GATE of VICSION BLOG

BLOG版GATE of VICSION
主にドラマ,映画のレビューが中心です.

明日から

2006-02-28 | その他
バーラームユー

いよいよ明日、試験が終わります。が
ネットがいつまで続くのか不明です。
明日の午後には繋がってないかもしれません。

もし繋がってなければ4日まで更新できなくなります。
ビット君の更新もそのぐらいに

ラスト1日、みんな気張っていこー。

ガメラ×ゴジラ

2006-02-26 | 日本映画
明日からテスト再開~。
後三日がんばれば楽しい春休み

休みになったら『県庁の星』と『のび太の恐竜2006』を観に行く予定です。
ほかにもあるんだけど、都心に行かないと見れない。
『のび太の恐竜』は予告だけでもうやばいです。

昨日の『喰いタン』観てません。『氷壁』も。最終回だったのに。
なんでレビュなし。

皆さんガメラとゴジラどっちが好きですか?
個人的にはガメラのほうが好きなんですが。

さてそんなガメラの最新作『小さき勇者たち』が今年4月末に公開されます。
平成ガメラ3部作のラスト『邪神<イリス>覚醒』から7年新しいガメラの始まりです。

前作のラスト、日本に向かって飛んでくるギャオスを倒すため負傷しながらも立ち向かっていったガメラ。あの後どうなったんでしょう。
このシリーズは面白いよ。マナとか聖書とか絡んでくる。
誰かが実費で4作ったとか言ううわさもありましたが。

ただ今回の作品、公式サイトのストーリーによると「これは亀ではなく、30年ほど前に人々を巨大生物の襲来から救って消えた“ガメラ”の子供ではないのかと思い始めた。」となってるので設定が2006年なら、99年の『邪神覚醒』ではなく、71年の『対深海怪獣ジグラ』か80年の『宇宙怪獣ガメラ』の続篇かと。
なんせ、まったく新しいコンセプト、新しい布陣らしいのでその可能性が強いですね。
一応71年の『対深海怪獣ジグラ』が7作目で一旦の終結を迎えているらしいんでこの続篇でしょう。
観てないんで観ないと。

ガメラの話をしてきましたが、ゴジラも嫌いではありません。むしろガメラよりも観たシリーズは多いかと。
好きな流れは『ゴジラ』『ゴジラ×メカゴジラ』『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』の順番です。ミレニアムも嫌いじゃない、GPNとかね。やっぱりゴジラは伏線で成り立つ話だよね。
『ファイナルウォーズ』は結構ひどくなかった?最後何にも残ってないんだもん。あれじゃ復興以前の問題だよね。完全に壊滅してるんだから。未来への希望があるみたいな終わり方だったけど、「希望もへったくれもないじゃん。」てのが正直な感想です。

さてあと少し。がんばるぞ!

はじめました

2006-02-24 | 天才ビットくん
新カテゴリー『天才ビットくん』はじめました。
続くのかこのカテゴリ。
ビットランドが機能停止からなんとか復旧したので記念ということで。
ストーリーが進んだ日は更新します。

キューブドア社長の手に渡ったマスターキューブがバグハグ大王になりました。
ていうかあの点々が不自然な位置についてたのはこのためだったんだね。
いやー良かった良かった。欲を言えば結末は来週まで延ばしてほしかったな。バグハグ退治をしてほしかった。

キューブっていつから存在してたの?マスターキューブがサイバー空間の「命の源」ってことは放送開始時からあったって設定になるのか?それとも再起動した頃からかな。歴史館にキューブが落ちてたんだから結構古いのか。箱二郎は実は存在を知ってたということか。
キューブドアもそんなに昔からあるわけじゃなさそうだし。キューブなら何でも解凍できるってことだよね。便利な会社だ。

来週以降どうなるんだ?ユウコたちは914Bに帰るのかな?できれば残ってほしい気がするけど。社長はもういいだろ。リオは残留で。イトッチ、アブッチも残留?全員残るとメンバーが8人(社長除く)に。やっぱり帰っちゃうのか。残念。



