GATE of VICSION BLOG

BLOG版GATE of VICSION
主にドラマ,映画のレビューが中心です.

スターゲイト SG-1 レビュー S10#200

2008-11-22 | スターゲイト SG-1
SG1 S10#200『祝!200回記念』200

<200回記念エピソード>おとぼけエイリアンのマーティンがSF映画のプロデューサとして、SG-1のメンバーに意見を求めにやって来る。最初は乗り気でなかったメンバーだったが、次第にそのアドバイスはエスカレート!果たして、マーティンの映画製作は実現なるのか!?
(引用AXN)


祝200!

というわけで本編のオーライ問題は忘れてとにかくふざけるだけのエピソードでした.



・ファーリングスとの遭遇
どうみてもイウォークです.かわいさは向こうの方が数倍上ですが.
ファーリングスはタッチストーンやメイボーンとオニールが閉じこめられた月など,本編に何度も名前だけ登場していますが,一度も遭遇していない(たぶん)

オニール健在でティルクの髪がない,ダニエルが生きてる,SGCに転送技術があるの条件がそろうのはシーズン7なので,実際に遭遇したと仮定するならばこの頃ですね.
直後カーターが「あり得ない」発言をしているのであくまでギャグなんでしょうが,それは企画書に関しての言及で,これまでのSG-1の流れで出してきたということは「実はファーリングスには遭遇してました」ということにしちゃってるとか.

・ゾンビxミッチェル
このシーン観たことありますねどこかで.
ゾンビ化の原因はエンシェントの治療装置ですか.

・主役の交代
まさにミッチェル

・透明人間ジャック・オニール
これに関してはギャグではなく本当にあった事件なんでしょうね.
脚色はあるでしょうが.
透明な状態のオニールは服を着ていたんでしょうか?ティルクの髪があるので最近ですね.

・200回目のゲイト通過
今回の任務はミッチェルにとって200回目のゲイト通過記念!
意気込むミッチェルだがダイアル中にゲイトが停止,任務は延期に.

場面変わって,レプリケーターに追われるSG-1.あと10秒で時空間フィールドに閉じこめられる.しかし,ゲイトのまわりにはゴアウルドの大群が.
次の瞬間,SG-1が安心した様子でゲイトで帰還する.

ってあり得ませんね.セリフの問題ではないです.
10秒を30秒に,38秒にするのはワームホールの維持時間が元ネタですね.

危機と時計,まさに24Twenty Four.

・オズの魔法使い
パクるにしてももっとまともに

・ゲイト爆発
一瞬マジかと思いました.
あまりにも導入が自然だったので.

・スター・トレック
セットはダイダロス級.
ダニエルが「これはスター・トレック」というように,SG-1では他のドラマが放送されたドラマとして認識されているのがいいですね.
エンタープライズみたいに.

・ティーンゲイト
スターゲイトには若者ウケする要素が足りない!
だからといってこれはダメです.

・ファースケープ
良くできてますね.セットはハイブシップでしょうか.

・30185
過去10年で作成されたミッションレポートは1263件.
ただし,ミッチェル含め一部には非公開のミッション30185が存在する.
それがSG1 S2#043『タイムスリップ』1969だと.SG-1がタイムスリップしたのはちょうどミッチェルが生まれる9ヶ月前で,このミッションの時にオニールが・・・.
という本当だとしたらとんでもない事実.
非公開なはずなのにミッチェルの前でヴァーラ相手に話している時点でかなり怪しいですが,このシーンはパロディシーンではないので,そういうことなのかもしれません.

父親だからこそミッチェルの経歴を心配して南極作戦後にSG-1のリーダーのポストを与えた.

「これはギャグです」って言ってくれないとなー.
あの様子だと本当に知らなかったみたいだし.

・パペットSG-1
役者がみんな降りた!じゃあパペットでやろう!
無茶すぎです.おもしろかったからいいですが.

