おはようございます。
曇り、
夜中に雨が降ったようで
地面が濡れています。
緑のカーテンのゴーヤですが
順調に広がってきています。
収穫も順調、消費が追い付かず・・・
縦半分に切り 種を取って薄切り 干しました。
これで2本分、二日間干してカリカリになりました。
戻して料理に使ったり ゴーヤ茶としても使えますね。
それでは昨日の晩ごはんです。
人参、じゃがいも、いんげんが自家産の肉じゃが
小さめチンゲン菜を使って
牛肉とオイスターソース炒め
庭の大葉たっぷりの ミニトマトのマリネ。
夫に大好評、又作ろうと思います。
きゅうりのきゅうちゃん
昨日は書道展を観に ひとり上野の東京都美術館へ
不忍池のハスの花が見頃とテレビで紹介していたので
帰りに回ってみてきました。
一面に広がるハスの花が見事でした。
種が出来たものもありましたが
つぼみも沢山。
見頃がまだまだ続きそうでした♪
訪問応援ありがとうございます。
更新の励みになっています。
すごい群生ぶりで、葉が大きくて、
ちょっと怖かった記憶があります。
ところで、9月後半に帰ります。
相方も一緒です。
夏の緑のカーテンが今年も順調のようで、おめでとうございます♪♪♪
ゴーヤを干すのはとても私もきになっていたので、マネっこしますね♪♪♪
ゴーヤの他のお料理もあったら、また教えてくださるとうれしいです♪♪♪
蓮のお花、きれいに咲いていたのですね♪
また、暑いですが、お出かけ楽しんでくださいね♪♪♪
ではでは♪
コメントありがとうございます。
くーちゃん
懐かしいでしょう~!
私は冬場のものしかみた事なかったので 驚きました。
池全体がハスに覆われた様でした。
緑の葉の中にピンクの花がぽつぽつ顔を出して 綺麗でした。
9月、楽しみにしてますね♪
三十路オンナさま
三十路オンナさんの所のゴーヤも元気そうですね。
私も又採れたら料理してアップしますね。
日、月と 二日連続で出かけたら今ごろになって疲れがでたみたいです(笑)。反応遅すぎですね。