知らない人のためにかなり大雑把に解説しますか?といっても長いです。
公式サイトよりも長く書きます。なんで2・3回に分けます。
今日は第1回。中盤ぐらいまで。

サイバー空間に浮かぶ一つの空間、ビットランド。サイバー空間に浮かぶ一つの空間、ビットランド。物語はこのビットランドにセイコー、ユウコ、アイコの三人がやってきたところから始まります。番組スタート時のビットランドナビゲーターは、箱二郎というノートパソコンをたくさんつなげたようなコンピューターです。
リアルワールド(現実)に住むビットランドの住民たちの投稿によってだんだんと空間内に街が出来上がっていきました。

ところが突然現れた「バグハグ大王」によってバグ嵐なるものが引き起こされ壊滅状態に。その後、住人たちのがんばりによって何とか復興。
かと思いきや、またもやバグハグの暴走で氷河期に突入してしまいました。なすすべもなく地下サイバー空間に緊急避難することになった3人は、そこでユージンとミク、箱一郎に出会い、氷河期突入の原因を突き止めます。
それはビットランド全体を管理するビットエンジンの機能停止。バグハグの手によって破壊されそうになったエンジンをなんとか死守し、再起動させると地上の氷は融け、地下空間にあったものが排出された。
機能停止した箱二郎と箱一郎のどちらかを『不老長寿乾(CPU専用永久電池)』を使って復活させることになり、投票の結果箱二郎を復活させることに。

またしても危機を乗り越えた新生ビットランドで「かめっぷう(ビットモンという動物。バグ嵐発生の因子の一つ)」が失踪。その頃ビットランドでは私立探偵のシンが住民を洗脳し始めた。シンの正体がバグハグだと気がついたミクだが誰にも相手にされずビットランドを去ることに。水晶の力によって洗脳が解けたセイコーたちはバグハグを退治するために最終兵器『すっぽん』を使うことに。しかしそこにはビットランドのデータのリセットという代償があった。
住民の投票の結果すっぽんを使うことに決定し、バグハグ大王は消滅。同時にすべてのデータが失われた。

ビットランドの運命は?次回を期待!

安藤ォ~!

2006-02-24 | 国内ドラマ
美姫じゃない。
久しぶりのエントリーです。お久しぶり。
学年末試験前半戦終了です。
正直しんどい…。

『アンフェア』
試験中でもしっかりと見ますよ。
やっぱり蓮見が犯人だった。
安藤は牧村さんに撃たれちゃうし。てか撃つなよ。
謝罪が目的なのに人殺しちゃあ。
このドラマ始まって登場人物何人消えたよ。最後は山路管理官も消えるんじゃない?消えるのは小久保係長か。
来週は第8話だっけ。てことは11話編成だとして来週か再来週で解決、その流れで次の事件てことか。
このドラマ、事件が始まった段階では出演者も犯人を知らないそうです。台本に書いてないらしい。後から「あなたが犯人です。」って言われるらしい。それってすごいよね。ホントか分からないけど。
アンフェアなのは誰か。



女子フィギュアスケート荒川静香選手、金メダルおめでとうございます。
いやぁ、このままメダルなしで終わるのかと思ってました。正直。
金メダル取れてよかったですよ。メダル取ること自体がすごいけど、銀や銅だったらなんかしまりがないような感じが。

カーリングの話。
スウェーデン金!銀はスイス、銅はカナダ。日本は7位です。
カーリングって想像以上にお金が掛かるらしいんです。
リンク上をスウィープするブラシとブルームは1万ぐらい。
専用のシューズは安いものから、しっかりしたものだと3・4万。
肝心のストーンは1個20キロで20~25万、1チーム8個必要だから160万ぐらい。会社で部活作るにしてもそんなに出せない。てなことを特ダネで言ってたけどまったくその通りです。普通はストーン買わないんだろうけど。
大会とかに出るようになると、ストーンの走るタイムも必要になるらしいです。だからストップウォッチ。因みに専用のものやブラシに組み込んであるものもあるらしいです。日本チームの先端についてたのはストップウォッチだったってこと?腰から下げてなかった?
社団法人 日本カーリング協会

よっしゃ!

