GATE of VICSION BLOG

BLOG版GATE of VICSION
主にドラマ,映画のレビューが中心です.

『SPEC ~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』 甲の回 レビュー #keizoku #spec

2010-10-10 | 国内ドラマ
金曜ドラマ「SPEC(スペック) ~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」|TBSテレビ

世の中には、通常の人間の能力や常識では計り知れない特殊能力(スペック)を持った人間が潜んでいる。
例えば、異常に感覚が進化した人間、異常な運動能力を隠し持っている人間、異常に優れた頭脳を持っている人間。
もし、そのうちの何パーセントかの特殊能力者が、その能力を悪用しているとしたら…。
特殊な能力で、他人の命や財産、果ては社会的地位、もしくは、政権を狙いだしたとしたら…。
そして、そのことに、すでに各国の政府は気づいていて、水面下ではすでに、暗闘が繰り広げられているとしたら…。

このドラマは、凡人にはない特殊能力、「SPEC」を持っている犯罪者に立ち向かう、若き刑事たちの物語である。
(引用:公式WEB)


民放ドラマの第1話のレビュー書くなんて久しぶり.

とにかく待ちに待った『ケイゾク』の続編なので,事前に『/TVシリーズ』>『/特別篇』>『/映画』と観返してテンションが高い状態で第1話「甲の回」を観ました.

気になったこと書いていきます.


当麻&瀬文のコンビは柴田&真山のコンビと同様意外と良い感じ.
正反対の高圧的態度がぶつかり合ってなぜだかうまくいってしまっている感じ.

瀬文はSPECに対して懐疑派だけど,当麻の有り得なさそうな推理に筋が通っていて,もし“SPEC”が存在するとすれば可能である犯行を彼なりに裏取りしてるんじゃないかって考えると面白い.

それと野々村係長.
捜査一課弐係から公安第五課に異動になったわけだけど,これって降格人事なのかしら.
継続班はほとんど資料係のくせに一応は継続捜査班だから柴田のおかげで何件か事件解決したけど,ミショウは一課の手に負えないような特殊事件を“捜査する”っていうのが目的だから第一線に近いところに引き戻された感じですか.

まあ,瀬文が来るまでは2人でしたが.

福田沙紀,いいよね.
ポジション的には前半はあまり出番なさそうだけど,後半になってSPECと瀬文の事件がつながるにつれてキーパーソンになりそう.これは期待.

冷泉俊明も,あっという間に消えそうなインチキ霊能力者風だけど,本当に霊能力があって,今後もばんばん当麻&瀬文に関わってくる予感.

それから,特筆すべきが雅ちゃんの顔出し.
全シリーズではほとんど顔が隠れたポジションだったけど,今回からは警視庁に就職が決まって,ミショウにお客さんを連れてくる婦警っていうポスト.そして顔出し.
ていうかどう考えてもかわいくなってる.若くなってる.
というのも演じている有村架純は93年生まれの17歳なわけで,どう考えても雅ちゃんの年齢じゃない.いや,十分有りなんだけど.
もしかして雅ちゃんは朝倉じゃないよななんて.

第1話の流れ的には「人間には使いっていない脳の一部を活性化することが出来た人がいるはずだ」>「事件の謎解き」>「SPECを用いた解決篇と犯行の自供」といったところ.

特に最後になって「高速で体を動かすことが出来るSPEC」という説明があって,やっとこのドラマのテーマが特殊能力だって思い出しました.
で,時間がゆっくりになってその間に神木隆之介演じる一十一(にのまえ じゅういち)が登場.彼が,前作で言うところの朝倉ポジションみたいでこれはちょっと期待.

瀬文の事件は個人的には一のSPECではなくて瀬文自身のSPEC何じゃないかと思うんだけど,たぶん違うでしょう.


公安部のセットも小ネタたくさんで面白かったです.
しっかりと「矢部分室」なる物も存在していて,秋葉くんもチラ見してましたし.

堤ワールドってやつですね.

ええもう,最後までしっかりと観ますよっと.

キイナ -不可能犯罪捜査官- 総合レビュー

2009-04-27 | 国内ドラマ
File.009『神隠し


記憶する心臓

ポルターガイスト

蘇る死者

予知された死

病院の幽霊

呪いの人形

書き換えられた記憶

死体なき殺人・・・

この世には不可思議な事件が数多く存在する.
しかし,そこには必ず,理由があった.

このドラマは事実から生まれた


えー,やっと観終わりました.

面白かったです.
特命リサーチのスペシャルもFERCとのドッペルゲンガー絡みもなかったけど面白かったです.

じゃあ何が面白かったのかといえば,なんですかね,あれか捜一と別班の雰囲気か?
いやちがうな.やっぱり菅野美穂ですかね.