・ひねり
ここで真打ち登場!
パパ!じゃなくてオニール!
ジャックがホームワールドセキュリティでいいんでしょうか.
「You mean something like this?」

・私立探偵ティルク
なにこれw
ティルクは自分でこのネタ出したの?これは一話使ってみてみたいですね.
「Indeed」

・ラストシーン1
ラストシーンといえば釣り.
SG-1のターニングポイントであるSG1 S8#174『時をかけるSG-1 後編』Moebius Part2をもってきてそこにミッチェルとヴァーラもいるという設定で.

・結婚式
みんな結婚は大好きです.
やっと結婚できました.もう長かったですここまでくるのに.
神父役はアスガード.なんかクリスタルもってる.

・ラストシーン2
というわけで本当のラストシーン.
ついにゲイト復旧.今回の偵察任務にはなぜかジャックも参加.
ついでにランドリーもウォルターも「ユー キチャイナヨ」のノリで参加.
と実はミッチェルの200回記念を祝ってオフワールドではSG隊員が待機しているというお楽しみ.

暇なのか?この人たちは.

・ワームホール・エクストリーム
映画はキャンセル.しかしテレビシリーズが再開.
10年後には200話まで製作されて,さらには映画化まで決定.と,SG-1と同じ運命を.
最後はワームホール・エクストリームの出演者によるインタビュー映像で締め.


いやあ楽しめました.
次からはまた現実に引き戻されるんですね.オーライ戦争に.

アトランティスのシリーズフィナーレ&100話記念はどうするんでしょう.
遊べる状況になるんでしょうか.

スターゲイト アトランティス レビュー S3#045

2008-11-22 | スターゲイト アトランティス
SGA S3#045『子孫たち』Progeny

ウィアーらが親善訪問として向かった都市アサーラスは、アトランティスそっくりだった。リーダーのオベロスによれば、彼らはエンシェントの生き残りであるアサーラン人で、遠い昔に意見の対立から異なる道を歩むようになったというのだが…。
(引用AXN)


シーズン3のなかでも注目度の高いエピソードですね.
というよりもシーズン3自体,SG-1のキャンセルを受けて大きく動いているんでしょうか.

エンシェント・データベースにあったのは放棄された研究施設,MALPを送ってみるとそこにはエンシェントによく似た種族がいた.

早速ゲイトをくぐって親善訪問.
行き着いた先はアトランティスのゲイトルームにそっくり,と思ったらなんという広さですかこれは!

迎えてくれたのはアサーランという種族.そのひとりニアムの案内でリーダーに会うことに.
途中のバルコニーで外を見るとまたすごい光景.シティシップクラスの都市が密集した巨大都市.

必要なエネルギーつまりZPMも“必要な分”だけつくっているという.
生唾ものです.

リーダーはオベロス.
彼の話によるとアサーランは数千年前からエンシェントと別れて繁栄してきた種族だという.

交渉は難航,AR-1が帰ろうとしたところ,アサーランに捕まってしまう.

オベロスはアトランティスの場所を知りたがっている.
と,見事な脱出劇でアトランティスに帰還するもいきなりレイスの襲撃.絶体絶命,地球に緊急避難というところで現実に.

レプリケーターと同じ方法で意識を探られていた.

アトランティスの位置を知ったアサーランはスタードライブを起動.シティシップごとアトランティスに向かうことに.


ランシャンはレイスとの戦いに必死になっていた.
そこで開発されたのが,大きな兵器ではなく,小さな兵器ナノナイツ.
ナノナイツは有機体と融合し,エンシェントの姿を模して次々と増殖していった.
彼らは彼らの使命であるレイス殲滅のために組み込まれた凶暴性を取り除くようにエンシェントに求めるも拒否される.
やがて,実験の間違いに気がついたエンシェントは自らの手でレプリケーターを滅ぼすことにする.


ところが,逃げ延びたわずかなレプリケーターが新しく社会をつくっていたという,何ともくだらないミス.
もう,エンシェントは本当にこんなのばっかし.

立つ鳥跡を濁しすぎです.


