GATE of VICSION BLOG

BLOG版GATE of VICSION
主にドラマ,映画のレビューが中心です.

宮廷女官チャングムの誓い レビュー #07

2007-03-01 | 宮廷女官チャングムの誓い
#07『失意の日々

宮中を抜け出したことがバレ、チャングムは追放処分になるが、チョン最高尚宮とハン尚宮の3年分の給料と引き換えに、菜園への移動で許してもらえることになる。

菜園は異国の植物を育てるところだが、これまで成功したためしが無い。事実上の左遷だった。

責任者はチョン・ウンベク。
彼は仕事を仕様とするチャングムに「何もしないのが仕事だ」と言い放つ。

あきらめないチャングムは、高価な薬草キバナオウギの栽培を成功させる。
それが認められたチャングムは水剌間に戻る許可が降りる。



すれ違うチャングムとチョンホなんかはありがちな展開。
チョンホのほうはチャングムを探し、ノリゲを大切にもっているという伏線バリバリなのに、チャングムのほうはノリゲの存在なんて忘れているかのようです。まあ、状況を見れば仕方ないのかもしれませんが。

とりあえず、女官試験には間に合いそうです。よかった。
それにしても菜園のはなしって、たったの1回だったんだ。

宮廷女官チャングムの誓い レビュー #06

2007-03-01 | 宮廷女官チャングムの誓い
#06『追放処分

ハン尚宮の指導の下、順調に腕を上げて行くチャングム。

中宗の誕生祝に明から錦鶏が贈られ、調理をチェ尚宮とクミョンがすることになる。
クミョンは当日まで錦鶏の管理を任せれるが、不注意で逃がしてしまう。
あせったクミョンは宮中を抜け出しパンスルのところに向かうことにする。

チャングムはそれをかぎつけ、協力することに。
トックおじさんの協力を得てなんとか錦鶏を手に入れることができたチャングムだが、帰る途中密偵と争い負傷したミン・ジョンホの治療をするために時間をとられてしまう。



帰れなくなったチャングム。けどそのおかげでチョンホ様と会うことができました。

宮廷女官チャングムの誓い レビュー #05

2007-02-14 | 宮廷女官チャングムの誓い
#05『変革

定期試験の課題がクミョンの提案で松の実刺しになる。
結果はクミョンが一位。二位がチャングムでした。
が、チャングムがクミョンに松の実刺しのことを教わっていたことがバレ、また仲間はずれに。

水剌間の最高尚宮が自分の病気を隠すために秘密裏に医者を呼んでいたが、その存在がバレ退職する。
後任に選ばれたのは醤庫に勤務するチョン尚宮。
ヨンセンの尚宮様です。

チョン最高尚宮とハン尚宮、チャングムとヨンセンの関係は長く続くことになりますね。

月日は過ぎ、ハン尚宮の元で訓練をつんだチャングムは18歳。
走り方は変わってませんね。会議中に飛び込んでしまうのも同じです。

そうかそうかトックおじさんたちはチャングムの出生の秘密を知らなかったんでしたね。

今回はチョン尚宮が最高尚宮になったことと、チャングムが18になったことぐらいですかね。うー記憶が。

来週はいよいよ錦鶏。じゃなくて政浩様の登場です。

宮廷女官チャングムの誓い レビュー #04

2007-02-07 | 宮廷女官チャングムの誓い
#04『母の教え

退膳間に忍び込み王様の夜食を台無しにしてしまったチャングムとヨンセン。
ハン尚宮の機転によりなんとか解決するが。訓育尚宮に引き渡すまで蔵に閉じ込められることに。
ヨンセンが肩に怪我をしているので蔵を開けてくれというが、ミン女官は聞き入れず。

翌朝、チャングムは自分に責任があるとしてヨンセンの分も罰を受けることに。
訓練場の外の掃除当番になり、授業を受けさせてもらえないチャングム。

女官見習いになる試験が明日に迫るが、訓育尚宮はチャングムには女官になる資格はないという。どうしても受けたいというチャングムに対して尚宮が出した条件は試験終了まで水桶を持っていること。
なんとか試験を受けることができたチャングム。

試験に合格したチャングムはハン尚宮の元で勉強することに。
ハン尚宮はチャングムに「水を持ってくる」という課題を出すが、チャングムがどんな方法をとっても「もう一度」というばかり。
ハン尚宮の課題に悩みつつ、仕事をするが、ヨンノや先輩のチョバンに洗物をすべてやれと意地悪をされてしまう。