この間友人と交わした会話ですが「キイナで好きなシーンだけピックアップして編集したら,どうしても菅野美穂中心になって,かつ分かる人にしか分からないものができる.」「それ分かる.」という程まわりには菅野美穂好きが多いわけでして.
留学生までもが「菅野美穂カワイイネ」とか言い出しまして.

例えば#003『蘇る死者』での冒頭,現場検証中に棚が鑑識の上に倒れそうになってそれを抑えながら「あぶない」「だいじょーぶですかぁ?」とか,何話だか覚えてないけどエレベーターホールでこめかみ抑えながら「うーん?」ってやってエレベーター来たらタケルに向かって「きたよー」とか,工藤技官のことでタケルとサクラにからかわれてあひょんてなかんじの表情になるとか.

あれ?引かないように.
なんかドンだけ菅野美穂だよみたいになってますが違いますね.

ちゃんとします.
一番怖かった,といっても現実に起これば「なんだこれ,やばいだろ」と思ったのはやっぱり#009『神隠し』ですかね.
団地の人間300人を丸ごと消すなんて.しかもその方法がサブリミナル効果を知り尽くした人間による犯行とは.
サブリミナルなんて本当に眼が良くないと気がつかないだろうし,しかも気がついてもかなり冷静になってなければ,潜在意識に染みつくんだろうから防ぎようがないわけで,放送倫理でも禁止されるようなものなわけです.

それがお楽しみ映画界なんかで流れたらと思うと.

とはいえ,住民全員が参加した映画会とかどんだけ仲良しなんだとか,300人もいて誰ひとりとしてサブリミナルに気がつかなかったのかとか,犯人も自分でサブリミナル映像編集したくせに差出人不明で届いた映画のDVDを何も考えずに観てまんまと誘導されるとはどれだけ単純なんだとか,いろいろツッコミどころは満載ですが,この事件が一番気持ち悪い.

というかよく考えたら観た後でスッキリできたのって#001『記憶する心臓』ぐらいだったのではないかと.心臓提供者の記憶が残っていたというステキストーリーだったわけで.あとはポルターガイストとか,病院の幽霊とか,記憶の植え付けとかもう後味良くない感じです.

なんだかんだ言って,9話で終わったのが残念な感じのドラマでした.

キイナ -不可能犯罪捜査官- レビュー #001

2009-01-25 | 国内ドラマ
キイナ 不可能犯罪捜査官
File.001『記憶する心臓

1872年 大西洋沖
1隻の船が漂流しているところを発見されるが,食べかけの食事が残されたまま,乗員の姿は忽然と消えていた.

1980年 ハイチ
18年前に死亡し,埋葬された男が蘇り,人々の前に現れた.

1995年 イギリス
燃えさかる火災現場の中に佇む1人の少女の姿が映し出された.

この世には不可思議な事件が数多く存在する.
しかし,そこには必ず理由があった.

このドラマは事実から生まれた


友人に「ほら,明日からはじまる菅野美穂が出るやつあるじゃん?」といわれて,なんだそれユーキャンじゃないのかと思って確認したらああそんなの番宣してたなと納得して録画してみましたよ.

テーマは不思議現象,怪奇事件.
あまりオカルト臭の強くないX-filesといったところですか.

ドラマの中で扱われる事件や現象は基本的に「特命リサーチ200X」など日テレで放送された番組や実際に起こった出来事を基につくられているという,特命ファンにはよだれが出るほどうれしい作品なわけです.

特命リサーチと菅野美穂といえばインターネットセクションじゃないですか.ね?
FERCの諮問機関ですよ.松岡ルーム,柏木ルームのバックアップ.
それが今度は警察官として捜査する.もうやってくれました日テレさん.
こういうところは好きです
そういえば特命リサーチのファーストシーズンには柴咲コウも出てたんです.


春瀬キイナは捜査一課の刑事.
付き合って一ヶ月の彼と旅行に出かける予定だったがドタキャンされる.
イケメンのパイロットとぶつかるといううれしいハプニングも管理官からの変死体発見の連絡によってのがしてしまう.

山崎尊は警視庁捜査一課に配属された新米刑事.
発見された女性は頭を打って死亡した様子.おそらく自殺.しかし現場は近くに海もないのに大量の魚が散らばっていた.
発見者によればその時間,空から魚が降ってきたという.
そこにキイナがやってきて海で発生した竜巻が魚を運び,たまたま女性の自殺現場に落ちてきたと推理する.確認するとその日,東京湾で竜巻が発生していた.

キイナの担当セクションは特別班,通称“別班”
特別といっても凶悪事件ではなく,事件かどうかもわからないような案件を扱うセクションだ.