だいぶ前に話題になりました「シティシップはどうやって飛ぶか」ですが,答えが出ましたね.
シールドを展開し,スタードライブで飛行.


josetangelさんのレビューで知りましたが,Robert CooperはこのエピソードでSG-1の2つの疑問を解決させるつもりだったと.

・単なるブロックのようなレプリケーターがどうして人間型(First)を開発することができたのか?

・エンシェントはどうして対レプリケーター武器をオニールにダウンロードさせることができたのか?

ふむふむ,対レプリケーター兵器はアサーランの失敗を元に開発されたと.
エンシェントの攻撃を見る限り,ARGを使用している風ではないので,地球に引き上げた後に開発したんですかね.
ということはアサーランが生き延びていることもレイスのことも何もかもひっくるめてペガサス銀河の問題は丸投げしてきた感がありますね.
ARGの開発だって自分たちを守るためという.

アサーランはエンシェントをまねして人型に進化しました.
一方レプリケーターはリース(SG1 S5#107『レプリケーター誕生の秘密』Menace)の開発したおもちゃ.
基本情報として人型になるための情報を得ていたと.
それでも,初登場は人型ではなかったわけで,惑星ハラを占領して時空間膨張装置の中で充分な進化を遂げたから人型になったわけでそれだと人間の情報はほぼリースに限定されるのでは?とここまで書いて思い出しました.

そういえばアスガードもオリジナルは人型だったんですね.


アトランティス上空に浮かぶニアム.
新たなる脅威に位置を知られてしまったアトランティス探検隊.

今後に期待です.

Puddle Jumper (LEGO Stargate Project)

2008-11-17 | LEGO Stargate Project
というわけで前々から予告していたパドルジャンパーをレゴで作るという計画ですが,やっとこさLDrawでの設計が終わりました.

あとはパーツをリストアップして,必要なものをそろえて,組み立てるだけです.
ここからがまた長くて大変.


ここから解説.

クリックで大きくなります.

因みにこれが公式設定

クリックで拡大

画像を見ていただければどんなものかは分かるかと思います.
わかって!

カラーは新灰ベースです.

ドライブポッドは一応ポッドごと格納できるようになってます.
実際の設定では出力ノズルの部分はドライブポッドとほぼ同じサイズなんですが,スペースの関係上このサイズに.スタビライザーと共にあとから付け足すという方法をとります.

コックピットはもちろん4人乗り.この設定は絶対に外せませんからね.
コンソールは本来,ベージュ系ですが,黒にしました.

フロントウインドウは無し.というよりこのサイズと形状は無理.

天井はキャビン部とコクピット部が取り外し可能.
リアハッチも開閉します.

キャビンは6人分のシートが用意してありますが,実際に座れるのはおそらく4人.
というわけでこのジャンパーの定員は8人ということです.

キャビンもドライブポッドの格納スペース確保のため若干狭いという.
ドラマのように広々さはありません.
SGA S1#004『残り38分』の再現はかなり難しそうです.
できてもタイムマシンでしょうか.

設定ではドローンはドライブポッドの少し前から,別に飛び出してきて発射されるんですが,キャビン確保のために断念.

だってどう考えても設定だと床下にすべて格納されてるんだもんなあ.
予定のサイズで作るには詰め込むものが多すぎます.今の自分には.

あとは組むだけなんですが,パーツがないと.
ということは発注しないといけないわけですが,概算だと一万か,それを超えるかという値段.

ずっと作りたかったものだから思い立ったら手が出てしまうものなんで,実際に組み立てたものをお見せできる日は近いかと思います.大丈夫か自分


(2008/11/17追記)

記事内でさんざん床下床下と言ってますが,改めて,冷静になって考えてみるとドライブポッドを床下に格納するのはさほど困難ではないことに気がつきました.
むしろ草案すら完成してしまいました.が,これ以上実機で仮組みするには今の環境で明らかにパーツが足りていないのは事実.
どうするかなあ.

再現として重要だけど,床を高くするとその分リアハッチの位置も高くなって,開閉がぎこちなくというよりも変になるという副作用が.