今回は大変でした。
チャングムが掃除をしながら訓練の様子を見ているシーン。
ご丁寧にも役職に振り仮名まで振ってくれちゃって。ネミョンブ(未登録)、女官、ホンムングァン(未登録)、ざっと書き上げたらA4が一枚埋りました。
これって位の高い順に憶えてるんですか。淑媛ってこんなに下なんだ。だから。

そのうちこいつも辞書に追加します。10話おきぐらいに上げればいいか。
チャンイが意地悪です。このときはまだヨンノ側なんですね。さすが長いものには巻かれろ。ヨンセンの尚宮ってどんな人でしょうか。甘やかしすぎな気もします。

チェ尚宮もチャングムがミョンイの子だとは知らないので公平に扱ってくれています。優しいわ。

ヨンセンのカメさんが死んじゃった~。

MS-IME用 大長今辞書 ver 1.00

2007-01-28 | 宮廷女官チャングムの誓い
急遽作ることにしました「MS-IME用 大長今辞書」。
とりあえずver1.00公開。

試験動作環境は「WindowsXP HomeEdition + IME2002」。
ATOK版も作りたいのですが、今回はなしです。

「最高尚宮」「退膳間」「従事官」「長今」「義禁府」など、誤読誘導含めて427語収録してます。

これでもう「水剌間」を「みず・さし・ま」なんて打たなくて大丈夫。「すらっかん」で一発変換。

人名も、たとえばチャングムなら
「そ・じゃんぐむ」「そじゃんぐむ」「そ・ちゃんぐむ」「そちゃんぐむ」から
「ソ・ジャングム」「徐長今」に誘導できる親切設計(改良中)。

主要キャストは当然収録。
「こんな単語使わないな」というものもいくつか収録。
医女篇で頻出する「二十四脈(にじゅうしみゃく)」も収録。

これで当分の間レビューがやりやすくなります。

フリーのgooブログではファイルのアップはできないようなので、ご希望の方は以下の2通りの方法どちらかで、zip形式に圧縮したものを差し上げます。

1. メール
下記のメールアドレス宛てに、



件名:
大長今辞書について
本文:
・氏名(ハンドルネーム)
・ホームページ(ブログ)アドレス
・メールアドレス
 (フリーの場合はファイル添付の可能なもの)



のフォーマットで送ってください。
※メールアドレス等は「MS-IME用大長今辞書」の配布以外には使用しません。送信後削除します。
メールの場合、送信に時間がかかることがあります。ご了承ください。

****************
virgogater
virgogater☆mail.goo.ne.jp
(☆を@に変えてください)
****************

2. スカイプ

スカイプを利用されている方はファイル送信機能を利用した配布も可能です。
その場合、未登録の方は「virgogater」でアカウント検索して、メッセージにて「辞書希望」なりその旨が伝わるメッセージを送信してください。


誤字訂正、単語追加は随時受け付けます。コメント欄に書き込むか、メール、スカイプで知らせてください。

※協力求む
以下の語句の読み方がわかりません。どなたか教えてください。
・熱厨房
・洗踏房
・針房
・七表脈
・八裏脈
・七死脈

宮廷女官チャングムの誓い レビュー #03

2007-01-27 | 宮廷女官チャングムの誓い
#03『夢の宮中

両親と別れ、一人で生活するようになったチャングム。
トック夫妻に引取られて2年がたった。

パク・ウォンジョンたちの使いで晋城大君に酒を届けたチャングムは「女官になりたいから宮中に連れて行け」と直訴する。

晋城大君は即位して中宗となった。
チャングムも念願かなって宮中に上がることになる。

期待を胸に抱きながら訓練を受けるチャングム。
少し勉強ができることと、身分が低いことからヨンノたちにのけ者にされてしまう。

悲しみの中、母の言葉を思い出し退膳間に母の残した手紙を探しに行く。
途中で合流したヨンセンが夜食をこぼしてしまいハン尚宮に見つかってしまう。



サバイバルですね。木喰ってる。

個人的には#02よりも#03でミョンイの言葉を思い出すシーンのほうが泣けてきます。
がんばれチャングム。ここで強くなれば未来は明るいぞ。(未来人からの言葉)