タケルは着任早々別班に配属されてしまう.
そんなとき,夢の中で殺人の現場をみたという女性が現れる.
話を聞くと,心臓移植後からその夢を見始めたという.


出だしは最高でしたね.
竜巻による魚の移動なんてものすごく懐かしい.そこじゃないか,菅野美穂の演技の方か.

心臓移植によってドナーの記憶も移植される.
不思議ですよねー.心臓はもうひとつの脳と呼ばれているぐらいですからね.

捜査過程は面白かったですが,キイナが速読しながらいかにも検索してます的なモーションはさすがに毎回やられるときついかもしれません.けど,ガリレオよりはバックで流れる文字が意味を持っていてわかりやすいですが.あれ,ちゃんと見るとヒントが出てきているんですかね.

まあ,日テレさんもこの機会ですから,一度ぐらい特命リサーチのスペシャルを放送するとか,新シーズンをスタートさせるとか,このドラマの設定としてファー・イースト・リサーチ社が存在することにするとか,なんなら全く同じ顔の人間が警察とFERCに存在するんだからそれをネタにしちゃうとか.何でもやってもらって構わないのでよろしくお願いします.

ということで次回はポルターガイスト.
思いっきりオカルトな内容でも気にしませんよ.

コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 レビュー 新春スペシャル

2009-01-17 | 国内ドラマ
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 新春スペシャル

トンネル事故の現場に出動した際、レスキュー隊の制止を振り切ってケガ人の治療を続けた藍沢耕作(山下智久) 、白石恵(新垣結衣) 、緋山美帆子(戸田恵梨香) 、冴島はるか(比嘉愛未) 、藤川一男(浅利陽介) は、その行為が懲罰の対象となり、一週間の謹慎処分を言い渡される。藤川と緋山は実家に戻った。緋山は、ここぞとばかりに親からお見合い写真を見せられて困ったらしい。
同じころ、現場での事故に巻き込まれ、右腕が元通り機能しなくなってしまった黒田脩二(柳葉敏郎) はリハビリに専念することを決意する。田所部長(児玉清) に その旨を伝え、三井環奈(りょう) らシニアドクターに挨拶を済ませて病院を去ろうとする黒田。ひと言の挨拶もなしに黒田に去られてしまったフェローたちの気持ちは複雑だった。
一方、認知症で入院中の藍沢の祖母・絹江(島かおり)はリハビリを続けていた。絹江は、相変わらず藍沢のことを思い出せないまま、施設に入る決意をしていた。しかし、懸命に歩行訓練を続ける絹江に、ある変化が起きる。
そんな中、ドクターヘリの出動要請が入る。多数の乗客を乗せた電車が脱線転覆事故を起こしたらしい。あまりの大惨事に、藍沢たちもタッチアンドゴーで次々と事故現場に向かうことになった。そしてその大惨事をニュースで知った黒田は…。
(引用フジテレビ)


「これまでのコードブルーは・・・」
できましたか.
もうこのオープニングでまだこのドラマが終わっていないということをハッキリ認識させてくれました.

それにしてもこの始まりかたって,音楽がかっこよくってちょっとしたアクション要素(戦闘,空撮etc.)があって伏線がさりげなく張られているとかなり効果的ですね.というよりこのセリフからはじまるドラマって日本にはそんなに多くないと思うんですよね.

それは,日本のドラマが1クール3ヶ月編成だということと,シリーズ化してたくさんつくって伏線もたくさんあるという状況に無い,さらにいえばわざわざ「これまでの・・・」なんていわなくてもオープニング前にさらっと前回のストーリーを1・2分(長いと10分とかもある)にまとめれば視聴者は分かってくれる.事実,理解できる.という理由があるからだと思うんですよ.

そこであえて「これまでの・・・」からはじめてくるのは,個人的には「ああ,かっこいい作り方を意識してるな」とか「この監督の見てる作品のイメージが付くな」とか思うわけです.勝手な妄想ですが.

雑談はこれぐらいにして


トンネル事故でのフェローたちの行動に対する謹慎から一週間が経ち,今日が復帰初日.
事故により聞き手を失った柳葉はリハビリのために病院を退職,妻と息子を見送るために空港に向かっていた.

耕作の祖母は奇跡的に記憶が戻り,退院を機に老人ホームへの入所を検討している.

そんなとき,千葉県で列車の脱線事故が発生,翔北救命センターはピストンでドクターを現場に運ぶ事にする.

現場に到着したフェローたちは早速トリアージをはじめるが,救助作業中の車両が大きく揺れ,足を踏み外した緋山が転落してしまう.


