goo blog サービス終了のお知らせ 

ワビイのプランター菜園でおうちごはん 

2016年退職した夫との二人暮らし。小さなお店を自営する私の日常や趣味の家庭菜園の事を綴ります。

ごまの収穫結果

2013-10-13 22:12:17 | 緑のカーテン

今日はからし菜の種まきとスイスチャードの植え替えをしました。

夕方ブログ更新しようと思ったのですが

写真があまりに地味なので中止しました。

からし菜はアブラナ科なので2,3日で発芽すると思うので

それからでもいいかな~と思ったり。

 

で、気になっていたこちらの報告です。

ごまの収穫が済んでいたのですが

報告がまだでしたのでこの機会に♪

ごまは初めての栽培でした。

植えっぱなし、「簡単なのね」と思っていたのですが、

収穫間際頃 苗をわけてくれた友人の菜園のごまを見せてもらってびっくり「すっごーい、立派~」。

植える間隔だったり、わき芽を取ったり・・・なるほど!来年はがんばるぞ!!

でも、初収穫、出来ただけで大満足してます。

 

家庭菜園の二畝を使って植えたのですが

収穫は約600g強でした。

それにしてもごまって 収穫してからの作業が結構大変でした。

その辺についてはまた機会を見つけて紹介できたらな~と思っています。

 

訪問ありがとうございます。

応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


自家製ゴーヤ茶を飲んでみました♪ 

2013-09-30 07:54:33 | 緑のカーテン

今日も青空 爽やかな朝です。

 

この日作ったゴーヤ茶ですが

乾燥後フライパンでから炒りして保存しておきました。

気になっていたお味の方・・・・

先ほど試してみました。

初めてなのでちょっと少なめの量(多分)で。

で、感想はというと

しっかり苦味がありしっかりゴーヤの味がします!です。

自分のイメージで少なめで入れたけど

「もっと少なめ」でいいのかも。

 

脂肪燃焼効果・・・ダイエット効果?もあるそうです。

ゴーヤの苦手な人でなければ

意外にくせになるお茶かもしれませんね!

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。


にほんブログ村


ごまの収穫

2013-09-02 15:30:53 | 緑のカーテン

6月23日に植えつけ育てたものの中で

莢が開きだしたものを

刈り取ってきたのが

8月25日・・・約1週間前です。

透明のごみ袋に入れ

立てかけて干しておきました。

1週間(日中)干すと殆どの莢が開き(はじけ)ました。

途中から長さを半分にしました。

莢が開きごまが袋に落ちたものを集めてみました。

まだ 付いていた葉がかれたものなどが混じっています。

 

31日、第2段で菜園にあったのこりすべてを刈り取り

今干している所です。

今週一杯干すと

全て収穫になりそうです。

 

収穫した後の方法には

水洗いして乾燥させ保存する方法と

其のまま保存、食べる時洗って使う方法があるみたいですね。

苗をくれた友人に聞いてみようと思っています。

 

 

ブログ訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


菜園の様子 ごまの収穫

2013-08-27 07:46:13 | 緑のカーテン

15cm位に育ったごまの苗を頂いて

菜園に植えつけたのが6月23日でした。

苗をくれた方は栽培三年目だそう。

念願のごま栽培の始まりです。

 

夫は会社から帰宅後毎日のように菜園に行ってくれてますが

夏の菜園作業は(1時間くらい)

収穫と草取りで精いっぱい

ごまは「ほったらかし栽培」になっちゃいました。

で、約2ヶ月経って

日曜日(25日)の様子です。

頑張って自力で育ってくれました(*^_^*)

この中の下の方が実って開いているのを収穫してきました。

全体の4分の1くらいです。

残りは次の日曜日にでもと思っています。

 

パチンとハサミを入れるたびに実ったゴマがはじけ落ちて

あせりました。

今干していますがこれからの天気予報がとても気になります。

 

仕事が休みの昨日は

友人とランチしたり、サニーレタスの種を蒔いたり、わけぎをプランターに植えつけたり・・・

外にいる事が多くて

納戸の整理をしようと思っていたのに

手付けずになっちゃいました。

もうちょっと涼しくなってからでもいいですよね!って自分に超甘です。

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援お願いします 

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


いつの間にか実が  金ごま

2013-08-21 07:36:35 | 緑のカーテン

「ごま」ですが 種を蒔いたものの上手くいかず

頂いた苗を菜園で育てています。

初めての栽培 まさに手探り状態ですが

最近それらしくなってきていて喜んでいます。

 

その上手くいかなかった方ですが

なぜか近くにあった植木鉢にもこぼれて

少しだけ発芽して育っていました。

激細ですが

てっぺんにピンクの綺麗な花も咲いたり。

鑑賞用として眺めていました。

そのごまに最近実まで付いてきました。

 1cm位の小さな実です。

もうちょっとしっかり育ててあげればよかったと

ちょっぴり反省した朝のひと時でした。

 

応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村