政治問題に関しては全くもって良くわからないのでパス。

この回まで出かなりインパクトが大きいトック妻。これだけの役なんだから名前ぐらい付けてもよかったのではないかと思います。

チョンホがまだですが、今後チャングムに関る人物は大体そろいましたか。
ヨンセンはあれですね。
カメどっかいっちゃうよ。

ヨンノ背が一番小さいくせに。

クミョンとチャングムってどれぐらい歳離れているんですか。

#03で今後への伏線。と医女。

晋城大君の前でチョルをしたチャングムが怒られたのって手の位置が間違っていたからなんですね。知らなかった。

大長今辞書作成中です。
金曜のチョナン・カン2にイ・ヨンエがでてた。

宮廷女官チャングムの誓い レビュー #02

2007-01-23 | 宮廷女官チャングムの誓い
#02『永遠の別れ

今回のレビューは時間もたっているので簡単に。

夫婦となったチョンスとミョンイ。
2人の間にはチャングムという娘ができ、白丁を名乗って静かに暮らしていた。

ある日相撲をしたチョンス、相撲には勝ったが、チョンスがいかさまをしたとして騒ぎになってしまう。
チャングムはチョンスをかばおうと「お父さんは白丁ではない。王様を守る武官だ。」と口を滑らせてしまう。

その場で取り押さえられるチョンス。
チャングムはミョンイに知らせ、二人でチョンスを追いながら逃げることにする。

漢陽についたミョンイはペギョンに手紙を書く。
再開を喜ぶミョンイとペギョンだったが、ソングムが動いていた。

ミョンイの生存を知ったチェ一族は再びミョンイ殺害を計画。
ミョンイは矢に撃たれてしまう。

ミョンイを看病するチャングム。別れの時が近くなった頃、ミョンイはチャングムがチョンスの言う「3人目の女」だと気がつく。

チャングムに未来と自分の無念を託すミョンイ。

母が死に、一人になったチャングムは歩き始める。



一気に行きましたね。
確実に観た記憶があるのは#03からのようです。

おばさんがそこで登場するとは知らなかった。
てっきり親戚かと思ってました。
長官もここで出てくるんですね。歳とらないなオイ。

次回から女官篇。楽しみです。

宮廷女官チャングムの誓い レビュー #01

2007-01-12 | 宮廷女官チャングムの誓い
#01『二人目の女

時は成宗13年。朝鮮王朝第9代王、成宗の時代。
成宗は元妃であるユンを品行の悪さを理由に処刑。
そこに立ち会った武官ソ・チョンスは自分の行いを悔やむ。

その日、酔ったチョンスは帰り道で崖から落ちて怪我をしてしまう。
彼を助けたのは一人の老師。
老師はチョンスに「3人の女がお前の運命を握っている」と言う。

一人は「チョンスにより殺されるが、死なない」
一人は「チョンスにより助けられ、チョンスにより殺される」
一人は「チョンスを殺すが、多くの命を救う」

そういって「・順・好」の三つの漢字をチョンスに渡した。

そのうちの一人はこの日処刑したユンだと気づく。

14年後、成宗とユンの息子、燕山君が即位して2年。チョンスは武官の職を辞め、運命から逃れようとする。
そのころ水剌間ではパク・ミョンイが気味尚宮にチェ・ソングムが御膳に病を悪化させる薬を入れていると報告するが、門番と通じて女官の誓いを破ったとして最高尚宮に処刑されてしまう。
ミョンイの親友、ハン・ペギョンは彼女が死なないよう解毒剤を一緒に飲ませる。

かろうじて命を取り留めたミョンイは川で倒れているところをチョンスに助けられる。
看病をするうちにミョンイが2人目の女だと気づいたチョンスは旅にでた彼女を陰で支えながら付いて行く。

ある日、酔っ払いに絡まれたミョンイを助けるチョンス。ミョンイはチョンスについていくことを決意するが、チョンスは「自分といれば、危険だ」というが、ミョンイの心は変わらない。
チョンスはミョンイとともにいることを決意する。

数年後、2人の間にはチャングムという女の子が。



始まりました「宮廷女官チャングムの誓い 完全版」。総合放送時から観ていましたが、今回は原語。ノーカット。
ということで今回からレビュー。全部観れそうもないけど観た回はレビュー。
実は#01は初見と言う事実。
レビューと言うよりストーリーまとめの方が大部分を占めそうです。

想像以上にソングムの声が可愛かったことに驚き。これはファンが多いはずです。
ラストにチャングムが捕まえてきたウサギがかわいいの何の。