緋山を殺すかー?と思いました.
いやいやそういう役回りは緋山ではなく,白石にして欲しかったなあと思ったのが正直なところ.
まあ,中盤全く緋山に触れられていないことからスケジュールが合わなかったとかそういった事情なんでしょうね.大人の事情か.

相変わらずヘリはかっこいい.あの空撮だけで満足しかけますね.

VOICE [ヴォイス] -命なき者の声- レビュー #001

2009-01-16 | 国内ドラマ
VOICE [ヴォイス] -命なき者の声-

#001『失われた命を救う医学

この国では死因の分からないまま 葬られる人々がまだたくさんいる

日本における変死体の数は,毎年およそ15万人

犯罪性が疑われるものは 大学の法医学教室へと運ばれる

そこには 残された遺体から声を聞こうとする者たちがいる


人は死んだらおしまいだ.僕らはそう思っていた.
医学とは消えゆく命を救うため,死を少しでも先延ばしにするために,存在するのだと.
そう思っていた

医大に入って4年目の冬,僕らは失われた命を救う医学と出会った.


ドクターヘリに続いて,フジテレビの仕掛ける新しい医療ドラマのテーマは「法医学」

法医学をテーマにしたドラマはこれまでにもありましたね.
科学捜査という点ではテレ朝の「科捜研の女」とか,フジで言えば「きらきらひかる」ですか.
どっちも好きなドラマです.

で,今回の舞台は大学の法医学研究室.
そこに配属された5人の学生を中心に法医学のあり方について切り込んでいくというのが今回のドラマですかね.

来ますねぇ,来ますよこれ.

コード・ブルーも楽しめましたが,VOICEも楽しめそうです.

では


司法解剖として研究室に届けられた遺体は,男性・市原,工事現場の脇で発見され,額に陥没骨折があることから犯人によって頭上から凶器(およそ30kg)を落とされ死亡した模様.
凶器は発見されておらず,また現場付近にそれらしき形跡は全く残っていない.

額の陥没骨折の他に,鼻骨、鎖骨、頚椎、尺骨にも骨折があり,発見された時には花壇に向かって祈るような格好をしていた.

また,被害者は過去に離婚しており,元妻との息子をベランダからの転落事故により亡くしている.

大己は現場に置かれた花束の中に,摘んできた花で作ったらしいものを見つける.
そこから被害者が飛び降り自殺を使用としていた小学生を助けようとして死亡したと推測する.

一方,司法解剖の結果,被害者の衣服と花壇に付着していた頭髪は被害者の者ではなく,小学生ぐらいの男児のものと判明する.


「え!?」という感じでした.

科学捜査から頭髪が小学生のものだと判明,付近の調査の結果自殺を図った少年がいる,それを助けた被害者は花壇に額を打って死亡した.

というストーリーなら「そうきたか,なるほど」な事件になりましたが,大己たちの真実へのアプローチはどうなのかと.
やっぱり,初回は「法医学に大切なのは,確かな技術と経験,真実を見抜く客観的な視点,そしてイマジネーション」だということが言いたかったんですかね.

最後はイマジネーション以外の何者でもなく,真実がハッキリしないまま被害者の別れた奥さんにそのことを伝えてしまうという.なんという

あと一つ,自分ああいう高さから飛び降りたこと無いので分からないですが,いや,バンジージャンプとか飛び込みとか,あの建物の屋上から花壇って結構離れているように見えますし,建物のだいたい3分の2の高さの工事現場の壁があったと思うんですが,小学生でもというより人間って飛び降りるときそんなに遠くに落ちるものなんですかね?遠くにジャンプしようとしてもそんなに遠くに落ちるのかな.

次回は感電死.
感電といえば「きらきらひかる」で酔っぱらったサラリーマンが地下鉄のホームで感電してそのまま線路に落っこちて死亡したって事件がありましたが,あれで初めて地下鉄にサードレールがあると知りました.

医大に入って4年目の冬,僕らは失われた命を救う医学と出会った.

番組たまご ママさんバレーでつかまえて レビュー

2008-10-08 | 国内ドラマ
『ママさんバレーでつかまえて』

地元スーパーのバックアップで作られた弱小クラブバレーボールのママさんチーム「マミーズ」。キャプテンである姐御肌の鈴子(黒木瞳)を筆頭に、多彩なキャラクターのママさん選手が揃う。成績アップのテコ入れ策として、恩師であるお婆ちゃんコーチを招いた鈴子だが、ひょんなことから若いイケメン男性(向井理)が登場。俄然やる気を起こしたママさん選手たちだが、なぜか鈴子だけは困り顔。それもそのはず、実はこのイケメン男性と鈴子は、みんなには内緒の“ひとまわり年の離れた正真正銘の夫婦”なのだ!!(引用NHK)


久しぶりに観る番組たまご.
スポットCMで「これは!」と思い待ってました.

