goo blog サービス終了のお知らせ 

ワビイのプランター菜園でおうちごはん 

2016年退職した夫との二人暮らし。小さなお店を自営する私の日常や趣味の家庭菜園の事を綴ります。

文月の献立

2015-07-26 07:49:41 | おでかけ

おはようございます。

 

早朝から気温もぐんぐん上っています。

 

昨日 次女夫婦が来て

夕飯は 徒歩10分位の所にある懐石料理のお店に行きました。

 

文月の献立 「ひがしの盆」を選び 

ビールや梅酒と一緒に楽しんできました。

利休茄子というなすのピーナツ和え?のようなものが美味しくて 

「家でも作れたらな~」と思いながら頂きました。

 

鱧の梅ドレッシングも追加で。

 

 

今日はこれから

私のお店を通して親しくしてもらっている

習字の先生の展示会に都内まで出かけてきます。

毎年、先生の作品から感動をもらってきています♪

 

訪問ありがとうございます。

応援のクリックお願いします。

更新の励みになっています。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

 

 

 


日曜日

2015-07-13 08:28:44 | おでかけ

おはようございます。

晴れ、早朝から猛暑です。

 

昨日は気になっていたカフェへ

友人とランチしに出かけてきました。

 

住宅地にあるのに

お店の前に池?沼?がありとてもロケーションのいい所です。

食べたのは

私は鶏のソテー。

とても美味しいソースでした。

 

友人は魚(ほうぼう)のトマトソースかけ。

スープ、ライス付き。

満足でお店をでました。

 

 

仕事が休みの昨日はお出かけ、

そして今日は 天気もいいし頑張って掃除洗濯。

今朝は 普段使わない押入れの布団をすべて干し

押入れの拭き掃除もしました・・・早朝から頑張りました(*^_^*)

残りの掃除これから頑張ります♪

 

訪問応援ありがとうございます。

更新の励みになっています。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

 


古代蓮の里

2015-06-29 08:19:04 | おでかけ

おはようございます。

 

今日も晴れの予報

紫外線が強いそうなので 

紫外線対策強化ですね~。

 

さて、昨日は埼玉県行田市にある

「古代蓮の里」へ夫と行ってきました。

 

我が家から車で1時間半くらいの所にあります。

 

パンフレットによると

市の天然記念物に指定されている「行田蓮」(古代ハス)は原始的な形態を持つ

1400年~3000年前の蓮であるといわれています。

 

「公共施設建設工事の際に偶然出土した種子が

自然発芽し甦り 池に開花しているのが発見されました。

地中深く眠っていた多くのハスの実が出土し自然発芽して開花したことは

極めて珍しいことと言われています。」とあります。

 

沢山の種類の蓮の花があります

花が咲く時「ぽん」と音がするという話もありますが

科学的には証明されてないと言う説明がありました実は聞いてみたい!と思ってでかけたのですが・・残念。

上の写真左端の地上50メートルのタワーからの展望も楽しめます。

 

このタワーからは反対側に 田んぼアートを楽しむ事ができるのですが

苗の種類を変えて植えた 田植えも終わり 田んぼにかわいい絵ができていました。

秋には田んぼに こんな絵が出来上がるそう。

古代と未来のコラボ?かわいい!!

秋になったら又出かけたいです。

 

それから、行田市には観光としてさきたま古墳もあります。

 

近くの古民家ギャラリーカフェで頂いたランチ

ココナッツミルクのカレーにも 雑穀米を使った古墳が出現!!

チキンカレー

豆乳シフォン

久しぶりのお出かけ 楽しんできました♪

 

応援ありがとうございます。

更新の励みになっています。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 


一人の休日

2015-05-19 08:24:12 | おでかけ

おはようございます。

 

昨夜は強い雨で驚きました。

たっぷりの水分で、

プランターの野菜が一層いきいき見えます。

 

昨日は仕事が休み、

朝一で 車で5分の所にある警察署へ運転免許証の更新に行きました。

 

1時間ですべての手続きが終了

新しい免許証を手に入れ帰ってきました。

 

以前は写真を持って行かなきゃいけなかったりでしたが

今はそれもなく手軽な感じがしますねって前回もそうだったけなぁ

 

思ったより早く済んだので

最近知ったガーデンカフェ IMUZIO  GARDEN へ行ってきました。

車で30分位です。

広い敷地には奥に工場もあるようです。

 

まずは広い窓に面したカウンターへ、癒される空間です。

スタッフの方へ一声 写真を撮ってきました。

グラタンプレートランチ 

入った時はまだ一組だけでしたが

出る頃には満席でした。

一人の方も結構いらっしゃいます。

 

食後にのんびり散策 至福の時間でした。

 

小さなさくらんぼを小鳥たちがついばみに来ていました。

 

クリスマスローズロード

 

置いてあったチラシを見ると通常は

映画やドラマ、CFのロケなどに使われているガーデンとの事です。

嬉しい時間が過ごせました。

 

訪問応援ありがとうございます。

更新の励みになっています。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


目黒川お花見クルーズ

2015-04-13 07:58:01 | おでかけ

おはようございます。

曇り空です。

 

昨日は、長女一家と一緒に

目黒川お花見クルーズに出かけてきました。

 

先月誘ってくれたのですが

予約を入れた時

この日しか空席がなかったそう。

 

「桜まだ残ってるかね~」と、ちょっと心配しながらの乗船でした。

 

ソメイヨシノは散ったものが多かったですが

他にもたくさんの種類があって

紫がかった色の桜

黄緑色っぽいうこん桜

オオシマザクラが満開だったりして

ガイドさんの説明を聞きながら

水上からの桜の景色を十分楽しみました。

これからの新緑の頃もきっと綺麗だろうと想像できる眺めでした。

誘ってくれた長女夫婦に感謝です、ありがとう。

 

仕事が休みの今日は

貸農園へ行ってこようと思います。

雨が降りそうなので 早めに行って来ないとですね!

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村