goo blog サービス終了のお知らせ 

TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

ヤングアーティスト♪

2013-04-15 07:30:00 | Life



週末は、レッスンやコーラス教室はありませんでしたが、
色々な意味で充実した2日間でした。
昨日は、昔からのピアニストのお友達の息子さんが、
オーケストラをバックに、
ピアノコンチェルトを弾くということでお誘いいただいていたので、
和光市まで出かけました。
初、和光市~(^ ^)
このお友達とは、知り合って25年ほど。
オーストリアのウィーンで、初めて講習会を受けたのが1988年なのですが、
その間、同じ部屋で寝起きをともにした仲なのです。
講習会では私たちはペアでレッスンを受けました。
海外に行くのさえ初めてだった私にとっては、
とても印象深い1ヶ月でした。
講習会の後、ミュンヘンやザルツブルグ、インスブルックも一緒に旅行したなあ(^ ^)
...と思い出にひたっていると話が長くなってしまうので、このへんにして...

さて、彼女の愛するLittle Boyは小学6年生。
小さいうちからピアノを弾いているという話は聞いていましたが、
プログラムの経歴を見ると、
数々のコンクールで賞をとっていてすご~い♪
モーツァルトの26番「戴冠式」の3楽章でしたが、
とにかく非常に音楽的で、テクニックもあるし、
しかも堂々としていて、ホントにすばらしかったです。
そして、燕尾服も着慣れている感じで、
わかる方にはわかると思いますが、
椅子に座ったあと、きちんとしっぽを椅子の後ろに垂らす仕草など、
もうプロの演奏家の雰囲気が漂っていました。
・・・ていうか、少年用の燕尾服があるってことがスゴイ・・・
恐るべし子ども業界~
・・・そんなことはともかく、
他に出演した方々も、若いエネルギーにあふれていて、
大変刺激になりました。

彼女に聞けば、毎日5時間練習しているのだそう・・・
小さいながら、きちんと自分の目標を持って、
目標に向かってがんばっていることに感動です。
久しぶりに会う彼女もなんだかキラキラしていました。
生きがいがあるからなのね・・・

音楽にたくさんエネルギーをもらった週末でした♪