NHK製作のシットコム(シチュエーション・コメディー)って無かったですか?
まあ,サラリーマンNEOが異色だと言われていたぐらいですからね.

なんといいますか,NHKがシットコムをやること自体にはあまり興味が無くキャスティングがピンときたので観たというのが4・5割ぐらいでしょうか.

完成度はそれなりに高かったかと.笑うところはしっかり笑えました.
ただ,40分強の単発らしく設定を投げている部分もいくつか見られたような気もします.

観覧者は女性が多かったですね.
この作品は芝居よろしく一発本番だったみたいなので本番を観た人はずいぶんと楽しめたんでしょう.

劇中何度もこれでもかってぐらい取り上げた,「興の字がビル街に向かっていく一本の道に見える」というネタは,あれはそう書くから見えるだけで,普段見ていてもそんなイメージは浮かばないかと.
あれです,読み方でイメージが変わるのと同じです.

「ぷ」がボーリングをしている人に見えるの方がインパクトは強いです.

"ぷ_。___iiii

いやしかし,この作品はシリーズ化は意外と難しいような.

個人的にはずいぶん前に紺野まひる主演で放送した「花屋ひなげし〜イマドキお作法物語」をもう一度やって欲しいですね.

ガリレオφ レビュー

2008-10-07 | 国内ドラマ
『ガリレオφ』

とある島で起きた密室殺人事件。男が日本刀のような刃物で刺殺された。その後、事件現場の小屋は爆発炎上。多くの人々が見守る中、犯人らしき人影は目撃されなかった。部屋には中からチェーンがかけられており、人の出入りした形跡も見あたらない。この事件を解決する糸口を求め、専門家の意見を聞くために帝都大学を訪れた草薙刑事(北村一輝)は、大学の掲示板で懐かしい名前を発見する。その男の名は、湯川学(福山雅治)。かつて草薙と同じバドミントン部の仲間で、今は帝都大学理工学部物理学科の助教授だ。学生時代から“超がつくほどの天才”と名をはせていたこの男の頭脳に一縷の望みを抱き、草薙は、湯川の研究室を訪ねることにした。
(引用フジテレビ)


いやもう前日まで放送の存在を忘れていました.

なのでキャストやら事前情報ナシで見始めたのでかなりの好印象.

突然の長澤まさみにびっくりしてしまいました.もうこの時点で星が3つぐらい増えてます.

まあ,それはそれとしてストーリーの方も楽しめましたよ.
原作は書籍化されていない「落下る」と「操縦る」.

湯川が学生時代に解決した殺人事件が「落下る」,助教授になって初めて警察に協力した事件が「操縦る」という構成.
湯川が如何に「探偵ガリレオ」となったかを2つの事件から描いてます.

「水着ギャルがうじゃうじゃ」に反応してしまうあたりなんか,連続ドラマ時から感じていましたが,福山雅治らしい感じがしてうれしい限り.

映画公開記念ということで,リンクもちらほらとあったんでしょうか?
中盤に出てきた四色問題に取り組む学生が,「容疑者Xの献身」に登場する石神哲哉ということですね.

映画本編を見ていないのでわかりませんが,ラストシーンのニュース映像に反応する湯川はそのまま映画に関係するのでしょうか?

これは観に行くしかなさそうです.
映画はタイトルに「ガリレオ」がないだけに,ドラマとはテイストが全く違うとか.

ああ,あと塩野谷あかりは湯川が助教授時代のゼミ生ということですが,全く絡みはないんですかね.もう内海薫より塩野谷あかりに落としてもらいたい.

劇場の大音量で「vs. ~知覚と快楽の螺旋~」が聴きたくなってきたぞ!

ちりとてちん外伝「まいご3兄弟」 レビュー

2008-08-15 | 国内ドラマ
ちりとてちん外伝「まいご3兄弟」

喜代美が子供を産んだところで前回のドラマが終わった『ちりとてちん』。
ドラマは一年後、草々がひぐらし亭の高座で創作落語を語るところから始まる。それは10年ほど前に、草原、小草若、四草の三人が、福井県小浜市から大阪へ車で帰る途中の珍道中記だった。道を間違えた三人が迷い込んだのは、琵琶湖畔、滋賀県の安曇川町。日が暮れ車のガソリンも切れた三人は、町はずれの一軒家で一晩の宿をお願いする。その家は、その家は代々扇骨(せんこつ)作りを営む職人の夫婦の家だった。その夜、3人と職人夫婦の間に思わぬドラマが起きる…。


総合の再放送分を観ました.

