おはようございます。
今朝は、めざまし止めて二度寝~っ
アセりましたが、
朝ごはんもお弁当もなんとか間に合った・・・!
たるんでます~シャッキリしなきゃ!
さて、今日の話題は、ポリ袋で作るお肉の下味レシピ。
今回は鶏手羽中です。
こんな風に開いてあるのが便利ですね。
たくさんあるので、2種類作ります。
1種類は、塩こうじとおしょう油。
塩こうじって、これだけできちんと味がつくので、
ホント万能~
そして、もう1種類は、カレー味。
ちょっと渋いネーミングだけど、なかなかおいしいんですよ。
このほか、ワイン、オリーブオイルも一緒にモミモミしました。
こういうものがなくても、
カレー粉や、ガラムマサラなどのスパイスを使えばOKです。
2日ほど漬け込んで・・・
ちょっとコゲちゃったけど、カラアゲ~♪
衣は、薄力粉と片栗粉のブレンド。
低い温度からじっくり揚げて、
最後に強火にして外側をパリッとさせるのがコツ。
こちらはカレー味。
このくらいの揚げ方の方がよかったですね。
次回の課題です~