2006-02-20 | スポーツ
カーリング女子JPN-ITA戦勝った!
これから試合見るんだけどね。

面白いよねカーリング。長野五輪の時からだけど、冬季で見るのってスノボとカーリング位だもんな。スケートとかあんまり興味ないので。
スノーボードクロスも面白かった。ハーフパイプはできないけどあれなら面白そう。

ラスト一戦、対スイスです。これに勝てば5勝4敗。
明日カナダが奇跡的にデンマークに負けてくれれば並びます。
消化試合はつまらないからね。

ここまでメダルがないのもびっくりだけど。
イタリアが合わなかったか。



毎年思ってるんだけど、せっかくなんで。
今日スーパーニュース見ていて改めて思いました。
日本人のダメさを。

自分はボーダーです。ジャンプとかはやらないけど結構いける口です。
スキーも一応できます。てか、これぐらいしかできるスポーツない。

何が言いたいかというと『ゲレンデでのルール(常識)は守ろう。』ということ。
わかりますよ、初心者の方、テレビとかでボードの特集やっててカッコいいからやってみたいの。是非滑ってください。必ず常識のある経験者と一緒に。
知り合いにいなければ、スクールに入ってください。基礎は学べます。

一番むかつくのがゲレンデの真ん中で座ってる人たち。あれかなり危険です。自分も上から来る人も。場所によってはまったく見えないんですから。転ぶな座るなとは言いません絶対。ただ、座るならコースの端でやりましょうということ。
大きな声ではいえないけど、そういう人たちを見つけたら思いっきりすれすれを滑ってやります。

それから、進入禁止区域に入る人。
危険だから進入禁止なんだって。「金払ってるからいい」じゃないの。パトロールだって給料のためにやってるんじゃなくて、客の安全のために注意してるんだから。自己責任じゃすまないんですよ。君たちがもし遭難したら、捜索にリフト代以上の出費が出るんだから。
やるなら普通のゲレンデじゃなくてそういう国に行ってください。

少し感情的になりましたが、この辺で。
みなさんどう思うでしょうか。

謎は解けたよワトソン君

2006-02-18 | 国内ドラマ
某姉妹の話はしません。
3月1日までテスト期間に突入するので、休日以外は縮小更新です。
すみません。

『氷壁』
カラビナ壊れなかった。けど美那子さんの証言で一転。
なに?来週は北沢探しに行くの?
奥寺と電話してるときの「なにが?」がよかった。



タイトルは皆さんご存知、かの名探偵シャーロック・ホームズが友人のワトソンにかける言葉です。
ワトソンという名前は「Watson」と書き、英語風に発音するとワトスンになります。ワットがウォットみたいな。

因みにワトソンは結構いて、遺伝子の二重らせん構造を解明したのはアメリカのジェームズ・ワトソン。第三代豪州首相はクリス・ワトソン。電話機で有名なグラハム・ベルの助手もワトソン君です。ベルが最初に話したのは「ワトソン君、ちょっと来てくれたまえ」

ホームズの小説の大半はワトソン君が書いている設定らしいですよ。知らなかった。つまり彼は事件の記録役だったわけです。
このことから記録役を「ワトソン役」と呼ぶこともあるらしいです。

ということで皆さんご一緒に
『謎は解けたよワトソン君!』

マスクをするとのどが痛い

2006-02-16 | 国内ドラマ
最近やっと花札の遊び方がわかった。

『白夜行』
古賀くんが殺されたよ!ついでに松浦も。
古賀くんが殺されたのはショックだった。この先金八笹垣が警察のメインなのか。

時候警察の第2話見ればよかった。

やっぱりか

2006-02-14 | 国内ドラマ
ボンタン飴っておいしいよね

日本におけるチョコレート売り上げの1/4がバレンタインデーらしいですよ。消費量だったっけ?同じか

『アンフェア』
牧村さんが絡んでたか。そこまで以外じゃないけど。彼女の目的は家族殺しの犯人だから、組んでるのは誰だ?警察関係者?捜一のメンバーは直接動くことができないわけだから。課長が気になるけど。蓮見も裏で何でもできるんだよねきっと。
誰だ?