なんかもう前半は草原・小草若・四草のトリオに笑いっぱなしでした.

ベースは上方落語「宿屋仇」

3人そろって「あ~ど~が~わ~?」のシーンで落ちました.
「四草は親思い!親思いは四草!」やら「シャドウそこぬけ(張り手)」もう最高.

後半,四草の父ちゃんの話になってから,「いい話要素」が出てきましたが,最後にはしっかりと落とすという展開.
聞いたこと無いですが,すべて宿屋仇に沿ってるんですね.


物語の始まりは朝ドラの最終回から一年後,ひぐらし亭での四草会で草々が若狭とこしらえた創作落語を掛けるシーンから.

いやあ,若狭は出てこないと思ってましたが,名前だけでも出てきたので満足ですね.できれば画も欲しかったですが.
ほ乳瓶足に落として「ギャー!」なんて相変わらず.

それにしても,単発のスピンオフでここまで笑えるものが作れるんだから,こんな感じで進めればちりとてちんはいくらでも話が広がるのでは.

草々と若狭の子供の名前やら,小草々がどうなったとかいろいろ観てみたい話はあります.
今後に期待かな.

次の再放送は
2008年8月20日(水)14:05~14:49(44分) 総合(全国)
甲子園が順延になると休止になります.

平成21年度前期 連続テレビ小説 「つばさ」 ヒロイン決定

2008-07-29 | 国内ドラマ
NHKドラマ

さて,番組自体は4月に決まっていましたが,ヒロインはまだでしたので一報を.

え,なぜ20年後期の「だんだん」の記事は書かないのかって?
それは期待度が違うからだよ.


主演は多部未華子

ここではいってないと思いますが,仲間内では「来年あたりまでに多部未華子を採用しなければ(オーディションを受けているかは知らないが)NHKの眼はトイレットペーパーの芯だ」というほどでした.

興味のある人には,発表資料や前情報を読んでもらうとして.
今回の朝ドラは面白そうです.

ヒロインオーディションの決め手は
「右手にフライパンを持ち、左手でコスモスを差し出す。そんな姿がキュートに見える女の子を探せ!」

いや,まんまじゃないですか.

脚本は戸田山雅司.
「正義は勝つ」「科捜研の女」「相棒」
本広ファンとして身近なところでは「サトラレ」「UDON」の脚本を書いてます.

いや,期待できるでしょう.

チーフPとの初回打ち合わせで戸田山氏が考えた企画は「一週間で解決する本格ミステリ」「超能力少女のSFファンタジー」

う,どっちも観たいですね.とくに朝ドラで本格ミステリとか木曜あたりは普段の作業に集中できなくなりそうです.
毎週木曜日には大きな展開がくるとか.

これで同世代を大きくリードできます.
ちばりよー

放送予定は平成21年3月30日(月)~平成21年9月26日(土)の全156回

ゴンゾウ 伝説の刑事 レビュー #002

2008-07-14 | 国内ドラマ
#002『第一容疑者

井の頭署の新人刑事・鶴(本仮屋ユイカ)と若手バイオリニストのもなみ(前田亜季)が何者かに銃撃された。幸い鶴は一命をとりとめたが、もなみは死亡してしまう。井の頭署には佐久間(筒井道隆)を中心とした精鋭部隊・捜査一課13係による特別捜査本部が設置される。(引用テレビ朝日)


ゴンゾウ[gonzo]
(警察用語)能力や経験はあるのに働かない警官
(英語訳)風変わりな,異常な,変人,愚か者


7月期の視聴ドラマは「コード・ブルー」と「ゴンゾウ」になりそうです.
ああ,「太王四神記」も観てますが.

黒木さんも佐久間さんもかっこいいなあ.
佐久間はもう虎視眈々と犯行を曝いていく様子がしびれます.

さて,とはいえ注目は鶴なんですが,初回で一気にあの展開です.

視聴前は大きな軸があって,それを中心に単発で話が展開していく典型的な刑事ドラマだと思っていましたが,違いましたね.
一つ(または二三)の事件を数回に分けて追っていくタイプでした.続きが気になってしまうというやなやつです.

しかし,#001のラストシーンはかなり端折っていたというのは.演出ですね.

鶴の「わたしのせい」というのは本当にあれだけなんでしょうか.
実は何か隠しているというのがまあセオリーというか何というか.
視聴者の手がかりが少ないです.

鶴の兄貴が事件にどう関係しているのか.

一応気にしておくのが,黒木が一課にいたとき何があってなぜ一所轄の備品係にまで落ちぶれたのか.

所々ではいるちゃちなテロップが好きです.