現段階でのポイントとしてはキャビンを犠牲にしてもドライブポッドをスタビライザーの取り付けのみで機体に格納できると言うところ,なにより一番目に付くコックピットが広々&フロントウインドウが大きめなので中にミニフィグを座らせた状態で撮影がしやすいということですか.

ここは「スターゲイトビクシオン」の世界だと思えば多少の相違も許容できるさ!

因みにもう少しビクシオンについて言及しておくと,SG1 S10#197『ペガサス合同作戦』でモーガンも言っていたように,エンシェントが地球に逃れた後,方々に散ったわけです.
その一団の行き着いた先が,このシリーズの舞台であってそこはこれまでのランシャン文明(例えばシティシップやオーロラ級,パドルジャンパー,Z.P.M.)のデザインや技術をベースにドラマで描かれた技術とはどこか違った文明が展開されているわけですね.

というわけでとりあえずこのまま計画を進めようかと思います.
今のデザイン気に入ってますし.

スターゲイト SG-1 レビュー S10#199

2008-11-13 | スターゲイト SG-1
SG1 S10#199『招かれざる客』Uninvited

休養と休暇を兼ねてメンバーをオニールの山小屋へ招待したランドリーだが、それぞれの理由でメンバーの到着が遅れ、1日目はミッチェルと2人きりに…。その頃、SGCでは別のチームが異星で凶暴な野獣に襲われる事態が発生し、ティルクらが調査に乗り出していた。
(引用AXN)


ランドリー将軍がオニールから借りている山小屋にSG-1を招待の図.のはずが予定通りに到着したのはミッチェルのみ.
ダニエルはイギリスからまだ戻ってない.司令官代理のカーターはP9J-333に現地調査に向かったレイノルズ大佐率いるSG-3と同行したティルクが戻るまで基地を離れられないというまさにミッチェル涙目.

ヴァーラは今回ザットではないんですね.さすがに,原因不明では火器を持たせたということですかね.それとも見習いレベルが上がったのか.

ヴァーラとティルクのエイリアンコンビいいカンジに見えるんですが,今後ももっとこういうシーンを出して欲しいです.

今回の虫はそこまで気持ち悪くなかったですね.
SG-1と虫といえば悪いイメージしかないわけですが,今回は登場が一匹ずつというのが良かったです.
さすがにあれがうじゃうじゃいたら悲鳴を上げます.

虫出現の原因はソダンのクローキング装置から発生する放射能をSGCが遮断してしまったため.
エイリアンテクノロジーをいじくった罰というわけですね.

スターゲイト アトランティス レビュー S3#044

2008-11-12 | スターゲイト アトランティス
SGA S3#044『セティーダ』Sateda

チームは、ある異星で原住民に襲われ、マッケイ以外のメンバーが捕まってしまう。そこは、かつてランナーだったロノンが逃げ込み、その後レイスに刈り取られた星だった。原住民の目的は、ロノンをレイスに差し出し、自分達の安全を確保することだったが…。
(引用AXN)


エイリアンメンバーがチームにいると避けて通れない類のエピソードですね.
ティルクはカルタゴでコーライにかけられ,ヴァーラはP8X-412でケテシュだったころの裁判にかけられたわけです.

というわけでロノンはどうかといえば,かつてランナーだったときに訪れた村が,ロノンがランナーだったせいでレイスにつぶされたと.

運悪く今回の任務地がその惑星.
ロノンはレイスに捕まり,ふたたびランナーとして故郷の星,セティーダに降ろされる.

ロノンのアクションはそれなりにかっこよかったわけですが,工場で待ち伏せした作戦はどう考えてもロノンの思うように行き過ぎな気もしました.

彼が撃ちたいところにレイスがいてくれるという親切設計.

さて,今回マッケイの尻に矢が刺さるという何ともおいしい思いをしたわけですが.存分に笑わせていただきましたよ.
お馬さんとかもう

さーて,ランナーは7人.
上手く回収できればハイブごと破壊できそうな気もします.