今日は縮小ということで。

ウキー!

2006-02-13 | 国内ドラマ
ねむっ!
今週の平日は早めに寝ることにしますハイ。

『西遊記』
おとなしくなってきましたね。ストーリーが。
こんな感じで最後までいってほしいです。
最後は天竺に行くの?



この間から真保裕一の『盗聴』をよんでます。
「ホワイトアウト」にでてきた「赤い月」という組織の話です。
この事件でパクられなかったメンバーがダムの事件を起こすんだよね。
はやく読了しなきゃ。

今日はこんな感じ。
月曜日だし。

機能全面停止って!

2006-02-12 | 天才ビットくん
帰ってきたぜいっ!
それはいいとして、大変なことになってるじゃないか!

何の話かというとNHK教育で金曜6:30から放送している『天才ビットくん』です。
ということで何のことかわからない人は今日はスルーで。

この番組じつは初回(たしか01年)の頃からほとんど見てるんです。NHK教育だからって侮れないんですよ。基本は視聴者からのアイデア投稿による番組の構成。
ストーリーはサイバー空間に浮かぶ「ビットランド」という国を舞台に繰り広げられる壮大なファンタジー(大袈裟)。
ただの真っ白な立方体だったころから、バグハグ大王の侵略も氷河期突入もビットエンジン再起動も見てきました。多少見逃してはいますが。

何が大変かって、この二週間見逃してしまったんです。こんな節目を!
その間にキューブドア社長がマスターキューブを起動して、ビットランド全機能停止って!リオがロボットだったって!ユウコ、アイコ、ユージンが戻ってきたって!もうだいぶ遅れをとってしまいました。
唯一の希望はわずかに残ったビットエンジンのエネルギー。箱二郎と箱一郎の犠牲と共につないできたビットエンジンです。停止させるわけにはいきません。

皆さんビットランドに『愛』を届けてください。
興奮気味ですみません。



先週の『風のハルカ』は見ることができました。土曜日の分は見てませんが。アスカもハルカも結婚です。「いやー良かった」とはいきそうにありませんね。

『今日からマ王』も見逃しました。ラスト2話です。眞王は有利はどうなるんでしょう。

それではまた

スクリーンクォーター

2006-02-09 | 国内ドラマ
金曜から日曜まで、大阪のほうに遠征します。事前報告です。
今日のレビュ

『小早川伸木の恋』
伸木ってあれだよね。
みぃちゃんの話し方が小林麻央にしか聞こえない。
白夜行でハサミが凶器だったから、どきどきです。



韓国でデモが続いています。
昨日は光化門で韓国映画関係者3000人が集まって‘文化侵略阻止及びスクリーンクォーター死守のための映画人大会’が開かれました。
スクリーンクォーターというのは、国内映画館に年間一定日数の国産映画上映を義務づける制度のこと。
韓国では国産映画保護のため年間146日の上映義務があったんですが、アメリカとの関係で年間73日まで引き下げられるそうです。
これに関係者は猛反発。デモを決行。
韓国って言うのは政府が映画制作への公的資金援助を行ったり、レイティングも日本なんかより厳しいわけ。

自分もこの運動、基本的に賛成です。
日本政府もこれぐらいの支援をしてほしいですよ。
海外、主にハリウッドの作品が面白いのは事実です。それでも日本映画は面白いんです。がんばってほしい人はたくさんいるわけです。
オチなしですみません。

事件は終わらない

2006-02-08 | 国内ドラマ
確保ォ!
こんにちは

真下は何度見ても面白いです

『アンフェア』
始まりました「アンフェアなのは誰か?第二章」。犯人が瀬崎とつながってる?出版社の人?それはないか。警察関係者が推理小説の影にいたとか。可能性は高い。牧村さんの過去も気になります。屋上で誰かが来るのを待っていたようでしたし。犯人とのつながりがあるんでしょうか。