ラストは黒木の特捜編入.
ってこれまた時間が出てるって事はそれまでのちょっとした時間の間に何かがあったってパターンでしょうね.次回以降で何があったのかがわかるという.

ゴンゾウ 伝説の刑事 レビュー #001

2008-07-13 | 国内ドラマ
#001『ダメ警官登場

警視庁井の頭署。備品係の黒木(内野聖陽)は、能力や経験はあるのに仕事をしない警官=ゴンゾウだ。かつては捜査一課のエースとして活躍していたが、ある事件をきっかけに今は所轄の備品係に。ここでも事務員のルミ子(吉本菜穂子)に仕事を押し付け、自分はゲームに熱中している。署員のレクリエーションアイテムとして導入すべきか審査している、と言うのだが、楽しんでいるようにしか見えない。(引用テレ朝)


#002にまとめ

コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 レビュー #002

2008-07-13 | 国内ドラマ
#002『責務

藍沢(山下智久)は、フライトナースの冴島(比嘉愛未)、先輩医師の森本(勝村政信)とともにドクターヘリに乗り、落下物によって外傷を負った中年男性を搬送する。翔陽大学附属北部病院の初療室では、森本から患者に関する情報を受けた三井(りょう)が、緋山(戸田恵梨香)らとともに受け入れ準備を進めていた。徹夜で患者の容体を見守っていたことを三井に指摘された緋山は、『救急搬送と胎児心拍』の論文を作成したときは3日寝なかったから大丈夫だ、と答えた。その論文を参考にしていた三井は、緋山に感心したようすだった。(引用フジテレビ)


さてさて,確認しましたよ.
救命救急センターCS室担当・轟木聖子 役は遊井亮子ですね.

本編はどうなんでしょう.
やっぱり物足りなさを感じるというか満足なんですけど,ちょいちょい横槍を入れられている感じですかね.

藍沢のパートはいいですねえ.
ついで藤川くん,緋山,白石ですかね.

冴島はなあ,それよりも梶さんや轟木さんをピックアップしてくれた方が個人的にはうれしいんですが.それじゃドラマが変わると?
なら,公式でスピンオフを.

翔陽医大のスクリーンセーバーなんかがあればそれが欲しい気もします.

コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 レビュー #001

2008-07-07 | 国内ドラマ
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命

#001

翔陽大学附属北部病院救命救急センターに、フェローシップ(=専門研修制度)によってフライトドクターを目指す4人の若き医師が赴任した。

 医師として自らの技術に揺るぎない自信を持ちながら、なお貪欲に技術を磨くことに執着する藍沢耕作(山下智久)、有名医大の教授を父に持ち、ドクターヘリのノウハウを地元の救命センターに持ち帰るためにやってきた白石恵(新垣結衣)、積極的かつ負けず嫌いの緋山美帆子(戸田恵梨香)、小心者のくせに見栄っ張りでもある藤川一男(浅利陽介)の4人だ。

 赴任初日、藍沢たちは、先輩医師の森本忠士(勝村政信)に救命センターを案内される。この救命センターには担当医制度はなく、スタッフ全員が、いつ何が起きても対処できるようICU、HCU、一般病棟を含めて50床の患者すべての病状を把握しておかなければならなかった。

 するとそこに、消防署の要請を受けて出動していたドクターヘリが患者を搬送してくる。ヘリを操縦するのはベテランパイロットの梶寿志(寺島進)。ヘリポートに着陸したヘリから飛び出したのは、最年少のフライトナース・冴島はるか(比嘉愛未)と、胸腹部外科が専門で、救命センターのエースでもある医師・黒田脩二(柳葉敏郎)だった。(引用フジテレビ)


あと1秒早く処置できれば,その心臓が再び拍動するかもしれない.

あと1機多くヘリがあれば,消えゆく命を救えるかもしれない.

あと1人多く命を救えば,日本の医療は信頼を取り戻せるかもしれない.

あと1km遠くへ飛べば,医療の地域差を埋められるかもしれない.

あと1回多く飛べば,誰かの悲しみを減らせるかもしれない.

だから,医師たちは,患者のもとへ飛ぶ.

この国には,もっと救える命がある.


はじまりました
フジテレビの送る新しい医療ドラマ.

次はドクターヘリコプター制度.

ドイツでは1970年代から,日本では2001年以降と歴史の浅い医療制度ですが,救命医療の要です.

おもしろかったです.
実際にどうだとかは全くわからないので,現場に向かっているシーンなんかは興奮してみてます.

ただ,若干解せない点も.所々にドラマの勢いを落とすシーンがあるような気もします.「そのドラマいらないよ」みたいな.

