題にされるけど、
フロントのせいばかりにしてるのって、うまくいかないのは政治と世の中のせいだって言う、人のせいばかりにしている負け犬と変わらないじゃん。
もし主力選手の流出が”チームの魅力の低下”だと思うなら、
それを嘆くよりも、魅力的なチームにするために努めることがサポーターの役目だと思ってます。
「僕自身もまた熱いサポーターの前でプレーしたいと思いました」
サポーターの声が後押しとなって東京からレンタル先の仙台に完全移籍した松下選手の記事を読んで思ったんだよね。
やっぱりサポーターの声だって。
このサポーター達と最後まで闘いたい、そう思ってもらえるチームになるために頑張りたいです。
嘘偽りなく最後までマリノスを愛していたあの人、
サッカー人生の最後はマリノスでと帰ってきた俊輔、
ユニフォームを脱ぐのはマリノスでと決断した波戸、
”仕打ち”を受けたチームに怨むどころか、喜んで戻ってきてくれた谷口やマルキ、
そしてこのチームでタイトルを獲ると信じて闘う選手達、
それだけの愛情がこのチームにある、それだけで十分。
2012年もマリノスと共に闘いましょう!