シェパードの見栄の張り方はどうなんだ!?

スターゲイト SG-1 レビュー S10#198

2008-11-12 | スターゲイト SG-1
SG1 S10#198『内通者』Insiders

大気圏に謎のアルケシュ1機が突入し、シャイアン山に向かっているとの報告が入る。危険を察知したランドリーの攻撃命令により、アルケシュ1機は山の手前で墜落。ミッチェルとカーターが、現場へ向かうと、中からバールが這い出してきた。果たして、バールの目的とは!?
(引用AXN)


バール這い出してきてないんですが.

というわけでSG-1自らアトランティスに出向き,高みの存在と接触してカスティアーナ,サハーラのアドレスを手に入れるも,どちらも手がかりはナシ.
ダニエルはキャメロットでマーリンの書庫を調べるがこちらも進展はナシ.
マーリンの武器探しは完全に行き詰まってしまったわけです.

そんなとき,アルケシュが大気圏に突入,シャイアンに向かっていることが分かる.乗っていたのはバール.
マーリンの武器がある星のアドレスと引き替えにクローンをつかまえてくれと申し出る.

しっかし,SGCは何度ゴアウルドにだまされるんでしょうか.
少しも信じられそうな部分はないですが.

アルケシュが打ち落とされるシーンはコンティニュアムの後だとなんか気が抜けますね.


久しぶりにSGA S1#015『眠りにつく前に』Before I Sleepを観ました.
で,『ペガサス・プロジェクト』では全く忘れていましたが,ウィアーがさかのぼった過去はちょうどランシャンがアトランティスを去る時期,アトランティスにおける最後の評議会があったときでした.
モーガンも言っていたように最後の評議会の議長はモロスでした.
まさにあのホログラム通りのモロスだったわけです.

気がつかなかった自分がびっくりでしたね.
というより,ペガサス・プロジェクトではダニエルとヴァーラがマーリンだといったから気がついたわけですが,自分はあの顔を見て髭モジャモジャのマーリンとは結びつきませんねえ.

で確認したところ,ホログラムマーリンを演じていたのも同じ役者さん.

ということはですよ,彼の初登場はSGA S1#015『眠りにつく前に』(モロス),次の登場がSG1 S9#175『アヴァロン 前編』(マーリン)なので,キャストが同じだと気がついた人は「モロスってマーリンじゃね?」という仮説が立てられたということになりますね.

それともマーリンが評議会の議長だったという記録はダニエルの口から語られているんでしたっけ?

スターゲイト アトランティス レビュー S3#043

2008-11-12 | スターゲイト アトランティス
SGA S3#043『愛される男』Irresistible

ある星に調査に出かけたシェパードらは、醜い中年男ルシアスに出会う。一見、女性に縁がなさそうなルシアスだが、6人もの美女を妻にしているうえ、村民たちからも異常なまでに尽くされている。腑に落ちないシェパードらは、詳しく調べるため、村にベケットを送り込むが…。
(引用AXN)


醜い中年男って,若干酷いですね.
ルシアスを演じた方はRichard Kind.あちらでは有名な方ですね.

ゲイトキーパーにとっては映画版でダニエルに訳がメチャメチャだといわれる役といえば分かるのでしょうか.

東京MXで放送中の「あなたにムチュー MAD ABOUT YOU」では準レギュラーのような位置づけでしょうか.

個人的にはマイケル・J・フォックスが主演だったということもあってかなりはまっていた「スピン・シティ」のポールの方が好きなんですけどね.

さてさて,今回のAパートは「ルシアスと愉快な仲間たち」でしたが,それよりももっと重要な所は冒頭でマッケイが説明していたスペースゲイトでしょうね.


現在,アトランティス(ペガサス銀河)と地球(天の川銀河)との行き来はダイダロス級で3週間.Z.P.M.を搭載しても半分ぐらい.ゲイトのエネルギーをZ.P.M.で増幅してもはじめから無いに等しいエネルギーだから定時連絡程度にしか使えない.