エンディングとか藍沢,白石,緋山,藤川,冴島が走ってますが冴島はフューチャーしておくんだみたいな.

けどあれ,このドラマ原作無しです.楽しみです.

個人的にかなりグッときたのはホットライン・コールから現場着までのシーン,とくにフライト・オペレーターの彼女にグッときましたよ.
誰なのか必死に思い出そうとしてます.役名あるのかな.

最近では医龍しか見てなかったので,個人的には日本のドラマでフェローとか聞けるのが新鮮です.

内容,コンセプトは満足なので期待してます.

2008年1月期ドラマ(国内)

2008-01-05 | 国内ドラマ
というわけで新年も迎えたわけですし,来週から一気に始まる1月期の国内ドラマに向けてちょっとした期待みたいなものでも書いておきましょうか.
例によって基本はNHK,CXが中心です.

<月曜日>
・薔薇のない花屋【CX月9】08.1.14~
ヒューマンドラマというのは個人的にはいまいち乗り切れないところがあるんですが,金八S6以来延々と推し続けてきたモトカリがキャスティングされているのは個人的には高得点.
陸上の選手だったという設定ならマイナスポイントも大きくなってしまいますが.Yuming Films Projectでも陸上やってたという設定にがっかりでした.

<火曜日>
・ハチミツとクローバー【CX火9】08.1.8~
うん半分ぐらい期待.なにせ原作を読みきっていないのでそんな自分にちょっとがっかりしてしまっています.
キャスティングがピンきりな感じもある意味いいのかもしれません.

・あしたの、喜多善男~世界一不運な男の、奇跡の11日間~【CX火10】08.1.08~
小日向文世,生瀬勝久は好きなのでOK.
観るか観ないかといわれると観ない気がします.

<木曜日>
・交渉人~THE NEGOTIATIOR~【EX木9】08.1.10~
「本当に交渉するのか?」と小一時間問い詰めたくなる衣装はマイナスポイント.
SITが題材なのでがんばってもらいたいのですが.

・鹿男あをによし【CX木10】08.1.17~
この話がSFだってことを知ったときはびっくりしました.
てっきり奈良が舞台のほのぼのロードムービー系かとばかり.
玉木宏は好きです.綾瀬はるかはそこまで好きになれません.
去年やっとこさドラマ初主演を果たした多部未華子(だーかーら来るって言ったべ),佐々木蔵之介も高得点をキープ.原作も読んでおきたいのは正直なところ.

<金曜日>
・赤川次郎ミステリー4姉妹探偵団【EX金9】08.1.18~
赤川次郎はまったくといっていいほど読んでいないので(失敬),わかりません.
さすがに「いや三姉妹じゃねえのか?」というツッコミができるぐらいです.
観る理由として夏帆(だからさあ)と生瀬勝久,それから主題歌ぐらいしか思い浮かばない.

<土曜日>
・1ポンドの福音【NTV土9】08.1.12~
ついにドラマ化か.といっても原作は中学のときに教室にあった1・2巻読んだぐらいです.
それでもこれは面白いかもしれないと思いました.
ただなあ...

<日曜日>
・篤姫【NHK日8他】08.1.6~
6日からか,こりゃ大変だ.
篤姫といえば天璋院,天璋院といえば菅野美穂なわけですが.
宮崎あおい,いいダシとれそうです.

医龍2 総合レビュー

2007-12-20 | 国内ドラマ
最終回を迎えました医龍2です.
今クールのドラマはエピソードレビューをしていないので,観ていたものは総合レビューにしようかと.
ガリレオはまだ書いてません.


原作は手元にありますが未読です.
既読者の話を聞くに,医龍2からはストーリーが原作とずれるようなのでそれはそれでありかと.

今回はバチスタは無しでした.まあ,そんなに大量にやるものでもないのかと思いますが.
手術シーンは前回にましてテンポアップ.
今回は明真を追い出された朝田が系列病院の北洋で新しいチームを作るというのがメインになってたわけですが,それもいやみったらしくなくてグッド.

気になったことはとりあえず調べてみたくなるたちなんですが,今回もいろいろ勉強してしまいましたよ.
血液型から病状,術式まで全部覚えているわけではないですがまあそんなものでしょう.

野口が明真からリタイヤしましたね.アメリカで大変な目にあっているみたいですがどうなったんでしょうか.

チームドラゴンはそれぞれの道へ.朝田は単身アメリカに渡ってまた修行ですか.
ラストにちらっと映った白衣は誰なんでしょうか.
とりあえず医龍3をやる気はあったみたいなので,あまり諄くならない程度にお願いしたいと思います.

なんだかんだ言ってフジテレビの医療ドラマはどれをとってもおもしろいわけですが.