おはようございます。
今朝は早めに起きて
夫と貸農園に行ってきました
畑の朝は早いです♪もう作業してる方がちらほら。
作業前に野菜たちの様子を撮ってきました。
ナスは一番果が収穫できました。
茎の倒れたものから収穫している玉ねぎ
残り3個になりました。それとこれから採れる紫玉ねぎ
枝豆も順調に成長していました。
そろそろ収穫できそうなサニーレタス
今日はプランターに次世代レタスの種を蒔く予定です。
ピーマンとパプリカ
他にトマト、オクラ、ニンニク、インゲン、人参、唐辛子、
かぼちゃ、スイカ、ズッキーニ、キュウリ、ブロッコリー
にら、空芯菜など数えたら25種類ほどありました。
少しの作業(草取り)と収穫で帰ってきました。
朝ごはんを食べて
これから私は家事、夫は又貸農園作業です♪
訪問ありがとうございます。
応援のクリックお願いします。
ナスの収穫おめでとうございます♪♪♪
これから、夏のお野菜のレシピ、楽しみにしています♪
レタス種まきされるのですね。
私は昨日、種まきしすぎたレタスを間引きました(w)うふふ
気温も上がってきたので、種まき後の成長も早いでしょうね♪♪♪
また、菜園の様子、UPしてください♪♪♪
参考にさせていただきます♪♪♪
ではでは♪
おはようございます。
コメントありがとうございます。
貸農園に行ったのは早朝でしたがじりじり暑かったです。
ナスはもう一種類のナスも白い花が咲いていたりでこれから楽しみです。
三十路オンナさんのレタス他もとても綺麗に育っていて よく手をかけていらっしゃるんだな~と思いながら見させて頂いています。