で,カーターとマッケイが考えたのはペガサスと天の川両銀河のスターゲイトが存在せず,通常のエネルギーでは到達できない空間にスペースゲイトを配置して,ゲイトネットワークを乗り継いでアトランティスと地球の旅行を楽にしようというもの.

このシステムを使えば3週間が30分になる.


いやあ,その考えは浮かびませんでしたね.さすが天才が2人,いやゼレンカとリー博士も天才でしょうから4人集まれば何でもできそうです.
ものすごい仲間割れもしそうですが.

小説 『神様のパズル』 レビュー

2008-11-06 | その他
『神様のパズル』 機本伸司

留年寸前の僕が担当教授から命じられたのは,不登校の女子学生・穂瑞沙羅華をゼミに参加させるようにとの無理難題だった.天才さゆえに大学側も持て余し気味という穂瑞.だが究極の疑問「宇宙を作ることはできるのか?」をぶつけてみたところ,なんと彼女は,ゼミに現れたのだ.僕は穂瑞と同じチームで,宇宙が作れることを立証しなければならないことになるのだが….


今年映画化された「神様のパズル」の原作.
映画はまだ観てません.

コンセプトは単純

「宇宙の作り方」

これだけ理解しておけば大丈夫といったところですね.
読み進めていくと量子論,シュレディンガー方程式,加速器,質量とエネルギー,なにやら高校物理や数学が苦手だった方々には耳も眼も体全体が痛くなってくるような単語がちりばめられていますが,そこは大丈夫.

よくわかっていなくても何となくわかったようなつもりで読み進めても解決するようにできている.かもしれません.

構成は主人公・綿貫基一が卒論のために付けた日記という形.

女の子目的で選んだゼミからはじまり,沙羅華との出会い,宇宙の作り方,そして最後には….といった構成です.

序盤から中盤,ラスト直前に向けてだんだんとテンションと緊張感,ワクワク感を高めていく構成は読んでいて楽しかったです.が,ラストのこれまでとは違ったほんわか感がガクッと勢いをゆるめた感じになってます.それが残念.
まぁ,ラストの沙羅華は正直萌えなんですがね.

そして

この気持ちが何ビットの情報量に相当するのかは知らないが,しばらくの間,僕はちょっといい気分にひたっていた.

このフレーズのおかげで「綿さんありがとう,そしてがんばった!」と若干理由のわからない感謝を述べたくなります.


というわけで内容としては満足のいく小説でした.

さてさて,機本伸司の第二弾『メシアの処方箋』もすでに読了済みですので,そのうちレビューします.

スターゲイト SG-1 レビュー S10#197

2008-11-03 | スターゲイト SG-1
SG1 S10#197『ペガサス合同作戦』The Pegasus Project

アトランティスに向かったSG-1。挨拶もそこそこに、ミッチェルとカーターはオデッセイにマッケイを乗せ、ブラックホールのある座標へと向かう。一方、ダニエルとヴァーラはマーリンの武器の手がかりを探し、アトランティスでデータベースの検索に取り掛かる。
(引用AXN)


待ちに待った本格クロスオーバー.

前回,ヴァゴンブレイにてモーガン・ル・フェイがマーリンの武器と関係している可能性を見つけたSG-1はアトランティス・データベースを調べるためにオデッセイでアトランティスに向かう.

いや,アトランティスってこんなにきれいだったっけ?と思うぐらい壮観でした.

今回のSG-1アトランティス出向の目的は大きく2つ.

・マーリンの武器を探すため,アトランティス・データベースでサハーラとカスティアーナの情報を手に入れる.

・天の川銀河からダイアルすることのできないスーパーゲイトをペガサス銀河からダイアルしてオーライの銀河侵入を食い止める.


・マーリンの武器
エンシェントのデータベースということで難航するかと思ったがあっさりと解決.
いとも簡単にサハーラ(Valos Cor)とカスティアーナ(Taoth Vaclarush)のアドレスを手に入れてしまいました.