『N'sあおい』
高樹先生がほしがっていたPCPSとは日本語で人工心肺装置。心臓手術などの際、心臓と肺の機能を代行する装置だそうです。ただ、長時間の使用はできないらしいです。
救命病棟見てたときに勉強しました。素人ですが。

ではまた

帰ってきました

2006-02-04 | 国内ドラマ
お久しぶりです。
戻ってきました。

なんとか一週間乗り越えることができました。
再開です

先週のレビュはあきらめて今週の分を少し

『西遊記』
アクションシーンなかったですね。怒鳴ってたけど。
意味もなく安心です。

『N'sあおい』
そんなことがあったんですね。患者さんが死ななくて良かったです。

『アンフェア』
はぁー、そうきましたか。平井じゃないとは思ってたけどまさかね。
ただ、最初の容疑者って瀬崎だったよね?
来週からは『募金型身代金要求事件』の始まりです。美央ちゃんはどうなるんでしょう。牧村さんてやっぱり怪しいですよね。
この募集型身代金、頭いいですね。日本の人口はH18.1.1現在で約1億2700万人。全国民から10円ずつ募金を募れば12億を超えます。公務員等の人口を除いても相当な量です。



ここから先、長いですよ。
友人と話していて気がついたことがあります。
テーマは「外国語」でした。

 日本人て何年も英語を勉強してるのに話せるようにならない人多いですよね。けど日本語に関しては何にも考えずに話すことができます。同じように英語圏の人は意識せずに英語を話せるでしょう。これって子供の頃、というよりもはじめて聞く言語が英語や日本語だったためだと思うんです。
 つまり、話し始めた頃は文字なんてものを知らないわけで、どうすれば相手に意思が伝わるのかを言葉にすることで覚えていくわけです。
ところが成長してから外国語を覚えようとすると、その言語に関する知識を吸収しようとします。
 日本でいうならば、子供の頃から生活の周りには英語が溢れていたわけです。つねに英語が目に入ってきます。同時に少しずつ断片的に英語というものを覚えていくわけです、アルファベットを通して。

 そして、多くの日本人は中学に入ってから、早い人では小学校高学年から英語の勉強が本格的にスタートします。このときにやるのはアルファベットの勉強からです。その後「This is a pen.」などの簡単な文法から初めて、過去形や疑問文、現在完了形などの文法を勉強していくわけです。
 この過程に問題があると感じたわけです。

 友人に言わせると「いろんな文法を知ってるから、正しい文法を使わないと意思が伝わらない気がする。だから話しにくい。」同感です。まったく同じことを考えていました。
 日本人が日本語を話すときは「手は"手"なんだから手なんだよ」(わかりにくい)と、文字を考えずに"て"という表現を使います。ところが、英語で"hand"というとき、頭の中に「H」「A」「N」「D」という四文字を思い浮かべてしまうでしょう。こいつがいけない。どういうことかというと"hand"という言葉が完全に染み込んでいないからだと思うんです。
 文章にするときも、文法をいくつも勉強したため、どの表現を使えば意思が伝わるのか考えてしまう。だからうまく話せないんです。

 ここまで書いたことは、最近の英会話教室では改善されています。
では一番の問題は何でしょうか。

 外国の人たちが日本人に片言の日本語で話しかけたとき、我々は理解しようと努力します。彼らの日本語をわざとバカにする人はそう居ないでしょう。
外国の人たちだってきっと同じはずです。一部ではまだサムライが居ると思っているようですが。ところが日本人はその性格のせいか、積極的に英語を使わないように思えるんです。海外の人たち相手に。

 我々日本人が直すべきところはそこなんでしょうね。子供の頃から生活に英語が染み付いてしまっている。これは直しようがありません。
 中学・高校の英語教育を見直していくべきではないでしょうか。


長文でしたが、呼んでくれた方ありがとうございます。
理解していただけたでしょうか。適度に改行したつもりですが、こういう場ではどうも読みづらいですね。読みにくければ連絡ください。修正します。
ではまた。