が,ダニエルはホログラムの女性に疑問を抱く.
古代英語はランシャンがアトランティスを離れて8千年後に話されていた言語.それを翻訳できるデータベースには何か裏がある.

アトランティスを去ったランシャンの映像記録を確認するとマーリンの映像が現れる.マーリンの名前はモロク.アトランティスを去ったメンバーの1人だった.
聞くと,彼らがアトランティスを去った後に初めて足を踏み入れた人類(First human)はウィアーだという.
ダニエルは高みの存在はどうかと問い詰めると彼女は「答えを得ている」と言い残し消えてしまう.

データベースの電源使用量を調べると灯り以外はゼロ.
彼女がホログラムではないという証拠をつかんだ.
すると彼女は何が起こったのかを話し始めた.


ランシャンたちがアトランティスを去り地球に来たころ,地球は荒廃していた.
ランシャンとして地球に溶け込むか,新しい社会を立て直すかの選択をして,彼らは多くの世界に散っていった.
ランシャンの一部はいくつかの種族をつくり,一部は南極にゲイトを運び,隠居し,高みへ昇った.
モーガンとマーリンは後者を選んだ.

数千年後,オーライが脅威だと気づいたマーリンは実体化して対抗武器の開発を始める.アザーズはマーリンの意図を恐れ彼を止めた.
マーリンはキャメロットをつくり,アーサー王にその秘密を託した.


ダニエルは彼女に戦いに参加するように頼む.彼女がマーリンの武器について述べようとしたとき,アザーズによって引き戻されてしまう.


・スーパーゲイト
オーライの残したスーパーゲイトを調べたところ,天の川銀河からはダイアルできない仕組みになっているらしいことが判明する.
そこで過去の経験からブラックホールのエネルギーを利用してペガサス銀河から直接天の川銀河にダイアル.それを核弾頭による衝撃でスーパーゲイトにジャンプさせるという作戦を実行することに.

二回の実験は失敗.
ちょうどその頃,スーパーゲイト付近で待機していたティルクの乗る貨物船にオーライ船艦が近づく.
さらにブラックホール近くのオデッセイにもハイブシップが接近する.

ハイブを沈めるためにブラックホールによるスイングバイでハイブをブラックホールに近づかせ,核を転送するという作戦に.
ハイブに核を転送したタイミングが抜群だったためか,ゲイトを通じてエネルギーがスーパーゲイトにジャンプ.オーライ艦もろとも沈めることに成功する.


わくわくしました.
よくよく考えるとブラックホールが見えている時点でかなりやばいところまで来ていると思うのですが,そこはあれですかね.アスガードテクノロジーなら通信の間延びと多少のシステム障害のみで対処できると言うことでしょうか.

アザーズはこの戦争に手を貸してくれない.
唯一の望みに見えたモーガンにはもう二度と会えないかもしれない.
どうなるオーライ戦争?

それより,ダニエル.高みの存在の内にかなりいろいろなことをやっていたのね.
アザーズにとってアトランティスという存在は周知の事実であり,いつか人類が足を踏み入れたときに警戒する対象となるわけですね.

ダニエルが初めて高みに昇ったのは4年前ですか.おそらくその一年でアトランティスに関する知識も得ていたのかもしれません.オーライという脅威が存在し,その武器をマーリンがつくったことも.

そうすると,彼らがダニエルを人間に戻した,それもオーマによって完全に記憶を消されずに戻ってきたわけですから,この戦争を解決させるためのある種の保険のようなものだったのかもしれません.

とすると,レプリケーター戦争によるダニエルの死はアヌビスの脅威という事実を合わせても想定外だったのかもしれませんね.

結局あの出来事によってルールを破ってまで人類に関与していたオーマを失ったわけですから,そうするともうのこりはダニエルとモーガンになってしまったというわけですか.

で,ギリギリまでモーガンにアトランティス遠征隊を監視させ,ダニエルをふたたび人間に戻したと.

なんと勝手な!

今回みたいに大きな展開の中にこれまでの疑問を解決してくれる部分があるとうれしいですね.こういうエピ大好きです.